希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

テレビミルド物語 201212

2020年12月12日 20時47分48秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
薬局に洗顔石鹸のダヴを買いに行ったら、洗顔フォームしか売ってない。
別の売り場に行っても固形石鹸のタイプがない……。
なんか、公式サイトにも商品がないし、販売やめた?


週末の番組四方山。

「あだしま」、クラス替えの奇跡と現実。
新しい顔ぶれに、新しい友達。
それを"友達モドキ"と斬って捨てるしまむら。
だからといって古い友達である樽見ともぎくしゃく。

安達との友達付き合いの距離感がしまむらにとって適切だということなのか。
それとも、そういうことではなくベストマッチングなのか。
常に安達と比較する形で自問自答すること自体がその結論なのかもしれない。

「ウルトラマンZ」、マスクオフなジャグラー。
まあ、色々と恨みでこじれてるけど、根は悪くない人だからな。
その辺の機微は、輪っかにはわかんないんだよ(w

セレブロの目的もはっきりと判明。
憑依されるヨウコ先輩。
暴走するウルトロイドゼロ。
ガンマフューチャーの攻撃すら聞かないデストルドス。
目で正体バレをするハルキとバコさん。
ゾフィー的に去るZ。
ヘビクラが戻って決起するストレージ。

なんか、「こういうのみんな好きでしょ」が詰め込まれすぎて、ちょっと胸焼けするわ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIRACLE DIALIES

2020年12月11日 22時57分57秒 | └irodori・けもフレ

どうも、ren.です。
日が翳ると日中でも電灯が必要な季節ですな。
南向きの窓を背負っていると、PCのモニターに影響するので、カーテンを閉めたり開けたり(w


● 「けものフレンズ3 キャラクターソングアルバム MIRACLE DIALIES」

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/2938b9c6d828eb3c5bca59036e05f942.jpg?110804

"DIAIES"なのはロゴをみるとわかりますが、時計の針を模しているんですな。
別に誤字というわけではない……はず(w

Amazonで買ったので、今回もデカジャケ付き。
3種類あるうち、これは限定特典Aのジャケット絵。

では1曲ずつ感想を。

1. はなまるアドベンチャー はなまるアニマル (和泉風花, 柳原かなこ, 伏見はる香)
1曲目から忙しい曲!(w
もしかしてゲームのBGMに歌詞を付けたのか?と思ったけど、そんなことはないか。
転調の嵐で、歌詞もぶっ壊れ気味で、聞きなれてくると耳に残る元気な歌。

2. あおぞら スタンド・バイ・ミー ミナミコアリクイ (ほなみ) & マレーバク (久遠エリサ)
正統派キャラソン。
ミナミコアリクイの威嚇に、マレーバクのカメラ好きも反映しています。
のんびりドライブに向いていそうなさわやかな曲。

3. ゴクラク・ワールド
オオフウチョウ (朴璐美), カタカケフウチョウ (八木ましろ), カンザシフウチョウ (菅まどか)

 Gothic×Luckにオオフウチョウを加えたフウチョウトリオ。
相変わらずなエキセントリックなオオフウチョウのセリフパートにワーオ。
と思ったら、しっかり三人での歌唱パートもある、リズミカルな曲。
それにしても、朴さんがけもフレLIVEに出たら、あの恰好なのかな(w

4. High x High x High!! ジャイアントペンギン (松本梨香)
シンガーとしても実力派な松本梨香パイセンのソロ曲。
PIPの曲ってこんなだったのかね。
歌詞の"Part in Sense"がパイセンと「ある意味で」というダブルミーニングなのには感心。
ちょっと台詞が聞こえ辛いのが残念。

5. 群青の夢と奇跡 PPP (佐々木未来, 根本流風, 田村響華, 相羽あいな, 築田行子)
「けもフレ3」5章で流れたPPP新曲のボーカル版。
今までのPPP曲とはちょっと違う雰囲気で、色々歌えるんだなぁ。

