希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

テレビミルド物語 180210

2018年02月10日 20時27分46秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今日から札幌に「けもフレ」コラボカフェが期間限定オープンしたんですよね。
……行かな。

週末までの番組四方山。

「ヴァイエヴァ」、どうやら少し時が経って、仕事もこなせるようになったヴァイオレット。
公開恋文が、ただの公開痴話喧嘩になっていく過程には笑いをこらえられない。
そして、世界情勢も、ヴァイオレットの身の上も、きな臭くなってまいりました。

「ゆる△」、スキレット爺は何塚明夫だよ。ワンポールテントって、通にもほどがある。
それにトライアンフってところがおしゃれ。

オートキャンプ場ではないテン場では荷車があるのがお約束ですが、たいていはリアカー。
ネコ車って、素人には使いづらいよなぁ。

リンが手に入れた新兵器、グリル付きトーチ台。コラボグッズだったのか、これ。
でも、肉や魚を焼いてしまうと、あとが大変なんだよなぁ。
脂汚れは落としづらいし、匂いがケース越しにも他の荷物に付いちゃうし。
しかし、それでも焚き火の楽しさには換えられないんだよねぇ。

「ハクミコ」、仕事の内容はよくわからんが、いい話だった(w
仕事始めの「安全!迅速!丁寧!仲良し!」という掛け声が、ちょうど今「忍殺」を読んでいるために、イッキ・ウチコワシの「打倒!破壊!進歩!革命!」的に聞こえてしまうという(w

「博多豚骨」、なんか、久しぶりに883系ソニックを見た気がする。
今のJR北海道は没個性的な車両ばかりなので、JR九州のかっこいい車両にはあこがれる。

「牙狼VL」、ここまで作画力をためていたのか、全編アクション。しかもパワーアップ回。
ソフィのドアガン射手が様になってるわ、合流したルークが、すっかり垢抜けていて、さらにはガン=カタ使いになってるわで笑った。
しかし、ここでまさかのザルバが脱落とは……。

「ボカン」、あれ?いつの間に"コスプレ"ドッキングじゃなくなった?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの歌三つの物語 第1巻

2018年02月09日 20時31分10秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
五輪が競技よりも政治的な部分で注目を集めるのは皮肉だね。

● 「二つの歌三つの物語 第1巻」 樹るう/MOMOセレクション
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3d/7fdc32d12b20fb037e8eea9402c1fb72.jpg?random=d369c00831a4930957b5e85434861a35

「ニャンコロカムイ」後に樹さんが、またアイヌモノを描いていたとは知らず、2巻発売前にあわてて購入。

今回は4コマ形式ではなく、ある事情からコタンの大家族に引き取られた少女、カンナリを中心として描かれるオムニバス形式の連続ストーリーマンガ。
コタンの民と、コタンを見守るカムイが綴る、何気ない日常物語です。

前にも書きましたが、とにかく樹さんのアイヌの物語世界への探求力がすばらしい。
「ニャンコロ」は、はっきりとした「アイヌラックル伝」や「ポンヤウンペ物語」という元ネタがありましたが、この「二つ三つ」では複数の短いユカラ(神謡)やウウェペケレ(昔話)を元に、アイヌの民俗を含めてアレンジして創作されたオリジナルストーリーです。

各エピソード後には幕間ページで補足説明もあり、アイヌ資料の入り口としても優れています。
またあとがきでは"あえて現代風にした点"についても触れられており、樹さんが膨大な資料からこのマンガを作り上げていることがわかります。
研究歴がほんの10年ほどとは思えないほど。

個人的には、キャラクターの名前以外ではアイヌ語が積極的に省かれている点を評価したいです。
こういう時って、ついついアイヌ語の使用や、その単語の注釈をしてしまいがちですよね。
私も反省しよう(w

読んでいて思い出したのは、こちらの作品。

● 「ハルコロ (1)」 石坂啓/潮出版社
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/48/1285d160cddc990d98ee861bb0bba545.jpg?random=d49988df9a7f1f35ea351be504891ae0

