アスペルガ―というのは空気が読めないといわれているが、空気が読めないからといってアズペルガーだとは言えない。しかし、空気が読めない人間はマズイかもしれない。
会話の中で聞いたこともない言葉がでてくると、
「ちょっと待って、それは何ですか?」と
私はすぐに聞いてしまう。
するとそこで、和気あいあいと順調に流れていたグループの会話が止まってしまうことがある。
A:○○ってそうですよね。
B:うん、そうそう、
A:それでさ~、○○が××だから◇◇でえ~~~
C:へえ~~ おかしいですね。
A:だから、わらっちゃってえ
B;まったく、△△なんかの場合は、○○は不便ですよね。
A;だから、そんなことになっちゃうんですよ。
D:へえ~~
E:それも困りものですね。
F:使わないほうがいいですよ。
私:ちょっと待って、その○○ってのはなんなんですか?
どういうものなの?
何故どうしてどういう時にどうだからどんなことになるの?
そうすると、この場合、AさんやBさんが詳しく説明してくれるんですが、
本当に驚くことには、
みんな、なんで知ってるのだろうか?ということだ。
どういう生活をしていると、あらゆる情報を取り入れることができるのだろうか?
というよりも、
本当に思うことは、
本当に全員知ってたのかな?
あんまりよく知らない人も実はいたけど、知ってるような顔をしていた人もいたんじゃないか?
ということです。
いやいや、「聞くは一時の恥」です。
会話の中で聞いたこともない言葉がでてくると、
「ちょっと待って、それは何ですか?」と
私はすぐに聞いてしまう。
するとそこで、和気あいあいと順調に流れていたグループの会話が止まってしまうことがある。
A:○○ってそうですよね。
B:うん、そうそう、
A:それでさ~、○○が××だから◇◇でえ~~~
C:へえ~~ おかしいですね。
A:だから、わらっちゃってえ
B;まったく、△△なんかの場合は、○○は不便ですよね。
A;だから、そんなことになっちゃうんですよ。
D:へえ~~
E:それも困りものですね。
F:使わないほうがいいですよ。
私:ちょっと待って、その○○ってのはなんなんですか?
どういうものなの?
何故どうしてどういう時にどうだからどんなことになるの?
そうすると、この場合、AさんやBさんが詳しく説明してくれるんですが、
本当に驚くことには、
みんな、なんで知ってるのだろうか?ということだ。
どういう生活をしていると、あらゆる情報を取り入れることができるのだろうか?
というよりも、
本当に思うことは、
本当に全員知ってたのかな?
あんまりよく知らない人も実はいたけど、知ってるような顔をしていた人もいたんじゃないか?
ということです。
いやいや、「聞くは一時の恥」です。