6. 進め! アライさん探検隊! どうぶつビスケッツ (尾崎由香, 美坂朱音, 小野早稀)
ちゃんさきのツィートから実現した、「けもフレは言ったら叶う」をまたも証明した曲(w
ストーリー仕立てのミュージカル風の曲。
今後、「けもフレ3」本編で尾崎サーバル本人が合流することはあるのかね。

7. ようこそジャパリパークへ メタルver ×ジャパリ団 (未来みき, 船戸ゆり絵, 小泉萌香)
×LIVEで発表された「ようジャバ」の激しいメタルアレンジ。
出だしからドコドコドコドコの嵐(w
ちゃんと「バッテンですよ~」が導入されていて感動。
歌詞は同じでも、思った以上に今までの「ようジャバ」と印象が異なりますね。
あと、地味にオーイシおにいさんのリストラは初めてじゃなかろうか(w

8. いつだってはなまる はなまるアニマル (和泉風花, 柳原かなこ, 伏見はる香)
webラジオで発表されて以来、ついに音源化されたはなまる曲。
どちらかというとLIVEでの生歌のイメージが強くなっていたので、音源で聞くと新鮮。
おかげでサビの振り付け覚えちゃったよ(w

9. アニマルっていいな はなまるアニマル (和泉風花, 柳原かなこ, 伏見はる香)
3LIVEで先行発表されていたはなまる2曲目。
はなまる曲が3曲入ってるから実質的に、はなまるデビューアルバムということでいいね?(w
80年代歌謡曲っぽいメロディが好み。
カラオケで歌ったら楽しそうだ。

10. け・も・の・だ・も・の
どうぶつビスケッツ (尾崎由香, 美坂朱音, 小野早稀) x PPP (佐々木未来, 根本流風, 田村響華, 相羽あいな, 築田行子)

おなじみ「けもフレ3」OP曲。
以前シングルで出たものと別ミキシングバージョン。
……らしいけど、何が違うかわかんないわ(w

11. [Secret Track] ウキウキウッキッキー ちく☆たむ(田村響華, 築田行子)
"波勝崎モンキーベイの勝手に応援ソング"として作られた、作詞はいくちゃん、DTM作曲はきょんちゃんが担当の、ちく☆たむの曲。
まさか「けもフレ」レーベルのCDに収録されるとはね。
とはいえ、冒頭5分強のブランクは長すぎるよ!MP3プレイヤーに入れづらい!(w
今後、ちく☆たむのCDに改めて収録されることを望みます。


初回限定盤Aの特典はライブDVDから3曲をカットして収録したDVD。

a1. け・も・の・だ・も・の はなまるアニマル, ×ジャパリ団
3LIVEから収録。
はなまるとバッテンのポーズが取り違えられるラストに注目(w

a2. はなまるアドベンチャー はなまるアニマル
こちらも3LIVEから収録。
この曲はライブだと殺人的だなぁ。
舞台1でPPPが歌った「PPPのドレミの歌」に匹敵するのではなかろうか。

a3. ようこそジャパリパークへ メタルver ×ジャパリ団
×LIVEから収録。
この曲もヘドバンしながら歌うの辛そうだけど、難なくこなしてるなぁ。

2つのLIVE DVDは未購入だけど、欲しくなっちゃうな。

ちなみに初回特典Bには「けもフレ3」の戦闘曲アレンジ集CDが付属。
そっちも欲しいと思ったけど、まだまだ曲は今後も増えるからなぁ(w
サントラで出すか、ホームのラジカセの更新をしてください。
おねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 201210

2020年12月10日 20時21分50秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
午前中から頭痛が始まって、日中を斜めになって過ごしてました(w
夕方ごろに収まってきたので、これから活動開始。

「 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」の元ブログ原作者のマイディーさんの訃報が伝えられましたね。
ここのところ数週間は更新が止まっていて、いやな予感はしていましたが……。
ドラマ前から玩具レビュー目当てに読んでいましたが、読みやすくて筆致にも好感を持っていました。

