秋はお菓子の季節。
果物も栗、洋梨、ぶどうにいちじくと盛りだくさんです。
今日のお教室は洋梨とキャラメル味のチョコレートムースを組み合わせた
「キャラメルショコラ」を作りました。
ダックワーズを焼いたあとは
グラニュー糖を鍋にいれて徐々にキャラメル化させて
生クリームを注ぎいれてキャラメルの完成。
生クリームを混ぜいれる時に顔をのぞかすと
わっと蒸気があたって危ないので注意注意です。
ティータイムの時間までではデモしたわたしのムースの固まりが
ちょっとゆるいくて、カットした1切れが傾いてしまいます。
その分?口溶けは抜群で美味しくいただきました。
蓼科の別荘での夏休みのお話など話題は盛りだくさんの後、
最後には政治家には失望しますで終ってしまいました。
最近の食品関連の事件は底なしの様相を見せ始めていて
まだまだ続けて発生しそうですね。
嘆かわしい!!
盛夏のお教室の時はあまりに暑くて
冷房がまた壊れてる?なんて疑心暗鬼でしたが
秋になるとちゃんと冷えてるので
やはり大きなオーブンのせいだと納得のこの頃です。
あの酷暑が信じられません。
果物も栗、洋梨、ぶどうにいちじくと盛りだくさんです。
今日のお教室は洋梨とキャラメル味のチョコレートムースを組み合わせた
「キャラメルショコラ」を作りました。
ダックワーズを焼いたあとは
グラニュー糖を鍋にいれて徐々にキャラメル化させて
生クリームを注ぎいれてキャラメルの完成。
生クリームを混ぜいれる時に顔をのぞかすと
わっと蒸気があたって危ないので注意注意です。
ティータイムの時間までではデモしたわたしのムースの固まりが
ちょっとゆるいくて、カットした1切れが傾いてしまいます。
その分?口溶けは抜群で美味しくいただきました。
蓼科の別荘での夏休みのお話など話題は盛りだくさんの後、
最後には政治家には失望しますで終ってしまいました。
最近の食品関連の事件は底なしの様相を見せ始めていて
まだまだ続けて発生しそうですね。
嘆かわしい!!
盛夏のお教室の時はあまりに暑くて
冷房がまた壊れてる?なんて疑心暗鬼でしたが
秋になるとちゃんと冷えてるので
やはり大きなオーブンのせいだと納得のこの頃です。
あの酷暑が信じられません。