★いま、娘の方の孫の次男・門野真也が1ヶ月ほど遊びに来ている。
昨年大学を卒業して、今はプロサッカーの世界にいるのだが、結構オモシロい性格である。
日本に来ていても毎朝、アメリカの母親にはネット電話で連絡し、逐一ご報告なのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/f26c78de73de8cf0f29f97fc4f28bae9.jpg)
日本とアメリカのIrvine の時差はちょうど7時間で、
こちらの『昼飯どき』は、アメリカでは夕食時間なのである。
昨日は、向うは日曜日で娘婿も孫の末弟も家にいて、娘はちょうど食事を作っていたのだが、その料理中から先方の食事の終わるまで、ずっと繋いで話をしていた。
先方からも、こちらの映像が見えていて、お互い話をしていると『一緒にいる』ような感じなのである。
娘婿とも、孫の末弟の哲也とも話をした。
電話と違って、途中からでも割り込んでくるので、一緒にいるような感じになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/82/227313617a998aa6335a94b52bfd940b.jpg)
話しているうちに食事もできて、
娘はどうやビールで乾杯からスタートである。
旦那は今は減量中で、孫はアルコールなど飲まないから、ひとりだけのはずである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/3cde87d9869e08dc5ffa9af058102e41.jpg)
★そんな情景を私がスマホで写したものである。
日本に来てる孫の門野真也は、自分の体調管理には厳しくて、
殆ど『炭水化物』は口にしないのだが、先週友達と博多に遊びに行って、ラーメンなどを食ったりしたので、今はその調整中で昼飯などは自分で作っている。
これが昨日の昼食のメニューで、その画像はアメリカにも映っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/7f3dea6808697ebb4d2c5957aca6bf73.jpg)
自分で買ってきたこんな野菜の炒め物と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/466135ecf81f6d0c472d188ed83947d5.jpg)
こんな鳥の『けばさき』 と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/f452a4b6832b66f6b9090d5b9515280d.jpg)
アメリカではなかなか食えない『しおさばの切り身』で、
タンパク質中心で、炭水化物は一切なしである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/6ce56e26b5a8913ff79b04f6c9893d8e.jpg)
★これは、私と家内の昨日の昼食。
孫が博多で買ってきてくれた『からしめんたいこ』に合わせてこんな純日本的なメニューだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/0f3b470aa92910e96a25a410ea7c5367.jpg)
孫が言うのに、娘の好きな『なすやきゅうり』の漬物があると伝えていた。
向うにあるのは『のり』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/42b1ee9761e72b5ae92289690f6c6559.jpg)
『からしめんたいこ』が旨かった。
この米は、『孫がアメリカから来る』というので、先日綾部に行った時に買ってきた、結構高級なコメなのだが、残念ながら『孫はいつもは食わない』のである。
それでも、幾らかは気にしていて、25日からは孫の長男・力也がやって来るので
『その時に食う』とか言っていた。
★ざっと30分以上も、ネットを繋いでいて、これが『無料』というから、不思議な世の中である。
Facebook も繋がっているので、遠く離れたアメリカの距離感は全くないのである。
新春の10日ごろまで孫は滞在だし、それまでは賑やかな毎日が続きそうである。