お疲れさまでした。
ここに哀悼の意を表します。


昨夜の番組四方山。

「魔おや」、人間と魔族の戦いの理由の一端が垣間見られました。
とはいえ、魔界に最寄りの町が平和すぎて緊迫感はない(w
枕の新作が即発売されてる辺り、流通物流も影響無さそうだしな。
ギャグ補正強し。

「くまクマ」、一方、こっちは流通物流が途絶えた町に。
つか、こんなに山脈に近い町だったのか、クリモニア。
春先から夏場に洪水に陥りそうだな(w

港に座ってイカを観察している絵面のシュールさ。
今回一番笑いました。
ぶっちゃけユナは空を飛んでも特に不思議ではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記 201209

2020年12月09日 22時07分07秒 | ▼雑記

どうも、ren.です。
本格的に何もない一日(w

少しずつ年末年始の準備中。
今年こそ年始絵を早めに完成させたい。
毎年暮れの1週でばたばたするのがお約束だから。
題材は……また「けもフレ3」かな。

年末恒例の「ハマ振り」も候補を出してます。
今年は新型コロナによる影響で出かけてないし、アニメも休止や延期で数が少ないかな……と思ったけど、振り返ってみるとそこそこあるもんだ。
心境的に印象に残りづらい年ではあったけれど。

まあ、今日のところはそんな感じで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 201208

2020年12月08日 22時26分39秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今日は何事もない一日。


先週末から今週ここまでの番組四方山。

「シグルリ」、園香復活。
フロートを台車に乗せての地上発進は熱い。

探査チームの護衛が身を挺した際、クラウと掛け合った言葉。
"館山で会おう"は、ドイツ空軍エースのエールラーが、アメリカ軍のB24爆撃機に体当たりを仕掛ける際に僚機にかけた言葉"ヴァルハラで会おう"の引用でしょうね。
北欧神話自体が隠蔽されたシグルリ世界で、神の居城で使う言葉としては皮肉でかっこいい。

「ギャルと恐竜」、習字の"恐"のオチは笑った。
アニメで篭脱けオウムだったのが、ドラマでは迷い猫に変更。
最初は猫が、明らかに警戒しているのがリアル(w

「セイバー」、死んだと思ったら死んでなくて、やっぱり死んだ。
でも、死んだ後もひと悶着あるようで、最終的には死なずに済むのかもしれない。
……なんだこれ(w

「金カム」、あっむぅ~る!(違
ソフィアから語られるウイルクの思い出、それによりアシリパが思い出すアチャの思い出。

アイヌも本名を隠す風習があります。
幼名は以前話したように、ウェンカムイ(悪霊)から身を守るために下ネタが多い。
そして、子供の頃の生い立ちや、親が望む将来から、本名がつけられるわけです。

アシリパパーティーからはぐれた白石が、杉本と再会。
どこまで情報を共有するのか、白石の思惑も伺えそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 F1 サクヒールGP

2020年12月07日 22時45分10秒 | └F1

どうもren.です。
いまだにバイクで走る夢を観ます。
でも、必ず自分か他人が事故るんだよね……。
まだ、心の中に大きな傷となって残っているようだ。


さて、昨夜はサクヒールGP決勝でした。

舞台は先週と同じくバーレーン国際サーキットですが、外側のトラックを使うバリエーションレイアウトに。
台形型のオーバルに近いようなレイアウトで、しかも一周が1分を大きく切る短さ。

どんなレースになるのかと思ったら、意外にスピードは出ず、周回遅れを含めて車間も大きく広がらないため、バトルの多い面白いレースになりました。
……これがここのベーシックレイアウトでいいんじゃないか?(w


