傷が絆創膏2つになったren.です。
深い傷2つ以外は、とりあえず塞がったようです。
今日は「アカデミー賞授賞式」を観ていました。
結局「バベル」と「硫黄島からの手紙」は、期待されていた賞は逃しましたね。
それにしても、ジャック・ニコルソンの存在感はすごかった。プレゼンターなのに(w
あと、監督賞のプレゼンターに出てきた、フランシス・フォード・コッポラ、ジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグのトリオ漫才(w
コッポラ「監督賞はいいね」
スピルバーグ「ほんと、栄誉だよね」
ルーカス「……僕、もらってないよ」
私は毎年、賞の行き先以上に、プレゼンターのコメントや、アトラクション映像を楽しみにしているんですよ。
個人的には、アトラクション映像の中にちょっとだけ「ブレードランナー」のシーンが使われていたのが嬉しかったです。
さて、江戸君のエントリでも紹介されましたので、こちらでも。
● 魔法先生ネギま!同人誌 「GO GO 夕凪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/05/43a7c8eed82bc0b053d1a34d8ac3ed47.jpg)
ヤチマイナー!! (@ルーシー・リュー)
異次元からの侵入者と日夜戦う古代戦士の末裔、江戸まさひろが、あふれる愛と情熱で描きあげたこの逸品!
「キャラクター大事典」をご覧の方はご存知のとおり、日本有数のネギまニアである彼が、抱腹絶倒、時にリリカルな漫画を多数描きおろしております。
「こんなに贅沢な同人誌、お高いんでしょ?」
いえいえ!それがなんと、ワンコインでおつりが来る、400円!!
「安ーい!!」
一両日中にも、とらのあな様で委託販売されます。詳しくは、こちらの「物販」からどうぞ。
毎度のごとく、寄生虫である私も、少々描かせていただいております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/5886965809d536c1e93facbeee2a3eec.jpg)
ネギま!キャラがSIMPLE2000に登場?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/5fcd8d5e502cb1726261f0a222ae75d8.jpg)
不条理に、オチもなく、深く静かに潜伏中。
ネギマーでシンプラーの方(狭すぎ)がいらっしゃいましたら、お手に取っていただけると嬉しく存じます。
深い傷2つ以外は、とりあえず塞がったようです。
今日は「アカデミー賞授賞式」を観ていました。
結局「バベル」と「硫黄島からの手紙」は、期待されていた賞は逃しましたね。
それにしても、ジャック・ニコルソンの存在感はすごかった。プレゼンターなのに(w
あと、監督賞のプレゼンターに出てきた、フランシス・フォード・コッポラ、ジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグのトリオ漫才(w
コッポラ「監督賞はいいね」
スピルバーグ「ほんと、栄誉だよね」
ルーカス「……僕、もらってないよ」
私は毎年、賞の行き先以上に、プレゼンターのコメントや、アトラクション映像を楽しみにしているんですよ。
個人的には、アトラクション映像の中にちょっとだけ「ブレードランナー」のシーンが使われていたのが嬉しかったです。
さて、江戸君のエントリでも紹介されましたので、こちらでも。
● 魔法先生ネギま!同人誌 「GO GO 夕凪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/05/43a7c8eed82bc0b053d1a34d8ac3ed47.jpg)
ヤチマイナー!! (@ルーシー・リュー)
異次元からの侵入者と日夜戦う古代戦士の末裔、江戸まさひろが、あふれる愛と情熱で描きあげたこの逸品!
「キャラクター大事典」をご覧の方はご存知のとおり、日本有数のネギまニアである彼が、抱腹絶倒、時にリリカルな漫画を多数描きおろしております。
「こんなに贅沢な同人誌、お高いんでしょ?」
いえいえ!それがなんと、ワンコインでおつりが来る、400円!!
「安ーい!!」
一両日中にも、とらのあな様で委託販売されます。詳しくは、こちらの「物販」からどうぞ。
毎度のごとく、寄生虫である私も、少々描かせていただいております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/5886965809d536c1e93facbeee2a3eec.jpg)
ネギま!キャラがSIMPLE2000に登場?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/5fcd8d5e502cb1726261f0a222ae75d8.jpg)
不条理に、オチもなく、深く静かに潜伏中。
ネギマーでシンプラーの方(狭すぎ)がいらっしゃいましたら、お手に取っていただけると嬉しく存じます。