あとどのくらいで奥多摩湖があったのかわからないのであるが、あまりに延々と走る道で、私の後ろに行列ができてしまったので、ある交差点で、左方向が新宿青梅方面になっているのを見て、思わず左折してしまった。
「新宿」・・・ああ、なんて安心する地名なんだ・・・早く新宿方面に帰りたいよ~~~
奥多摩のほうの道路って、黄色いセンターラインがある片側1車線の道路で、カーブはあるけど、けっして走りにくい道路ではない。制限速度は、場所によって40km/hか30km/hである。
それで、それらの速度+10km/hくらいで走っているのだけど、なんか、あの辺の常識では、それでは遅いらしいのだ。
私の前には車が何もいないし、後ろは5~6台つながっている。どこかでよけようと思っても、コンビニ等はないし、何か観光施設みたいなものが左側にもあるようなんだけど、道路と同じ高さではなく、狭い道を川のほうに下りて行ったところに駐車場があるんだかないんだか、という感じで、知らない場所にウィンカーを出して下りていくこともできず、後ろから追われるように、必死に前に進むのみだった。
これがプレッシャーだ、もう苦しい。
それで、ある交差点で、左方向が「新宿」という標識を見て、もう奥多摩湖はいいや、帰るわ、と思って左折して進んだんだけど、そのあとすごい左カーブがあって、道路は登って行き、上った正面に信号があり、赤だったので、ひえ~~と思って止まった。
そしたら、直進できないじゃん。そこで道路が左右に分かれているのだ。
えっ?どっちに行ったらいいの?ウィンカーも出してないし・・・。その急カーブの坂道を上がる前にナビが斜め右とか言っていたのがアタマによぎる。斜め右に道なんかないじゃん、何言ってるのこのナビは・・道が新しくなったんじゃないか?と思って、そのまま登ってきたのだった。それって、ここを、右って言う意味か?
と頭が必死に情報を処理中、すでに信号が青に変わっていたらしい。うしろからクラクションを鳴らされた。ひえ~~~、奥多摩湖方向ではなく、こっちでも追われていることに変化なしだった。
あわてて右ウィンカーを出して右に進んだ。そこからは下り坂。するとすぐ後ろから追い越してきた。黄色いラインですよ。時速40キロの標識で50キロ近く出してるのに、それでも不服らしいんです。まあ、信号が青になっても走りださないボケでのろまのババアの車には我慢が出来ないって感じで、追い越して行きました。
そしたら、対向車が登ってきてて、あわや正面衝突だった。ぶつかったら、私のせいなの?
私のせいじゃないよね。私は決められた速度以上で走っているんだから。
その後、また黄色いラインなのに、追い越された。これで、1台ならず2台においこされ、その後バイクにも追い越された。そして、私の後ろには軽自動車1台になった。
やっぱり遅いのかな?
なんか、奥多摩のほうって、寒い時に氷が張ったりするので、速度が少なめに設定されているんだろうか?とも思うけど、私としては制限速度を20キロ以上も超えるには抵抗がある。
そう言えば、今地図を見ると、おそらく愛宕トンネルっていうのを走って戻ってきたみたいだが、このトンネルはまっすぐでかなり長いんだけど、いつのまにか80km/hも出てしまい、あわてて速度を落とした。今調べると、制限速度は50km/hである。実は、速度の標識を見ていない。わっトンネルだ、って感じで、ライトをつけて突入していったのだ。外が40km/hくらいだから、中が60km/hってことはないよねと思った。
もう、杉並区の井荻トンネルだったら、すぐに警察につかまってるわ。
こっちのほうはスピード違反のとりしまりなんか無いのだろうね。だから、みんなあんな速さで走っているのだろう。
(帰宅後の調査によれば、トンネル内では、時々警察が取り締まってるそうだ。)
確かに、道路は交差点もあまりないし、歩行者も滅多にいないし、交通量が少ないから、カーブはあっても、スピードを出したところで、支障はないのかもしれない。
伊豆の友達が、時速80km/hで、片道50kmを通勤してるって言ってたけど、こんな感じなのかもしれない。伊豆の実家方面に移住するのは怖い。
本当に、標識無視のこういう習慣には付いていけない。速度を守っている方が悪者みたい。
それがおそろしくて、今後も奥多摩湖に行くのは嫌だなと思った。
地図で見るともう少しみたいだったけどなあ。駐車場もあるかないかわからないし・・・。