ハミルトンが新型コロナ陽性で欠場というサプライズに、さらにその代打としてウィリアムズからラッセルがメルセデスマシンに乗るという大サプライズ。

代わりにウィリアムズではジャック・エイトキンがデビュー。

前回の大事故で今期は欠場となったグロージャンの代わりは、エマーソン・フィッティパルディの孫であるピエトロ・フィッティパルディがデビュー。

なんだか、こんな押し迫った時期にやけにまぶしいドライバーラインナップだ(w


そんなラッセルは絶好調。
フリー走行ではトップタイムを何度もたたき出し、予選では意地のPPゲットしたボッタスに0.026秒の差で惜しくも2番手という結果。

これは、今のF1を象徴する出来事かもしれない。

以前からハミルトンの強さはマシンの強さであり、同じマシンに乗れば誰でも上位の結果を出せるとは言われていました。

この結果はそれを証明しているのか、ラッセル自身の能力なのか。
それとも、どちらもなのか。


しかし、そんな風潮もなんのその。
ラッセルは決勝でも躍進します。

スタートでボッタスの前に立ち、リードラップを続けました。
パスも巧みで、これはやはりラッセルの能力の高さだったのだと感じさせます。

ところが、レース後半にメルセデスはとんでもないミスを犯します。

エイトキンが単独クラッシュしSCが導入された際、メルセデスは快走中の二台をダブルピットストップさせますが、なんと二人のタイヤを混ぜて交換するという大チョンボ。
慌てて次の周にもう一度ダブルストップさせますが、このごたごたで二台とも後逸。
このミスはレース後に罰金ペナルティとなりました。

それでもラッセルは持ち前のセンスでごぼう抜き!
瞬く間に5番手から2番手まで順位を取り戻します!!
すげぇ!!

……しかし、今度は左リアがパンク。
このタイヤ交換でまたも順位が落ちていってしまいます。

なんとかリカバリーしたものの、結果は9位。
初ポイントをゲットしたとはいえ、栄光は手のひらからこぼれてしまいました。
あまりの仕打ちに、観ていたこちらも心が痛む。

それでも、確実に今回のレースで実績を残したラッセル。
DotDが慰めになればいいのですが。


その栄光を拾い上げたのはペレス。

ペレスは一周目に無理にインを差してきたルクレールと接触しスピン。
その影響でルクレールだけでなく、フェルスタッペンが押し出されて壁にヒット、リタイヤに。

ルクレールはこの行為で次戦3グリッド後退ペナルティ。
フェルスタッペンは何も悪いところもなく、むしろ緩めて譲ったというのに。
壁を蹴る姿が痛々しい。

ペレスは最後尾となりますが、持ち前の粘り強さでメルセデスの後ろまで順位を取り戻していました。
そこに降って湧いたトップポジション。

ごっつぁんというにはまぶしすぎる、涙涙の初優勝。
メキシコ人としては70年ぶりの栄光を手にしました。

惜しむらくは、来期のシートが決まっていないことですねぇ。


2位にはこれまた初表彰台となるオコン。
彼も歓喜の涙です。

3位はストロール。
レーシングポイントはダブル表彰台で
マクラーレンを再び逆転、コンストラクター3位に。


なんというか、深夜に観ていて様々な感情が押し寄せる疲れるレースでした(w
でも、ほんと見どころが多かった。
今年のベストレースといってもいい。

……ハミルトンがいないかったからかなぁ(w


次戦はいろいろあった今年もついに最終戦、アブダビGP。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 201205

2020年12月05日 21時15分27秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
色々さぼって焦り気味(w


昨日からの番組四方山。

「あだしま」、バカに気づいた安達(w

昔のオンナといまいち盛り上がりに乗れないしまむら。
あー、なんかわかるわぁ。

私も20歳を超えてから小学校の時に最も親しく遊んだ友人と顔を合わせた時、あまり触れたくない過去の思い出もあったので、なんだか美味様な空気が流れたもの(w
結局、連絡先も交換せずそれっきりだ。

