80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

大島大橋でついでに撮った車両~大畠付近にて_19/09/28

2019-10-05 21:34:03 | 鉄道(JR西日本_中国北陸等)
急行阿蘇の遠征で、一発目の大島大橋は始発で現地に着いて4時間近く撮り続けました
そのため色々車両を撮りました


227系
ここに来たまず撮れたのは広島の主力227系レッドウィングでした
いきなりこれが撮れるとは驚きです、まあ撮れたのはこの上り1本だけでしたが…
この後、徳山へ移動した際にも徳山駅に227系が停まっていたので、予想以上に227系の運用範囲が広いんだなと思いました


115系T編成
この区間は9割は115系2扉のN編成です、がたまにやってくるのが平面顔115系2連のT編成です
数自体が少なくレア車でもあるのですが、今回運良く撮る事が出来ました
ただこの後、急行阿蘇の追っかけでやってきたのがこのT編成でした…2扉4連N編成で快適に乗車できると思っていたら、
少々窮屈な乗車となりました、ただそれでも追っかけ組含めても満員というほどでは無かったので、
このくらいがこの場所での適正両数なのでしょうね


115系N編成
そしてこの区間の主力、2扉4両の117系もどきのN編成です
227系導入前は岡山までの長距離運用もあったので、岡山でも見かけましたが、
今では山口専用車両になってしまいましたね…117系同様に2扉で混雑が懸念されますが、
逆にここだと4両は過剰気味なので、ちょうどいい状態になってますね
115系の中では比較的新しい部類なので、もしかしたら一番最後まで残る115系になるのかもしれませんね
それにしても本番の急行阿蘇は曇りでしたが、20分前のこの115系までは天気が良かったのですよね…
無駄に115系のいい絵がたくさん撮れましたわ


以上です