しあわせについて Nobuaki Hichijo sings 七条信明古今の名曲を歌う
8月の、平和を祈るうた。
だから、聞いてみてと教えて
もらって、初めて聞いた。
初めて? そう、初めて。
本家より素敵です(笑)
のびやかで包まれるような声。
となりにいる人に
これから出会う人に
遠くで待つ人に
贈りたい歌ですね。
互いの幸福を心から祈る歌。
諍いなどやめて、と。
さださんは有事になると
音楽が一番に切り捨てられると
言っていますが、
音楽は奪えないもの、とつい昨日
友人と話していたのでした。
苦しみの中、何ひとつ残されていない
時でも人が歌うことは奪えない
歌うことは生きていることの証
のようなものだと。
声に出さなくても
声を奪われても
人は歌をうたいます。