本多勝一さんの著作「アイヌ民族」を石坂啓さんが漫画化したもの。
こちらもハルコロという少女の視点を通じて、和人が現れる以前のアイヌ民族の日常を描いたもの。
まあ、作者二人の名前に眉根を寄せる方もいるでしょうが、この作品はいい意味で淡白で良作。
ちなみに、監修者となっている萱野茂さんの"二風谷アイヌ資料館"には、石坂さんのカラー色紙が飾られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 180208

2018年02月08日 21時54分20秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
友人が雪祭りで買いそびれたボス両面ストラップを確保してくれたようです。
ひゃっほい。

今週ここまでの番組四方山。

「よりもい」、F1ファンには見覚えのあるシンガポールの風景。
Wベッドの部屋を取ってしまうという、どうでしょうなミス。
パスポート紛失という、ある意味ベタな展開でしたが、オチもやっぱりベタだった(w
日向の過去については、このくらいの触れられ方をしていくのかな。ちょっとおしゃれ。
そういえば、3人の英語力ってどのくらいなんだろうね。

「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」、新番組。
時間帯がプライムになり、放送枠も1時間に拡大。
あっさり遭難生活が終わってしまったので、あれ?SPドラマだった?と思ってしまったよ(w
劇中連ドラ「しまっこ」も、唐突な展開を見せたので、この先どうなるんだろうか。
遠藤さんの代役が、ZX・菅田俊さんなのは、なんだかありえそうでした。

「シンカリオン」、大門山ツラヌキって、すごい名前だなぁ。
なんだか、アドバイザーにタモリさんがいるんじゃないかと思えてきてしまう(w
未だ見えない敵側は、どうやら異星人なのかな?
ところで、プラレール版シンカリオンの時代って、ストーリーはあったのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレ!フレ!ベストフレンズ

2018年02月07日 20時35分24秒 | └irodori・けもフレ

どうも、ren.です。
一夜経ち、昨日のイベントの楽しさを、筋肉痛の足をさすりつつ、しみじみ実感。

そんな折、こちらが、あまぞんちほー届きました。

「フレ!フレ!ベストフレンズ」 どうぶつビスケッツ×PPP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/039b10cc81d3354fac119a7103eb7565.jpg?random=e2dde41a9ce5932684dada54f41c4c00

カートに入れたまま後回しにしていたら、在庫が少なくなっていたので、あわてて注文。
昨日のイベントの入場で印象深かった「フレ!フレ!」のインストVer.は、通常版だけの収録だったのか……そこだけは残念。

「けものフレンズぱびりおん」のテーマ曲として、あちこちで耳にする「フレ!フレ!」。
2番の食欲炸裂具合で笑ってしまう。
どうビスの「ファンファン!メロディ♪」は、今回も掛け合いが楽しい。
伴奏が微妙に懐かしい雰囲気で、こちらはインストVer.も収録されていてうれしい。
PPPの「ファーストペンギン」は、「わたしたちのストーリー」よりも今風のアイドルソングだね。
単独ライブのためには、そろそろ各メンバーのソロ曲リリースもするべきじゃないかな(w

MVのフルなどの映像が観たかったので"初回限定版A"が残っていたのはラッキー。
収録風景を観たら、各メンバーのパートをバラバラに録っているのは予想していましたが、フレーズまでバラバラに録音しているとは思っていなくと驚いた。
今って、そうやって最終的に合成して完成させるのか。すごいな。
そして、MV収録時のオフカットでは、何度観ても小野さんの「なんでー・・・」がツボにはまる(w

気になったのは、パソコンに取り込んだら、タイトルがわやくちゃだったこと。
せめてタイトルのヘッダーは統一して欲しい。
しかも、"PPP(半角)"と"PPP(全角)"まで混在してるし(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪まつり ~ 円山動物園・けもフレトークショー

2018年02月06日 21時46分37秒 | └irodori・けもフレ

どうも、ren.です。
昨夜の雪はたいしたことがなく、ほとんど雪かきせずにすみました。

なので、今日は雪祭りと円山動物園に行ってまいりましたよ!
今日のエントリは長いし、写真が多いぞ!(w
ただし、写真の順序は時系列順ではありませんので、ご容赦を。

まずは雪祭り会場である大通り公園へ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/53d7c82f863968738ce60c9f946d1ac4.jpg?random=28d478f49257773bda195b673a9e234c

