重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

久しぶりに会ったエゾリスさん、夏毛になっていました

2019-07-12 23:18:48 | 岩見沢

 

 

岩見沢市玉泉館跡地公園で3ヶ月ぶりにエゾリスさんに会えました

 

しばらく公園へ行っていなかったのですが

エゾリスさんを探してみるとなかなか見つからない

この時期、樹の上にエゾリスがいても新緑の葉が多すぎて姿を見つけにくく

鳴き声を頼りにと思いつつも鳥の声しか聞こえなく

諦めかけた頃にエゾリスが現れました

 

1枚目 木の枝を齧るエゾリスさん 

 

 

おや?誰だい?という表情なエゾリスさん

樹の上を忙しそうに走り回っていました

 

エゾリスはすっかり夏毛になったようで

体毛が赤茶色っぽくなり

冬の長い耳毛もなく

身体が一回り小さく感じます

 

 

こちらが冬のエゾリスさん

耳毛が長く、体毛もグレーっぽい色合い

ふっさふさなのですよ

こちらは家の庭に来たエゾリスの写真

 

 

写真戻って夏毛のエゾリス

可愛らしい長い耳毛がないと何だか寂しいものですが

精悍な顔つきに見えます

 

 

あらよっと、と飛んでるエゾリス

 

 

こちらは玉泉館の裏手の森の中にいたエゾリスさん

 

北海道は7月に入っても朝晩冷え込み

早朝出かけて薄着で失敗すること多々あります

みなさまも北海道旅行の際は1枚多めの服装を是非