ドアの向こう

日々のメモ書き 

アオスジアゲハとカワラヒワ

2014-05-03 | 夢見鳥

 植え込みのあいだをゆらゆらと

 ハルジオンにとまる蝶

 

 


 

キリリコロロ チョンチョン…  菜種を啄むカワラヒワがとっても賑やか
 
近づいたらすぐ逃げて    

オリーブ色と褐色を混ぜたような体に  尾羽の黒と黄色のコントラスト 
 飛ぶとき 黄帯がちらちら見えてすぐに正体がわかる (針ヶ谷で)
    


 飛ぶ姿をここに…    「日本の野鳥」 日本野鳥の会より

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学習 (ふくら雀)
2014-05-05 16:12:13
カワラヒワ。気になっていた鳥の名前をまたひとつ学習できました。鳴き声も間違いなく。ありがとうございました。
やっとこの頃は蝶の飛ぶ姿をとらえることができるようになりました。青筋はだいぶ前から決まったルートを飛んでいましたが、今日は黒に白の紋付姿の大きな揚羽も何頭もデモをしています。なるほどいつもの目線より高いところです。
ホウチャクソウは場所取りが巧みで、追いやられたのか、昨年あたりからめっきり半夏生やシランが少なくなっています。

連れ合いの体調がすぐれないので、どこにも出かけることなく篭っています。不自由な手で草取りをしています。
返信する
紋付姿 ()
2014-05-06 14:48:50
ふくら雀さん 遅くなりました。 新緑があっという間に伸びて草取りも大変でしょう。 おからだに障りませんように。
 
 蝶の紋付姿はこちらでしょうか http://blog.goo.ne.jp/ragunosippo/e/f16316e284f47d2b7c254ce03b7a9bab
 そうならうれしい。 「モンキチョウ」のユニークな衣装ですね。 アゲハには喪服姿などあり、 出会うのも楽しみです。
 真夏のような日に慣れたと思えば、 きょうは肌寒く18度くらいしかありません。 夏の虫も葉陰で震えていることでしょう。 
返信する
黒いのに黄とは (ふくら雀)
2014-05-07 06:19:58
まさにこの粋な姿です。ご丁寧なリンクのご案内までいただき、またまた一つ物知りになりました。
喪服の私が勝手にカラス揚羽と呼んでいる揚羽には紋もないようです。そのほか色変わりの赤い紋付の伊達者も時々見かけます。


植えたばかりの夏野菜を一日に何回も見に行っては笑われています。「花より団子か。宗旨替えも愉しそうだな。」と冷やかされています。
返信する
気になる黄 ()
2014-05-07 20:44:06
 ほんとうになぜ「き」がつくのか気になります。 赤い紋は、ジャコウアゲハなど他にも居そうですよ。 緑が豊かなお庭には多くの生き物がいるでしょう。 野鳥もたくさん来るでしょうね。雀さんがうらやましいですね。
 収穫まで楽しみですね。 お元気のもと!です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夢見鳥」カテゴリの最新記事