FFXIVの大雪像。
立体感ではピカイチでした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/8985ed33e76131f9397d7400577f4c44.jpg?random=a543571e90c7967e824305ee6d998cfa

奈良・薬師寺 大講堂。
舞台上の広告が邪魔。

この雪像、何がすごいって……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/028384b46b7c1b5fb651b1a1fdd294ad.jpg?random=a3d5ccdeb741e15eba2eb2579eb98ccf

これだと思う(w

歩いていると「海のトリトン」やらなんやらのアニソンが聞こえてくると思ったら、これか。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/e0f213c1c5700f9ae3cb655d55584fc1.jpg?random=97519392d3d3ab2fa24847fcf930bba9

手塚治虫 生誕90周年記念オールスターズ。
なお、その後「ジェッターマルス」の歌が長いこと脳内ループ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/c6999ecb31b4f2d587ca14042ac8ab93.jpg?random=46965e74716e96480d8faa5d215b298d

台湾の旧台中駅。
こちらは雪像ではなく大氷像。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/6af44e5387f8bdcdfa252e7288abf3af.jpg?random=ec34e48d13af6a7333776bcc24342344

ぎょっとした、「ラブライブ! サンシャイン」の雪像。
何、この生首?!

と思ったら……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/e193b309ce68cf3e6efd5300e16b1c0d.jpg?random=2d1f992b4f1c67d6c76a558843707ed0

こういうことだったのか。
なるほど、よく見たら手が付いてら(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/13ac0d80430b85c7dd33a3c32279d486.jpg?random=f3b19c0e89fc2be1c0318bcf312c34a1

なんだか、とてもゆるい「おそ松さん」。
なお、今回は公式アニメ雪像の横にグッズブースが併設されていることが多かったです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/0e6375e4a387cdcd4dc4462a6de6fd1a.jpg?random=6980b3aa330f5fc10fb4679c9f3149f9

雪ミクさん。
今回のデザインは神楽巫女がモチーフですね。
手に持っている神楽鈴の飾りには氷の欠片が使われているのがにくい。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/3ded05320ee7a52363a1c35440e64948.jpg?random=7ee8db50904cdd8bcb03f81f753c2a37

なお、雪ミクは地下鉄のゲートでも活躍していました。


さあ、ではいよいよ、本命の「けもフレ」!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/037919c5035bd652c979660c6943a217.jpg?random=c06d92382c2e15272386f3ff67afa2fa

……これもある意味「けもフレ」だよね(w
このベンチはCM撮影で使われたもので、ここに座って記念写真も撮れます。

改めまして……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/ff21de526cb97c14db3b34f8635deab4.jpg?random=95d064ccb72e2089e3f61dd57e9f4cb7

「けものフレンズ」雪像。
すぐ近くに、"ジャパリパークSTAFF"のTシャツ姿でもろ肌の方がいましたよ。
なお、今日の午前中の気温は-5度でした(w

ここにもご他聞にもれず、グッズブースが併設。
今回の雪祭り書き下ろしグッズのほか、道内初上陸のグッズも目にしました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/50f878e8c923d6d8ecfdc79e9ac8481e.jpg?random=57dbd089286dbc4459cc4c53ebf218fb

買ったのはこちら。
アクリルキーホルダーにはスタンドもついており、そちらにさせばアクリルフィギュアに。
ジャパのまんバッヂは、バッグにすぐ装着。
ラバーコースターは……あれ?なんでこれ買ったんだ?……あれ?確かカゴにはボスのキーホルダーを入れたと思ったんだけれど……ボケてたorz


さて、上の写真に入場券を一緒に写しましたが、雪祭りを後にして地下鉄に乗り円山公園へ。
そして、雪深い森林公園を歩いて抜けて……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/fde5878b8363ed5bdd092c120e06a0a2.jpg?random=e8e65edae7fa953f148abe1396c47e66

個人的に冬の円山動物園は初めてだ!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/affb1576bce0e595d3e3d6d4d3389e6b.jpg?random=11130dda1e7a6f1499beb7203351d191