「ウルトラマンZ」、銭湯でラムネを飲む胸に三日月の傷を持つ男。
やはりヘビクラはジャグラーなりのガイさんのイメージなんだな(w

ついに起動したウルトロイドゼロ。
危険を察して怪獣たちが集まってくるというところは、最近まで配信してた「ウルトラマンG」を彷彿とさせますな。
そしてユカの「人類が人類を守ってるだけ」という言葉への皮肉というか反証というか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 201204

2020年12月04日 20時54分24秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
昨日の歩きで足が筋肉痛……階段がつらいわ。
運動不足だなぁ。


昨夜まで、というか一昨日の番組四方山。

「魔おや」、公務服、無駄にエロい。
確かに年齢はここまで明かされていないのか……妙齢なのか?(w

あと、冒頭のTVショッピング。
ベッドの上にウォーターベッドを重ねるのは危険じゃないか?
木枠で囲った姫が正解。

「くまクマ」、なんか、昭和の児童向けアニメみたいな話だった(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新に行ってきた

2020年12月03日 21時27分35秒 | └お出かけ

どうも、ren.です。
今日は運転免許の更新のため、北海道警察中央警察署まで行ってきました。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/897bd2f1c101f4aad537810b55816133.jpg?385064

ある意味、「波よ、聞いてくれ」の聖地(w
一見歴史ある建物ですが、実は1998年に新築されてます。
でも、デザインは明治に作られた旧庁舎のままですけどね。

年末とコロナ体制で心配していましたが、すんなり講習を受けられて一安心。
優良講習を受ける人は、とっとと行った方がいいぞ(w


講習時間を待つ間に、すぐ近所の北海道庁旧庁舎"赤れんが庁舎"へ散歩。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/63bff5cd5bea47fec69cd6e2577ead30.jpg?942053

当然、観光客がまったくいない。
こういう光景もコロナ体制の象徴だね。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/96c8a88609e0c9f19a04d45d24b6b140.jpg?342906

今朝は冷え込んだので、池が結氷してました。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/df0626a058eabb6a44845dbe418a5a55.jpg?944579

イチョウの落葉とマガモ。
もう繁殖期だね。
この時期でしか雌雄の区別がつかない(w
たまにオナガガモもいるんだけどな。


講習も終わって、せっかく街に出たのでオタクショップ巡りに。
途中、久しぶりにロッテリアでハンバーガーを食べたら、微妙に値上がりしていてショック(w

行ったことのなかった駿河屋に行くためノルベサまで歩きました。
あとは地下鉄駅まで道なりにある地下ゲオ、ブックオフ、メロンブック、とらのあなを覗く。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/d63b2ac95e56d8d0b2b50b968ea52a05.jpg?628121

買った中古ゲーム。
PS「コロニーウォーズ」は以前から欲しかったのでうれしい。
PS3「Fallout3」「H.A.W.X.2」は360で遊んだけれど、今はPS3しか動かしてないので買いなおし。
「エクストルーパー」は前に遊んだときは途中挫折したのでリベンジ。
全部で1500円くらい。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/91f9fe75535f65cf3f67b27ae2c96e90.jpg?796386

いつもの。
見かけたのは確保したけど、案外無いもんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 201128

2020年12月02日 22時35分21秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今朝、岩見沢では60cmを超える降雪があったとのこと。
札幌はまだ0だね。


先週末からの番組四方山。

「ギャルと恐竜」、アートとサイコは紙一重だなぁ(w
カリグラフィ(っポイCGだけど)なんて、久しぶりに観た。

「金カム」、鯉戸少尉がどんどんかわいく感じていく罠。
キロランケとウィルクの過去編。
長谷川のカバーネームが最後にはがれるところはゾッとしたわ。
そういう因縁があるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即身仏になろう!

