(o^^)o[こんばんは]o(^^o)
あれから新しいPCは機嫌よく動いてくれています(;´▽`) ホッ
今日は久しぶりに一日夏の天気が戻って
掃除と布団干しに暮れました ( ゚ ρ ゚ )ボー
キャベツって本当に場所取り野菜ですよね
でも使う頻度は高いですからどうしても買ってしまう^^;
運が悪いとどっさり頂いたりして泣きたくなるし( >_ q )ビイイイ
私も一玉を買うほど冷蔵庫に余裕がないので半分を買うんです
それでも困るんでその半分を大きめの細切りにして茹でます
お湯は鍋の底にほんの少しで刻んだキャベツをどっと放り込んで
ざっとかき混ぜたところでめんつゆを小さじ半杯ほど入れて
まあ2分ほど?火を止めて出来上がりです 余熱で火が通りますしね
めんつゆの量は少ない方が後で色々に使えます
めんつゆでなく塩でもいいけれど なんかつまんないんですよ
やっぱり出汁の味がほんのりした方が甘みも入っておいしいです
冷めたら汁ごと容器に移して冷蔵庫にそのまま保管
最高5日ほどは持ちますが ご心配なら冷凍庫の保管が便利です
ゆで汁を絞っていろいろに使ってください
用途は色々です 茹でてあるので短時間で料理ができます
主菜の付け合わせにはオール(*`д´)b OK!
ポテサラに入れるとぐっと増量です♪~
調味料としては マヨネーズも酢も醤油も・・・・
お好み焼きも短時間でできますしね
炒め物の材料が少ない時はぜひ使ってやってください^^
先週作ったものは
シラスと大葉を混ぜて梅干しも少々と
塩昆布も足してマヨネーズで和えました
これは昨日のもの 生鮭と鶏胸肉をおからパウダーをはたいて
あげ焼きにしました 一口に切ったのでさっとできます
その付け合わせは 茹でキャベツとオカヒジキと塩昆布の
マヨネーズ和えでした
過去から拾ってきたものは・・・
カニカマとのゴママヨ和え
そうめんでお焼きに 卵でとじています
他には・・・写真を探すのも面倒^^;
パスタでベーコンと茹でキャベツを使ったり
カイワレとチーズを混ぜて胡麻和えとか・・・・
かなり臨機応変が利きますのでぜひお使いくださいませ (o_ _)o))