大学内での仕事にHiWiというものがある。特定の仕事を指しているのではなく、仕事の契約が他のバイトと少し違うもの。1ヶ月何時間働いてももらえるお金は一定。
研究室で実験の手伝いをしたり、私たちのプログラムのコーディネータの仕事を手伝ったり、という仕事が多い。研究室でのHiWiはそれぞれの研究室が募集しているので、数としてはかなり多い。長期のものもあるし、短期のものもある。
今回、私が契約したHiWiは、日本人の人から頂いた。積極的に働くつもりはなかったけれど、せっかくなので(お金もいただけるし)、やってみることにした。内容は、
粉末になった根っこのサンプル450個をそれぞれ1.5gずつ量る
というもの。1個試しにやらせてもらったけれど、それはそれは大変だった。でも、1ヶ月で仕上げればいい、ということだったのでやらせてもらうことにした。
そして、契約の時。市役所でもらえる書類が必要だというので、日本人の人に付き添ってもらって市役所へ行ってきた。彼は、
すぐもらえるはずだよ
と言っていたが、市役所の担当の人は、
あなたには去年の10月に送っているわ。再発行するなら5ユーロかかるから
と。そういえば、書類で書いた「税金関係の書類」、来ていたわ。コーディネータに「念のため保管しておいたら」と言われ、どこかにしまったはず。
これからお金を稼ぐ、というのに、市役所に5ユーロ払うのは何かおかしい、と思い、部屋に戻って探してみた。ここしばらく見かけていなかったので不安だったけれど、無事、「大切な書類を入れておくファイル」から発見。
翌日、無事、契約締結となった。今回は1ヶ月の短期バイト。精密さが要求されるから大変だけれど、これもいい経験、かな。
研究室で実験の手伝いをしたり、私たちのプログラムのコーディネータの仕事を手伝ったり、という仕事が多い。研究室でのHiWiはそれぞれの研究室が募集しているので、数としてはかなり多い。長期のものもあるし、短期のものもある。
今回、私が契約したHiWiは、日本人の人から頂いた。積極的に働くつもりはなかったけれど、せっかくなので(お金もいただけるし)、やってみることにした。内容は、
粉末になった根っこのサンプル450個をそれぞれ1.5gずつ量る
というもの。1個試しにやらせてもらったけれど、それはそれは大変だった。でも、1ヶ月で仕上げればいい、ということだったのでやらせてもらうことにした。
そして、契約の時。市役所でもらえる書類が必要だというので、日本人の人に付き添ってもらって市役所へ行ってきた。彼は、
すぐもらえるはずだよ
と言っていたが、市役所の担当の人は、
あなたには去年の10月に送っているわ。再発行するなら5ユーロかかるから
と。そういえば、書類で書いた「税金関係の書類」、来ていたわ。コーディネータに「念のため保管しておいたら」と言われ、どこかにしまったはず。
これからお金を稼ぐ、というのに、市役所に5ユーロ払うのは何かおかしい、と思い、部屋に戻って探してみた。ここしばらく見かけていなかったので不安だったけれど、無事、「大切な書類を入れておくファイル」から発見。
翌日、無事、契約締結となった。今回は1ヶ月の短期バイト。精密さが要求されるから大変だけれど、これもいい経験、かな。