2020年12月01日 23時32分46秒 | ▼TRPG・ボドゲ

どうも、ren.です。
先週のエントリを見返していたら、「免許更新に行かなきゃ~」というコメントを二回書いてるね。
まったく無意識だったから、よっぽど気にしているんだな、私(w


さて、先週末は友人たちとようやくこちらをプレイできました。

▼ 「即身仏になろう!」 グループSNE/猫柳生
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a5/3da354aba8f142d844b1ec489b85e585.jpg?402583

通称"なろう系 転生ゲーム"(w
グループSNEゲームコンテスト2019入選作品。

56億7千万年後に世界に現れる弥勒菩薩とともに菩薩として甦り、衆生を導くためにミイラとなる……それが即身仏です。
このゲームでは即身仏となるための手順「生入定(いきにゅうじょう)」を体験することが出来ます。
正しい知識を持って、未来に向かってエクソダス(解脱)しましょう!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/eb8f61750c055c0454433d0ac671ede0.jpg?546203

基本ルールは「絵合わせ」。
メインカード種である"五穀"カードを同種2枚のペアにして手札から捨てます。
"五穀"は"米・麦・粟・黍・大豆"で、2種類どちらかを選択できるダブルカードと、5種から選べるマルチカードの"十六穀米"もあります。

他にできるのは、手札から1枚のカードを別のカードに手渡す「施し」。
そして、何もせず次のプレイヤーに手番を譲る"パス"です。

手札が7枚以下になるまで、上記の3種類の"アクション"のどれかを行います。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fe/44d2edf9901e7ba457c2dca82e67413a.jpg?260432

まず、各プレイヤーに規定の手札を配布。
山札を置き、その両隣に2か所の捨て札置き場をつくります。

ゲームスタート。
まずは全員が"五穀集めフェイズ"から行います。
目的は「手札の中に五穀全種が1枚以上ある」ことです。
これは即身仏を目指す僧侶が、過酷な修行に入る前に摂る最後の食事を表します。

このフェイズではドローを2枚、山札と二か所の山札から自由に選択して取ります。
前述のルール通り不要な五穀を捨て、手札を7枚以下に収めます。

捨て札2枚は2か所の捨て札置き場に1枚ずつ捨てますが、他のプレイヤーが次のドローで引くカードにもなるため、何をどのように捨てるかが戦術となります。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/2aa24ae76390d31831fc37015af30b10.jpg?530788

捨て札にするには、"五穀"のペアに加えて、特殊カードが使えます。

お坊様の食べる規則に則った食事を表し、"五穀"の他にも"水"や"木の実"などの「口に出来るもの」となら何でもペアとなる"斎食(さいじき)"。

そして念仏を唱えることで煩悩を祓う、つまりどのカードとでもペアになるオールマイティカードな"読経(どっきょう)"です。

また、"水"はアクションを消費せずに、交換という形で追加のドローを行えます。
これを通常のドローと組み合わせて、さらに前の捨て札を得られるわけです。

5種の"五穀"を手札に揃えたら手札全てを公開し、他のプレイヤーに確認してもらいます。
そうしたら、そのプレイヤーは次のフェイズに進みます。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/afbc15f6f37fc734b528dc07aad569dd.jpg?708812

次のフェイズは"五穀断ちフェイズ"。
目的は「手札の中から"五穀"のカード全てを無くす」ことです。
身体から食べ物という穢れを祓い、即身仏となる準備をします。

一番最初にこのフェイズに進んだプレイヤーは、勝利ポイントとなる"菩薩点"を1点得ます。

基本的には"五穀集めフェイズ"と同じですが、このフェイズでのみで効果を使える特殊カードがあります。

それは"漆茶(うるしちゃ)"です。
漆を含んだ茶を飲むことで嘔吐し、体内の水分を限界まで無くしていきます。
また、身体に漆を染み込ませることで、蛆が湧かずに奇麗に腐敗させる効果もあります。
このカードを"斎食"と組み合わせて捨てた時に限り、"漆茶"カードを手元に戻し伏せて保管します。

