昨日、ふたたび京都鉄道博物館に行きました
ここ数日行われている12系客車を使用したSLスチーム号、先日はDE10牽引でしたが、
今度は本来の主役、SL牽引の12系スチーム号を撮っておきたいので行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/6370b805d5bde32ca598e1b8de3c3b75.jpg)
8630牽引、12系客車2両、SLスチーム号、陸上自衛隊 桂駐屯地HM付き
以前にも12系を用いたSLスチーム号は撮ってますが、ハチロクの12系は撮った事が無かったので、
このタイミングで初撮影です、ちなみにですがヘッドマークが「陸上自衛隊、桂駐屯地」の特製仕様になってました
この日は他にも予定があったので行ける時間が正午前後だったのですが、このタイミングは煙や蒸気が多くて満足いく絵が撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/bc0101b96e600f03a63fc87c37f2cc45.jpg)
ちょっと引いた全景アングルでも…なかなか煙がサッパリな事も多いので、今回はなかなか元気で嬉しい限りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/be26512aa36af082e1672569d17bf88a.jpg)
SLスチーム号発車のタイミングでは、かなりのスチームを出しての運行もあってと…
ほんと梅小路構内だけじゃなく本線で見てみたい光景ですね…ハチロクなので2両と少数の客車も似合いますしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/1e89de8fc98a47af964b467e85e44d4a.jpg)
また今回の12系スチーム号ではDE10牽引の後に、テール部分にもSLスチーム号のヘッドマークが付きました
これもなかなか良い計らいですね…今後はヘッドマークが変わるらしいので、この絵柄を見れるのもこれが最後になるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/e91dffe54ba5242587e6d0e0c359a0e7.jpg)
梅小路公園からも何カットか撮りました、ほんと桜とSLの組み合わせも良いですね…
こう言った日本らしい絵が撮れるのも、ほんとスチーム号は美味しいですね
今回は12系客車仕様のスチーム号を、DE10、8630共に撮る事ができました
なかなか仕事の休みが合わないことが多いのですが、今回は休みが合い天気も良かったのですからね
SLスチーム号は今後は従来から使用している展望客車が新塗装に代わるようで、
そうなったらまた撮りに行こうかなと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます