★ 1週間の内3日ばかりは、
三木山総合公園内にある三木総合体育館のジムでトレーニングしているが、
そのあと隣の三木山森林公園か、体育館の周りを
スロージョッギングしている。
こんな自然いっぱいのいい環境なのである。
つい先日は隣接する『さつき台』の住宅街の中を通ってみた。
この辺り一帯はかっての『三木山地帯』で
『三木城址』よりも高い位置にある。
三木市役所、三木山森林公園、三木総合公園などこの一帯が
開拓されたのは1992年から1993年だから30年も前のことである。

この公園に隣接する『さつき台』が出来たのは1999年だというから、
多分三木市で一番新しい新興住宅地だと思う。
そんな『さつき台』の方向をスロー・ジョッギングしてきた。
野球場横はこんな紅葉が綺麗だった。



三木市で一番新しい住宅街であるだけに、なかなかカッコいい。

道も綺麗だし環境もいい。

隣接する公園の横にはこんな大きな池がある。

こんな道が残っているが、かっては山だったのがお解り頂けるだろう。

上の道から眺めた三木山総合公園、手前の庭は、プールに隣接していて、
プールからそのまま庭の散策が出来る。

右の建物がジムのある体育館である。
三木はどこに行っても駐車場が広い。

ざっと一周して駐車場に戻ってきた。
30分ちょっと5キロほどの行程である。

隣の三木山森林公園もあるし、
スロー・ジョッギングする環境は整っている。