昨日と今日は特別な用事がなく、ゆったりとした気分で過ごしました。
勉強ではない読書をしたり、気の向くままに散歩をしたり・・・。
こういう日が2日続いてあれば、5日間連続して働いても大丈夫そうな気がします。
逆に、土日に一日中の放送大学やシンポジウムなどの用事を入れてしまうと、かなりきついかなあと思います。
ちなみに今日は、夫と一緒に三鷹から吉祥寺まで歩き、途中にある山本有三記念館を見学しました。
とても素敵な家でした。
山本有三は、長生きした人で、有意義な人生を送り寿命を全うした人だなあと思います。
この家には10年ほど住んだそうですが、戦後に進駐軍に接収され、その後別のところに住み、老後は神奈川県に住んでいたようです。
その前に、この三鷹の家を東京都に寄付して、子どもたちが図書館のように利用する施設として提供してくれたようです。
心の温かい人だなあと思いました。
時間があれば、山本有三の小説や随筆なども読んでみたいものですが、今の私には文学にかかわっている時間はなかなかありません。
でも、文学の世界が懐かしいなあと思ったしだいです。
学生時代は戦前の作品でも、それほど違和感無く読んでいましたが、さすがに最近は時代の隔たりを感じるのではないかと思います。
でも、昭和40年代まで生きておられた方なので、古くないものもあるのでしょう。尊敬できそうな人なので、時を見て読んでみようかと思います。
今日は、カメラを娘に貸していて、自分のカメラがなかったので、赴くままに写真を撮る楽しみがありませんでした。
また、春にでも行ってみようと思います。
近くの多摩川上水は両岸に木々がぼうぼうに茂っていました。流れる水が澄んでいてとてもきれいで、大きな鯉が泳いでいるところもありました。
太宰治が入水した場所は見逃してしまいました。
それから井の頭公園の中を通って吉祥寺に出ましたが、三鷹から井の頭公園に続くこのあたりは、静かで自然が残っていてとても環境のいいところですね。
勉強ではない読書をしたり、気の向くままに散歩をしたり・・・。
こういう日が2日続いてあれば、5日間連続して働いても大丈夫そうな気がします。
逆に、土日に一日中の放送大学やシンポジウムなどの用事を入れてしまうと、かなりきついかなあと思います。
ちなみに今日は、夫と一緒に三鷹から吉祥寺まで歩き、途中にある山本有三記念館を見学しました。
とても素敵な家でした。
山本有三は、長生きした人で、有意義な人生を送り寿命を全うした人だなあと思います。
この家には10年ほど住んだそうですが、戦後に進駐軍に接収され、その後別のところに住み、老後は神奈川県に住んでいたようです。
その前に、この三鷹の家を東京都に寄付して、子どもたちが図書館のように利用する施設として提供してくれたようです。
心の温かい人だなあと思いました。
時間があれば、山本有三の小説や随筆なども読んでみたいものですが、今の私には文学にかかわっている時間はなかなかありません。
でも、文学の世界が懐かしいなあと思ったしだいです。
学生時代は戦前の作品でも、それほど違和感無く読んでいましたが、さすがに最近は時代の隔たりを感じるのではないかと思います。
でも、昭和40年代まで生きておられた方なので、古くないものもあるのでしょう。尊敬できそうな人なので、時を見て読んでみようかと思います。
今日は、カメラを娘に貸していて、自分のカメラがなかったので、赴くままに写真を撮る楽しみがありませんでした。
また、春にでも行ってみようと思います。
近くの多摩川上水は両岸に木々がぼうぼうに茂っていました。流れる水が澄んでいてとてもきれいで、大きな鯉が泳いでいるところもありました。
太宰治が入水した場所は見逃してしまいました。
それから井の頭公園の中を通って吉祥寺に出ましたが、三鷹から井の頭公園に続くこのあたりは、静かで自然が残っていてとても環境のいいところですね。