今日のいろいろ雑記

2011年03月18日 19時54分57秒 | ▼雑記

東北地方太平洋沖地震、発生から1週間が経ちました。
どうも、ren.です。
ネットがつながらず、情報収集に難儀したのは、まだ1週間前なんですね。
あまりにめまぐるしく、実感がわきません。

テレビなどは平静を取り戻して、民放はCM以外は平常運行といった風情。
ぽぽぽぽーん。

お……。

今(19時半ごろ)、神奈川に住む友人からメールが届きました。
停電が発生しているようです。
計画停電なのか、不慮の停電なのかは、こちらからではわかりません。
通りの車には気をつけてもらいたい。

とにかく、被災地はもちろん、し優位の地域も冷静にいて欲しいですね。
札幌のスーパーですら、物資の買占めが起こっているんですから。
一部の人だけだとしても、それも大勢集まれば多勢となる。

 

さて、自分の無力具合が身にしみたこの1週間。

今回でもそうですが、こういうときにスポーツ選手や芸能人、歌手らが「自分たちには○○しか無い」と、自分たちのジョブを敢行しようとする理由が、なんとなくわかるような気がします。
どんなに被災地を思いやっても、義援金以外で直接、力になれることなんて無いんだもの。
あとは気をもむことくらい。

野球結構、ゴルフ結構、チャリティライブ結構、お笑い結構。
そこに真摯な思いがあるなら、やらずにいられない。
でも、電力不足の中でのナイターや、被災地への押しかけは、感心でき無いどころか許されないぞ(w

だから、私も私ができることをしましょう。
自分なりに、自分ができることを、いつもよりちょっとだけ無理をして。
「仮面ライダークウガ」で、そんな台詞がありましたっけ。

数日間悩んで、ようやく踏ん切りがついた。
とりあえず、まずは応援絵を描きますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする