先週の金曜日、7月8日は岩見沢市の彩花まつり観光踊りの日でした
午後6時半に踊りがスタート
都はるみさんが歌う岩見沢観光音頭の音色とともに
市内の企業や団体、各種学校の方達、そして同好会の方々が
「それよーいよーい岩見沢」と踊ります
1枚目は市内光陵中学校のダンス部の方々
背中に彩花まつりの団扇を挟んでいたので
そこにピントを合わせました
シックな浴衣の女性
オシャレです
4条通りのふらっとパーク(ナカノタナ)で
飲み屋のお姉さんに誘われて観光踊りを見学していたのですが
この日も昨年同様、車で来ていたのでビールが飲めず
喉がカラカラ
市内の企業、いわせきの方々
白の浴衣で合わせていました
女性だけでなく
男性の方々もいわせきのお揃いの浴衣でしたよ
以上が「いわせき」
夕日に白の浴衣が映えます
北海道日本ハムファイターズのユニフォームを着た人たちは
市内のファイターズ観戦の同好会だったかな?
ラベンダー色のユニフォームは昨年の限定で
北海道新幹線カラーの緑色のは今年のものです
ファイターズの連勝記録がストップしてしまいましたが
是非、強敵ソフトバンクホークスを倒して優勝してほしい
こちらは岩見沢商工会議所青年部の方々
今年2月に赤れんがホールで開催されたダンスパーティーは商工会議所青年部の主催だったような
マークパンサーが来たのですよ、globeのマークパンサーが
ええ、見に行きましたよ
大阪ドームのglobeのコンサート(1996年)以来の生で見たマークパンサーだ
興奮しましたぞ
続きます