新青梅街道に戻ったらほっとした。
今日は、120kmも走ってしまった。
これだったら、実家に帰る距離より長い。
「新宿」・・・ああ、なんて安心する地名なんだ・・・早く新宿方面に帰りたいよ~~~
奥多摩のほうの道路って、黄色いセンターラインがある片側1車線の道路で、カーブはあるけど、けっして走りにくい道路ではない。制限速度は、場所によって40km/hか30km/hである。
それで、それらの速度+10km/hくらいで走っているのだけど、なんか、あの辺の常識では、それでは遅いらしいのだ。
私の前には車が何もいないし、後ろは5~6台つながっている。どこかでよけようと思っても、コンビニ等はないし、何か観光施設みたいなものが左側にもあるようなんだけど、道路と同じ高さではなく、狭い道を川のほうに下りて行ったところに駐車場があるんだかないんだか、という感じで、知らない場所にウィンカーを出して下りていくこともできず、後ろから追われるように、必死に前に進むのみだった。
これがプレッシャーだ、もう苦しい。
それで、ある交差点で、左方向が「新宿」という標識を見て、もう奥多摩湖はいいや、帰るわ、と思って左折して進んだんだけど、そのあとすごい左カーブがあって、道路は登って行き、上った正面に信号があり、赤だったので、ひえ~~と思って止まった。
そしたら、直進できないじゃん。そこで道路が左右に分かれているのだ。
えっ?どっちに行ったらいいの?ウィンカーも出してないし・・・。その急カーブの坂道を上がる前にナビが斜め右とか言っていたのがアタマによぎる。斜め右に道なんかないじゃん、何言ってるのこのナビは・・道が新しくなったんじゃないか?と思って、そのまま登ってきたのだった。それって、ここを、右って言う意味か?
と頭が必死に情報を処理中、すでに信号が青に変わっていたらしい。うしろからクラクションを鳴らされた。ひえ~~~、奥多摩湖方向ではなく、こっちでも追われていることに変化なしだった。
あわてて右ウィンカーを出して右に進んだ。そこからは下り坂。するとすぐ後ろから追い越してきた。黄色いラインですよ。時速40キロの標識で50キロ近く出してるのに、それでも不服らしいんです。まあ、信号が青になっても走りださないボケでのろまのババアの車には我慢が出来ないって感じで、追い越して行きました。
そしたら、対向車が登ってきてて、あわや正面衝突だった。ぶつかったら、私のせいなの?
私のせいじゃないよね。私は決められた速度以上で走っているんだから。
その後、また黄色いラインなのに、追い越された。これで、1台ならず2台においこされ、その後バイクにも追い越された。そして、私の後ろには軽自動車1台になった。
やっぱり遅いのかな?
なんか、奥多摩のほうって、寒い時に氷が張ったりするので、速度が少なめに設定されているんだろうか?とも思うけど、私としては制限速度を20キロ以上も超えるには抵抗がある。
そう言えば、今地図を見ると、おそらく愛宕トンネルっていうのを走って戻ってきたみたいだが、このトンネルはまっすぐでかなり長いんだけど、いつのまにか80km/hも出てしまい、あわてて速度を落とした。今調べると、制限速度は50km/hである。実は、速度の標識を見ていない。わっトンネルだ、って感じで、ライトをつけて突入していったのだ。外が40km/hくらいだから、中が60km/hってことはないよねと思った。
もう、杉並区の井荻トンネルだったら、すぐに警察につかまってるわ。
こっちのほうはスピード違反のとりしまりなんか無いのだろうね。だから、みんなあんな速さで走っているのだろう。
(帰宅後の調査によれば、トンネル内では、時々警察が取り締まってるそうだ。)
確かに、道路は交差点もあまりないし、歩行者も滅多にいないし、交通量が少ないから、カーブはあっても、スピードを出したところで、支障はないのかもしれない。
伊豆の友達が、時速80km/hで、片道50kmを通勤してるって言ってたけど、こんな感じなのかもしれない。伊豆の実家方面に移住するのは怖い。
本当に、標識無視のこういう習慣には付いていけない。速度を守っている方が悪者みたい。
それがおそろしくて、今後も奥多摩湖に行くのは嫌だなと思った。
地図で見るともう少しみたいだったけどなあ。駐車場もあるかないかわからないし・・・。
新青梅街道に戻ったらほっとした。
今日は、120kmも走ってしまった。
これだったら、実家に帰る距離より長い。