焼きあがったマドレーヌとフィナンシェは
おおきなクーラーにのせて粗熱をとります。
その隣にはワンちゃん、ぶたさん、そしてネコちゃんの
動物クッキーもクーラーに。
がらがらだった棚に少しづつお菓子が増えていきます。
天板を洗っていたとき、お客様。
厨房から顔をだしたら、あらまさか???
本厚木のカルチャーセンターの生徒さんでした。
予期せぬ出来事にもうビックリ。
自宅でパン屋さんを開いている生徒さんで、
仕事始めの前に来てみましたと。
店内や厨房をみていただいて
ダージリンティーを頂きながらお話しタイム。
お互いに一人で頑張っている者同士の悩みなど語り合ったのでした。
やはり一番の問題は忙しさからくる疲れとどう向き合うかでした。
プリオリテとしては週2日休むことができたらが
一番の課題で希望というのが実は本音。
売り上げの状況をみて今年は検討してみたいと思っています。
なにしろ作るのも売るのも自分ひとりですから。
今日は同業者の生徒さんと出張教室中では話せない
密度の濃い話しができて新鮮でした。
おおきなクーラーにのせて粗熱をとります。
その隣にはワンちゃん、ぶたさん、そしてネコちゃんの
動物クッキーもクーラーに。
がらがらだった棚に少しづつお菓子が増えていきます。
天板を洗っていたとき、お客様。
厨房から顔をだしたら、あらまさか???
本厚木のカルチャーセンターの生徒さんでした。
予期せぬ出来事にもうビックリ。
自宅でパン屋さんを開いている生徒さんで、
仕事始めの前に来てみましたと。
店内や厨房をみていただいて
ダージリンティーを頂きながらお話しタイム。
お互いに一人で頑張っている者同士の悩みなど語り合ったのでした。
やはり一番の問題は忙しさからくる疲れとどう向き合うかでした。
プリオリテとしては週2日休むことができたらが
一番の課題で希望というのが実は本音。
売り上げの状況をみて今年は検討してみたいと思っています。
なにしろ作るのも売るのも自分ひとりですから。
今日は同業者の生徒さんと出張教室中では話せない
密度の濃い話しができて新鮮でした。