山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

ワクチン再予約

2021-07-06 15:45:34 | 日記2021

午前中に以前取ったワクチンの予約をキャンセルし、午後になって予約サイトから予約を取り直しました。

今日の午後以降は、もともと印刷物に記載されていた60~64歳の予約可能期間だからです。

きっともうたくさんの人が予約を入れていることだろうと思いました。

・・・

ところが、なんか、そんなにも変わっていないのですね。

既に申し込み終了でサイトが閉鎖されているかと思いきや、前回と同じようにすんなりとサイトに入り、たくさんの会場とたくさんの日時が表示されたので、8月中の1・2回分を予約しました。

なんか、拍子抜けですよね。

世の中、どうしてワクチンが無い無いと言っているのか?

なんか、こちらの自治体がずるして、ワクチンをいっぱい確保してるんじゃないだろうな。

どの会場も何分おきの設定だったかよく見てなかったのですが、残り枠47とかそういう数字ですよ。

それが、仮に30分おきになっていたとしても、1日中空きがあるみたいな感じなのです。

まあ、それは、8月を選んだからなのかな?

・・・

今日は、実は夫がワクチンをうつはずだったのですが、体温を測ると異様に高いのです。

36.9℃、とか37.0とか、しまいには37・5℃なんかあって、これは本当に熱があるのでは?ということになりました。

家にある3個の体温計で測ると、どれも36・5℃以上はあり、だいたい平均37・0℃くらいになるのです。

夫の平熱はそんなに高くはないそうです。

37.5℃には驚きました。

何度も測ると高くなることもあるそうです。だいたい夫は3分おきくらいに計っていました。

それから、ワクチン直後に倒れて亡くなってしまった方が昨日いたというニュースがあり、それもすごく気になっていたようです。

精神的に発熱したのかもしれません。

そんなわけで、夫のワクチンはキャンセルになりました。

夫の2回目が1回目の予約に変更となったので、私は夫のワクチンよりも後の日程で予約をとることにしました。

なんか、色々面倒くさいですが、パソコンで予約を取るとキャンセルでも変更でも簡単にできるので、とても便利です。

これを電話でしようとすると、全然つながらないということになるのでしょう。

私の居住地の予約サイトは非常によくできていると感じます。

 

 

コメント

ワクチンキャンセルしました

2021-07-06 10:05:47 | 日記2021

さきほど、7月23日と8月13日のワクチン(特設会場)をキャンセルしました。

これには経緯があります。

まず、私は近所のクリニックでワクチンを打とうと思っていました。
そのクリニックのワクチン受付は6月29日からでした。
受付は、クリニックに電話をしたりせずに、区のワクチン予約サイトからできるとのことでした。

ワクチン予約サイトを開くと、65歳以上の人が対象の期間だが、そのほかに基礎疾患がある人、60~64歳である人、その条件に合いますかというチェック項目があり、チェックして進んでいきました。

該当のクリニックを入力すると、申し込み受け付けはできないという結果でした。

その後、日付を選択する方法や、会場を選択する方法など、検索の仕方を試したりしていると、多くの集団接種会場や日付でワクチン予約が取り放題に取れる状況であることに気づきました。

たしか7月2日にサイトを開いたのですが、翌日3日の接種予約までもできるような状態なのです。区内各所どこでも自転車で行けるし、雨でも電車やバスを使えば簡単に行けます。だから選び放題です。

なんでこんなにガラガラなんだ?と思いつつ、色々自分の日程を考えて予約をとったのでした。

世の中の人が、ものすごく苦労して予約をしているのに、いったいどうなってるんだ?と狐につままれたような気分でした。

・・・

そのあとで気づいたことですが、郵便物には集団接種会場は、確か60~64歳の人は7月6日正午から申し込み可能と書いてあったのです。確かめるとそのとおりです。

但しクリニックは6月29日からになっていたので、たまたまサイトを開いて、集団接種会場の予約を取ってしまったのでした。

これは、何かの間違いかもしれないと思って、問い合わせ電話に電話してみました。
すると、多くの人の要望により、本来6日以降だったものを1日に前倒しにしたのだそうです。
だから、私の予約は間違って取れてしまったものではないそうです。
ということで、だったら別に適正な予約だったのかと思った次第です。

・・・

しかし、その後、テレビではワクチンが足りない足りないと大騒ぎしています。

知り合いも、1日も早くワクチンを打ちたいのに、かかりつけのクリニックで8月9月になったと言っています。

なんで、ワクチンを打ちたくもない私が、こんなに早々と予約を取ってしまったのでしょうか?

一番の問題は、予約受付が前倒しになったということを、大部分の人は知らないということです。
何らかのきっかけで知ったひとだけが、抜け駆け的に早々と予約を取っているのです。

多くの人は、7月6日正午になるのを必死に待っているのでしょう。

これは、絶対に卑怯な気がします。しかも、私はワクチンなんか積極的に打ちたくないわけなんですから・・・

・・・

そんなわけで、本来だったら私は7月6日から数日経ってから申し込んでいたと思うのです。

私は生まれつき、抜け駆けしたり、物事を第一にやる人間ではなく、多くの人がやり終わったあとで、残り物にありつく人間なのです。

初詣なんかも元旦には行ったことがありませんし、とにかく人が殺到するところには、しばらくは寄り付かない性分なのです。

人様より先んじて申し込むなんて、そんなことは居心地が悪すぎます。

これは、接種会場に行っても落ち着かないにちがいありません。

・・・

ということで、自分らしく仕切り直すことにしました。

きっと、先日開いたガランガランのサイトの状況は全然違うものになっているでしょう。

申し込み不可すべて終了、ワクチン入手不可になっていることを祈ります。

 

 

コメント