80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

SL北びわこ号を撮影~河毛付近にて_19/10/27

2019-10-27 19:14:28 | 鉄道(SL)
今日はSL北びわこ号の運転があったので、湖北へ行ってました
先々週も行く予定でしたが、台風の影響で運休になったため行けず…今日は天気も良かったので撮影に行けました
D51-200のSL北びわこ号は3月に撮って以来ですね

とりあえず特に考えもせず、今回も河毛付近へ向かいました
当初は河毛カーブ付近で撮ろうかなと思い、河毛駅に着いて現地へ向かいましたが、
道中の高速道路付近でなんと見事な蕎麦の花が一面に咲いていました、この瞬間にここで撮るしかないと考え、
今回は蕎麦の花畑とのコラボで撮る事になりました


D51-200牽引、SL北びわこ号
見事な蕎麦の花でしたが、この場所で撮るのに難なのは光線具合です
思いっきり逆光気味なのでなかなか難しかったです、曇ったほうがいいのかな?と思ったりもしましたが、
今回は見事に晴れてくれました、まあどちらがいいかは悩ましいところです
あとは煙がどれだけ吐いてくれるかでしたが、今日は河毛駅発車からスカ気味での北びわこでした…
ただ河毛カーブ付近では爆煙だったようで、今回は場所のチョイスを誤ったかな…ただ蕎麦の花畑も無視できませんでしたね


今回はカメラ2台体制だったので、サブ機は広角で撮りましたが、ここではサブ機の方がいい絵が撮れたかもです
単に光線具合を考えると、可能な限りサイド寄りの方が条件がマシだったのがありましたね


EF65-1132、回送
このまま蕎麦の花畑付近でPF単機回送も撮りました
今日の相方は国鉄色1132号機ですね、トワ釜1124号機は下関方面に行ったのでしばらくはお預けですかね


EF65-1132牽引、SL北びわこ号回送
このまま北びわこ回送もここで撮りました、PF牽引回送になると光線具合も大分マシなので、こちらはいい絵が撮れました


ただPF牽引回送だと、SLが目立たないのでこちらはサブ機で蕎麦の花とD51のコラボで撮りました


今回は想定外の蕎麦の花に巡り合えたので、思いのほかいい絵が撮れました
SLの煙だけは微妙でしたが、まあ北びわこ号だとこんなもんでしょうね…それは来月のやまぐち号に期待したい所です