ブログをはじめて3ヶ月目の11月が終わった。
一応毎日、発信することが出来た。
3ヶ月目に入り幾らかブログの仕組みも解った。
特に興味があったのはアクセス解析である。
所謂マーケッテングにあたるのだが、時間ごとの閲覧数、訪問者数、ページ毎のアクセス数、アクセス元URL,検索ワードなど読者の分析ができる仕組みである。
11月の閲覧数は18495、訪問者数は5774にもなったので、数値の分析もほぼ確かな傾向は、解ると思っている。
どうしてもモーターサイクル関連、特にレースに興味のある方が多いので、若い方も多いと思っている。
旧い仲間たちからも応援コメントなど頂いて励みになっている。
普通一般の方にも興味のある内容をと思っているが、どうしてもM/Cのことが多くなるのは仕方がない。
モーターサイクルの世界の出来事の中から、何か共感して貰えることがあればと思っている。
M/Cの世界や、業界の考え方は、ホンダがリードしたこと、事業展開の舞台が日本よりもむしろ世界であったことなどもあって意外に進んでおり、昔のことでも十分今の世の中に通用することも多いのではないかと思う。
気分転換に、テンプレートを(バックのデザインをそう呼ぶらしいが)200種類も用意された中から、「冬、みかん」という季節に合うものに変えてみた。
12月も私なりの「いろんな想定」をしながら。今年最後の月に望みたい。
一応毎日、発信することが出来た。
3ヶ月目に入り幾らかブログの仕組みも解った。
特に興味があったのはアクセス解析である。
所謂マーケッテングにあたるのだが、時間ごとの閲覧数、訪問者数、ページ毎のアクセス数、アクセス元URL,検索ワードなど読者の分析ができる仕組みである。
11月の閲覧数は18495、訪問者数は5774にもなったので、数値の分析もほぼ確かな傾向は、解ると思っている。
どうしてもモーターサイクル関連、特にレースに興味のある方が多いので、若い方も多いと思っている。
旧い仲間たちからも応援コメントなど頂いて励みになっている。
普通一般の方にも興味のある内容をと思っているが、どうしてもM/Cのことが多くなるのは仕方がない。
モーターサイクルの世界の出来事の中から、何か共感して貰えることがあればと思っている。
M/Cの世界や、業界の考え方は、ホンダがリードしたこと、事業展開の舞台が日本よりもむしろ世界であったことなどもあって意外に進んでおり、昔のことでも十分今の世の中に通用することも多いのではないかと思う。
気分転換に、テンプレートを(バックのデザインをそう呼ぶらしいが)200種類も用意された中から、「冬、みかん」という季節に合うものに変えてみた。
12月も私なりの「いろんな想定」をしながら。今年最後の月に望みたい。