放送大学の成績が出たそうです。
郵便ではまだ送られてきませんが、パソコンからみられるので調べてみました。
2科目とも「B」でした。
1つは、記述式試験の科目。これは、何をどのように書けばよい成績が取れるのか解りません。Bっていうのは、70点~79点だそうです。
あんまりよくないなあ・・・
もう1つは、教科書持ち込み可能な4択式のテストでした。教科書を見ることができるのに、これまた70点台です。こちらは、確かにすっきりしない解答で、合格するかどうかもわからなかったので、こんな成績で妥当なところですね。
なかなか良い成績が取れるもんじゃないなあ・・・私の場合・・・。
まあ、成績は悪いものの、単位だけは取れたので、ヨシとしよう。
卒業まで、専門科目あと8単位、基礎科目あと2単位です。
こんなに成績が悪いので、卒業研究どころじゃないなあと思います。
「勉強の仕方がわからない」というよりも、やはり「脳みそが足りない」ようです。
郵便ではまだ送られてきませんが、パソコンからみられるので調べてみました。
2科目とも「B」でした。
1つは、記述式試験の科目。これは、何をどのように書けばよい成績が取れるのか解りません。Bっていうのは、70点~79点だそうです。
あんまりよくないなあ・・・
もう1つは、教科書持ち込み可能な4択式のテストでした。教科書を見ることができるのに、これまた70点台です。こちらは、確かにすっきりしない解答で、合格するかどうかもわからなかったので、こんな成績で妥当なところですね。
なかなか良い成績が取れるもんじゃないなあ・・・私の場合・・・。
まあ、成績は悪いものの、単位だけは取れたので、ヨシとしよう。
卒業まで、専門科目あと8単位、基礎科目あと2単位です。
こんなに成績が悪いので、卒業研究どころじゃないなあと思います。
「勉強の仕方がわからない」というよりも、やはり「脳みそが足りない」ようです。