ゲーム終了時に保管した"漆茶"の枚数が最も多いプレイヤー(同数者がいる場合はその全員)は、"菩薩点"を3点得られます。
なので、早々に手札から"五穀"を無くしてしまった場合、ここで粘って"漆茶"を飲みまくるか、いち早く次のフェイズに進むかの戦略が必要になります。

手札から"五穀"を全て無くしたら手札全てを公開し、他のプレイヤーに確認してもらいます。
そうしたら、そのプレイヤーは最後のフェイズに進みます。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/13184aaf9f431c3e537546caaabfc175.jpg?425746

最終フェイズは"土中フェイズ"。
身体から「穢れ」を無くした僧侶は、いよいよ土中の石室に入り、「ただ瞑想するだけの存在」となる即身成仏を成すことを目指します。
現世との繋がりを断つために、このフェイズの目的は「全ての手札を無くす」ことです。

一番最初にこのフェイズに進んだプレイヤーも、"菩薩点"を1点得ます。

このフェイズではドローは1枚となります。注意しましょう。
また、このフェイズに入ったプレイヤーは、他のプレイヤーに対して行える「施し」は"鈴"だけになります。
石室の中に閉じこもっているので、鈴の音でしか外には影響を与えられないのです。

しかし、"土中フェイズ"ではない他のプレイヤーは、今まで通り「施し」ができます。
そう簡単に成仏はさせないぜ!と、石室の空気穴に次々と注ぎ込まれる五穀に茶(w

このフェイズでのみ、深い瞑想による死を表す"入定(にゅうじょう)"は1枚だけで捨てることが出来ます。
捨てた"入定"カードは手元に戻し伏せて保管します。
"五穀断ちフェイズ"の"漆茶"同様に、ゲーム終了時に最も"入定"が多い者は"菩薩点"を3点得られます。


手札を全て無くせば無事に入滅。
ついに即身仏となり祀られ、そのプレイヤーは4点の"菩薩点"を得ます。

また、特殊な終了条件として、「手札を4枚の"鈴"のみにする」という方法があります。
石室の中で自らの命が未だ絶えていないことを外に知らせる鈴の音ですが、その鈴自体が即身仏の象徴であるということなのでしょう。
ただし、この方法だと"菩薩点"は3点しか得られません。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/0326afda8480a40f400fd6ac438f29a2.jpg?764293

誰かが入滅した段階でゲーム終了。
"漆茶"と"入定"のカード枚数を公開して、"菩薩点"の清算を行います。

最も"菩薩点"が多い者が"ベスト即身仏"となります。
ただし、時には即身成仏を成すよりも、"菩薩点"が高くなり勝利する場合もあります。
もし、入滅したものと同数の"菩薩点"のプレイヤーがいた場合は、入滅したプレイヤーが"ベスト即身仏"です。


さて、長くなったので、ゲームした感想を簡単に。

3人プレイで、1プレイの時間は30分~2時間。
順調な展開だと1時間かかりませんが、全員が土中に入ってしまうと泥仕合になることが多かったです。
土の中だけに(w

とにかく相手の入滅を防ぐために、"鈴"のロンダリング状態に陥りやすい。
こうなると、「"鈴"4枚クリア」を全員が目指すことになり、膠着してしまいます。

入滅直前は"水"がキーカードになりそう。
でも、ここでもたつくと泥仕合になるんだよね。

また、"漆茶"を1枚も確保せずに"土中フェイズ"に入ってしまうと勝ちづらい印象。
現実の即身仏修業は土中に入るまでに3年はかかるそうだし、急がば回れ、かな(w

なので、"五穀断ちフェイズ"を引き延ばし、先に"土中フェイズ"に入ったプレイヤーに「施し」まくりながら、「土中」で素早く入滅できる手作りをするべきか。


と、まあ、題材のインパクトに負けず、なかなかに戦術と戦略が必要で面白かったです。
遊んだ友人も1プレイでルールを完全に把握し、プレイ印象も良かったようです。
しばらく遊び続けられそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする