![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晩秋、寒い戸外から屋内に入った鉢達は歓迎すべき勘違い、春が来たと。
マダガスカルジャスミン↑ 12月21日撮影。
伸び出した新芽、ほったらかしも限界と思い、頼みのホーマックへ行ってみると、折り曲げ自由の支柱が売ってました!
一番長いのを曲げてもこの通り短い。(トホ)
でも、その支柱に近づけるべく、紐で縛って少しづつ絞り、だましだましこんな感じに矯正。
蕾も健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/d2a7e389c13ab2431acbffbcb8bae037.jpg)
外は冬でも
ゼラニューム 12月24日撮影。
屋内に取り込むとき、枯れかかった葉を思い切って全部落としました。
一ヶ月以上茎一本のまま…。
待ちに待った葉っぱがようやくお出まし!フフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/36c329c3b5a32c41745821f124427fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/8fe9fa2bb39a51e737c4e968a1f4c450.jpg)
アマリリス 12月24日撮影。
三つの鉢全部に新芽が出そろいました。(ホッ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/19d75bc201ca438e7123f3a046c5a3a1.jpg)
お出まし新芽