とりあえず、園内の"ネイチャーカフェEARTH"で腹ごしらえ。
ドリンクつきで500円のホットドッグ。おいしかったです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/7a6a9ccd86b80d02af4e8cf41a78aa38.jpg?random=847514cf4089393892b08dc2a8a3a8da

とりあえず先に、今回道内初開催となった「けものフレンズ×雪ミク×円山動物園」スペシャルトークライブについて。

昼過ぎに動物園に着いたので、14時までは時間があると思って軽食後に園内をひと周り。
14時開始の1時間前に会場に入ると……もう、100席ほどの座席はうまっていました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/883f73d6c554f883a026190b37e3bf23.jpg?random=72bb19c29156aefd69daa0af214352a7

立ち見も最終的には100人以上は集まり、まさにアニメイベントに飢えている北海道人の底意地(w
道民フレンズであるマーゲイ・山下まみさんとフルル・築田行子さんも驚いておりました。

トーク内容については割愛しますが、むっっっっっっちゃくちゃ面白かったです。
「どうぶつ図鑑」でおなじみの"ヤバい築田”と、「ゲームギャラリー」でおなじみの"まみおねーちゃん"のトークは、なんだかとても安心できましたね。
それに、お二人ともすげーかわいいー。

イベントは50分ほどで終了。
ギャラリー参加のクイズ大会でただ一人生き残った方には急遽、築田さんが生で描いた"シロクマ"と"ユキヒョウ"の名画がサイン入りでプレゼントされ、会場から温かな拍手が沸きあがりました。
お二人が退席した後、スタッフの方から手渡された際にも、再び拍手。
そして、その絵を一目見ようと群がるギャラリーたち(私もなw

なんとも幸せな1時間弱でした。


続いて、動物写真を。
今回はアップにこだわった。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/ad1e75033783878f7d57c87ede95d1cd.jpg?random=c50940209cb44886cd7930de65857105

築田さんも驚いた、雪の中を泳ぐフンボルトペンギン。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/fd39fe4d43f3e46f71ec301c9728e212.jpg?random=dc66708fdd094b47ce0047af7b131b5c

水墨画のようなアオサギ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/99/16efa15adbc11897833ca7e5ee954a0e.jpg?random=1b09f5c4030ca1f1f0ec7f87bb7ab520

流氷の空の王、オオワシ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/7e503e8fb93b4211a799b42f26577195.jpg?random=3dea1e983cf101234f18da707cb6ff7e

目がかわいいノスリ。
よく鳥好きからは「タヌキに似てる」といわれます(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/eb340fc50e9aa1ec786c316b6d55620b.jpg?random=3464656a1468215e5fdba83c6f4d5cee

りりしいオオタカ。
名前の語源は"青鷹"なんだよね。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/b0e9499dbda09982d933f3be7b40bb91.jpg?random=c8fbc9dfab5f3ebac2ab9dae32a74dc9

常に愛嬌のある顔のシロフクロウ。
今年最初の「どうぶつ図鑑」でも話題になってましたね。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/81ab7e58b8758786eae7f04910c3e374.jpg?random=dc364c78dbe265b6e1421da932b39d15

ユーラシアワシミミズク。
シマフクロウの近似種なので、すごい風格。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/61/44b49cfe748d25e837897423b0b1cfc6.jpg?random=f5479b81ca12db8bcc307f5146f4ad7e

ちょうど「AFRIKA」をやり直しているので、エランドをじっくり観察。
格闘家体形だよね。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/cf2977e161c34de22ffb398609da741c.jpg?random=5719180cf48112a226ee5e0f41d69ff0

ガラス越しにとんでもない寝相で寝ているブチハイエナ。
もはや野生は失われた(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/fe3d2368cdbd40aacc602f1f7ce09794.jpg?random=3584f2f576ce10be1a48571d37d9ae46

ミーアキャットのかわいらしさは説明不要。
寒いのか、奥の暖房でダマになっている者もいたのですが、シャッターチャンスに恵まれず。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/3ec17561c38e9f07176ac1a00a8ce3df.jpg?random=4d1261c72616b9e79294345ae24b1566

ガチで喧嘩しているオオカンガルー。
まさに"争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!"のまんま。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/ab3fcef5cbbdcc4c7e2278f949ec8c53.jpg?random=df0be41c44cd67d8e13cd01185554c49

カン玉。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/8fe88677c9b000ec779c19247d2380e7.jpg?random=0a981c2051f9909c34bdebaba63a8589

やっぱりニホンザルは雪が似合うね。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/26271feac81a01d9d718a96ff076547b.jpg?random=0cb84c6ed1ae972c969fed306da21ac6

ホッキョクグマは、雪の中うろうろしてました。
春には新たな"ホッキョクグマ館"が開館するので、もう一度来たい。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/d8ea169946d2e4836ff7a686875128f0.jpg?random=21ee48ca87465d3bebe65145d2d8e4db

たそがれるユキヒョウ。
いったい何を見ているのだろうか。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/7255631bd6b374a7d44dccae11e588d4.jpg?random=00333957969a5abc778fd2bea7f2056f

サーバルキャットのエンちゃん。
ランウェイを歩くモデルのごとく、何度も歩き回ってくれて、カメラを持った皆さん大歓喜(私も

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/4e0c85214916a525890df7b9a3867f0b.jpg?random=cd37175942c0650e7d9b8e8cc51ee303

でも、室内でシャッター速度が遅くなるので、コンデジだと結構大変でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/0947fa46ff018627db3802daff9c8c59.jpg?random=54edaaeb624eddadc3dfc20cd869de4f

お隣のポッキー君のスペース。
生きているうちに、もう一度来たかったなぁ。

ここで、とても不快な発言をするカップルがいて、野生開放しそうになったよ。


円山動物園で買ったグッズは、ポストカード。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/a1bd3c26cd26f13dce1bc603cbd6fef1.jpg?random=5d95bc826806f20412207541a39cc8ca

左の3枚には、特設ブースで撮影したARデータをプリントできるというサービスが行われていましたが、当然、ボッチのおっさんである私は、見なかったことにしておきました(w

歩き続けな上に、イベントは立ち見だったので、かなり足が痛いけれど、今日は一日、充実してたわ。
次はぜひ、雪の融けた季節に、待ってますよ。

……で、帰ってきてからネットでニュースを見たら、"円山動物園でアメリカドクトカゲの繁殖に日本初成功、展示も"という記事を見てずっこけました。
"は虫類・両生類館"も寄ったのに、ラボはしっかり見なかったよぉぉぉぉぉぉ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 180205

2018年02月05日 21時35分06秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
明日は雪祭りと円山動物園のけもフレトークイベントに行こうかと思っているのですが……夕方からちらほらと降っている雪が積もっているなぁ。
朝の雪かきの量によっては、残念ながら断念するかも。
……雪祭りは今週中にいつでもいけるけど、イベントは惜しいな。

週末の番組四方山。

「ダリキス」、モンゴリアンデスワームかと思ったら、ウナギのさばき方講座だった。

「ポプテ」、いつものパターンなら再放送パートが無政府状態でしたが、今回は前半が事故物件。
そうか、画伯と金朋の登場がまだだったなぁ(w
でも、ニコ動で見返すと、後半の「東京エンカウント」組のアドリブも大概だな。

「ビルド」、欝展開。まあ、ここのところ明るい話題がアバンしかなかったけれど。
これまでも、図らずも人の命を奪ってしまうという展開は無きにしも非ずだけれど、これほど傷心描写が深刻なのは珍しいかもね。
本来の視聴層である小学生以下の子供は、どう観たのだろうか。

「三ツ星」、昔遊びはやり始めると熱くなるとはいえ、マジで仕事しろ、警官(w
名作絵本「かわいそうなぞう」は、ちゃんとクレジットに"金の星社"の名前も。

にしても、さすがに今回のカラーズの迷惑行為は、誰かが叱ってあげないといけないレベルだなぁ。
恩賜上野動物園もクレジットに入っているのだから、立て札一枚で済ましちゃだめでしょ(w
「ゆるキャン」や「たくのみ。」くらいの注意書きは入れておいてもよかった。

「シンカリオン」は後で観る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 180203

2018年02月03日 20時25分11秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
昨夜はニコ生で一挙放送されていた「てさぐれ!部活もの」を観ていましたよ。
さすがに全部ではないですが。
ただ、本来見たかった「てさぐれ!旅もの」の特番は別枠だと気づかず、見逃してしまったよ……。

昨夜からの番組四方山。

「ハクミコ」、オロシはフクロウなのにしゃべらないんだ。
その辺の区分けってどうなってんだろ。

「博多豚骨」、あ、これ「ザ・ハングマン」だ(w
まあ、あっちは人死にを出さないけれど。
あと、やっとタイトルの意味がわかりましたね。

「ボカン」、ついにドタバッタンの出番だぁぁぁぁ!!
ロボモードは他より等身が低くて、魔神(ましん)みたい。
あと、犬ネタのところにヤッターワンが出てきて吹いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 180202

2018年02月02日 21時22分32秒 | ▼映像作品・番組

ちょっと風邪気味のren.です。
鼻がむずむずして、くしゃみが止まらない。

昨夜の番組四方山。

「小泉さん」、悠……ガチのストーカー気質で笑えない(w←

「ゆる△」、温卵揚げ、むちゃくちゃおいしそう。
二組のキャンプ飯の様子も興味深かったですね。
ただ、やっぱり土鍋に家庭用コンロは重過ぎるだろうなぁ。
しかも、3人分の食器も持ってきてるし。
この辺が野クルの改善点だな。

リンの寒中スクーター行は身につまされるわ。
気温2度ということは、風速0(仮に湿度50%)でも時速30kmで走れば、体感温度は-11度以下だ(w
防寒はしていても顔が凍る。

気になったのは、やたらと急ブレーキをかけていること。
というか、砂利道でスキール音が鳴るのは、タイヤではなくブレーキパッドからだから危険。
このアニメに限らず、よくドラマでもある表現だけど、おかしいよね。

お互いの夜景写真を交換する、なでしことリン。
……ずいぶんと性能のいいスマホカメラだな。
それとも、最近のスマホって、あんなに夜景がクリアに撮れるほどの性能があるのか。恐ろしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トクサツガガガ 12巻

2018年02月01日 20時59分09秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
昨夜は"スーパーブルーブラッドムーン"でした。
スーパームーンと月食が重なるという天文現象でした。

札幌は昨夜、明るい星が見えるほど晴れたのですが、あまりシーイングはよくなかった。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/7d17657522309e3a08c71f3e738f9914.jpg?random=869431fff3562f32c88162af32b5f3a8

写真で撮っても暗くぼやけていて、画像編集するとこんな感じ。
これはこれで、なんだか怪しくてかっこいいかも(w

明けて、今日から2月。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/95e568812e32351c4fbce0bee926272a.jpg?random=3b3f417c43c3cf159f4231f1323a1063

ファミマで、どうビス3人のバレンタインアクキーも確保。
でも、やっぱりバスチョコと認定書入りチョコは入荷していなかった。
サーバルロールケーキのことは忘れてて、確認し忘れた。

● 「トクサツガガガ 12巻」 丹波庭 ビッグスピリッツコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/102a16663b146059bfaacb36485a6f4a.jpg?random=432cafcb897020d00412df1d214daba9

帯で、ついに母親との対決か!……と身構えましたが、そこで次巻に引きかぁ。
気を持たせるじゃないか。

その他のお話ですが、今巻収録の話題で、洋ドラの話が心にヒット。
去年末の"ハマ振り"で、いくつかの洋ドラが「面白い」と描きましたが、年が明けてから、ほとんど観なくなってしまったんですよねぇ……。
だって、話が進まないんだもん(w
作中にも言われていますが、クリフハンガーを繰り返すだけで真相にたどり着かないので疲れちゃった。
まあ、そこを除けば毎回面白いんだけどね。
確かにその点、1クールや1年できっちり終わる日本の放送体系って、ちょうどいいのかも。

あとがきで明かされた、丹羽さんがキャラデザインしたローカルヒーロー特撮「闘牛戦士ワイドー」。
公式サイトを見ると、生地を主体としたスーツがかっこいいですね。
脚本は「琉神マブヤー」の人か。

ちなみに私が知ってる"バ~リヤ"は握りこぶしVer.。
釧路はそうだったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする