林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

ジェネリック薬品の謎

2015-06-17 | 重箱の隅

薬剤師が勧めるのでジェネリック薬を使っている。
効き目が同じなら、どうせ薬のブランドなんか知らないんだから、安い方がいいんじゃないか、と。

ただ血圧を下げる薬などは、飲んでも飲み忘れても、血圧は勝手に上下しているようだ。
耳鼻科の薬などは、ジェネリック薬品がなく、いわゆる先発薬品にしているが、後鼻漏改善効果も、嗅覚回復効果もない。

後発(ジェネリック)薬品が先発薬品より安価になる理由も、厚労省が後発薬品を勧める訳も、分かってるつもりだ。
しかし、どうも分からないことが2点ある。

1.何故、先発薬品を値下げしないのか。
  特許期間中は、その薬の開発費を売価に乗せるのは当たり前。
  特許が切れたら後発薬品との競争になるのは明らか。開発費が既に償却済みなら、後発薬品並の価格に何故しないのか?

2.薬局は、何故後発薬品を積極的に推奨するのか。
  いくら政府の指導であっても、売価が安ければ利益高も低くなり、薬局経営には損になるはず。
  政府の指導なんか無視すればいい。そういう例はいくらでもあると思うよ。

細かく書けば、疑問はいくらでもあるが、ジェネリック(後発)薬品に関するギモンはとりあえず以上の2点です。
あ、それから、ジェネリック薬品をCMしている黒柳徹子女史の滑舌がどうも宜しくないようです。
最近、入歯にしたのでしょうか? 歯医者選びは慎重にね。

それともやっぱり、加齢に薬は効かないのでしょうかね。

    

    薬の写真は、御鳴楽の悪臭をチョコレートの芳香に変える薬の写真です。お試しになるならこちらをどうぞ

     150617


ぎゅぎゅっと奇天烈

2015-06-04 | 重箱の隅

国営放送、朝のニュース番組「おはよう日本」を時々見る。
民放のガヤガヤおバカ番組に引きずられ、ますます奇天烈になってきた。

例えば.....。

スポーツ関連ニュースを「ぎゅぎゅっとまとめる」と「オハスポフラッシュ」になるそうだ。
ふ~ん、そういうもんかいな。だったら続く「オハスポチョイス」って、一体全体なんなんだぇ?

健康関連ニュースという「ケンコン」も、なぜこうなるのか分からん珍。

まちかど情報室の悪乗りでれでれ局アナ二人がいなくなったのはいいけれど、後任の二人もじゃれあっている。
お寒い駄洒落を連発する南予報士は健在だ。

揉み手会長、じゃないモミイ会長が、官邸しか見てないから、現場の「白痴化」が進行中だ。

「外国のTV局が放送したニュース」を「世界のニュース■ッピング」と、のたまう。
■は「ZA」か「RA」か「DA」か、教えてたもれ。スペルもね。

150604


雨を待つ

2015-05-29 | 重箱の隅

真夏日が続きへばっていたが、今朝は涼しい曇り空。
「ところにより一時雨」なんていう無責任な予報が出ているが、たまには一日中降らせておくれ。
但し、長雨はお断わり。

国営放送の女予報士は、紫陽花のように服装が日替わり。
あれは、実はスポンサーが付いてるんですね。
今朝は折畳傘、昨日は確か総花柄ワンピース、その前は薄手のコートを「今日はこういうのがいい」と見せびらかした。
なかなか周到かつ高等な戦術です。

しかし、時々見せる手書パネルの文字が、いかにもガサツですな。

150529


減塩で長生き

2015-04-16 | 重箱の隅

おばばたちに、少人数のおじじが加わったかぼちゃの会。
今月の昼飯も皆で手作りしたものです。彩りが綺麗で、春爛漫でしょ?

白和えの緑色は、当地特産の「のらぼう菜」。知る人ぞ知る優秀な葉物野菜。

海苔巻と稲荷寿司。白和えと共に見た目はいいけど、味はごくごく、ご~く薄味。
写真には撮らなかった味噌汁なんぞ、メダカが飼えるんじゃないか、と。



会の主導権は当然おばば。中でもミチ......むにゃむにゃ。
留守番おじぃは、おうちで高鼾だろうよ。

おじじとしてはここまで生きて来たんだから、もう美味いものを食って、その勢いでぽっくり逝ってもいい。
だけどおばばは、違うんですねぇ。減塩で、まだまだ、灰になるまで生き延びたいらしいのだ。

じじたちがおっかさんの監督の下で拵えた、デザートのぼたもちです▼
いびつだけど、腹に入れろば、はぁ同じだぃね。

今月の献立。海苔巻・稲荷寿司・のらぼうの白和え・独活のきんぴら・味噌汁・ぼたもち2個。

150416


壮大な展開

2015-03-19 | 重箱の隅

 文庫本の帯には、下のように書いてある。

   第4回ミステリーズ!新人賞受賞作を含む意外性に満ちた連作ミステリ
   とびきり奇妙な「謎」の世界へようこそ

さらに、朝日の読書欄「売れてる本」では、この文庫本の巻末解説を引用しながらゼッサンし、「脱帽」している。
しかも、10刷100,500部も売れているのだ▼

             

ね、これらを読めば、誰だって「よーしっ! 読んでやるべぇ」となるじゃありませんか。
で、もちろん買って読んでみました。こういう話、好きだからね。

で、第一印象は「ん?」。各短編を読み終えるたびに「ん?」。
それで、何回も読み返しましたよ。それでも「ん?????」。結局、

  何じゃこりゃぁ! 壮大な展開じゃなく、出鱈目な展開だぁ。

となった次第。これがミステリー新人賞作家かぇ? 呆れてものも言えませんな。
巻末の解説者・千街晶之氏がこの本を褒め千切るのは、出版社に雇われているんだからやむを得ない。
だが、朝日に雇われた瀧井朝世氏が、解説を引用し、提灯を持つのは如何なものでありましょうか。

どの話も、構想が乱雑で、謎解きがピリッとしない。いくらでも疑問が湧いてくる。
それは作者も自覚しているらしく、「エピローグ」で無理矢理に各短編をつなぎ合わせ「人魚の所為だ」と言い訳をする。
だが、その言い訳がまた、わけがわからん。

荒唐無稽・奇想天外・破天荒は大歓迎です。
しかし、以前読んだ小松左京のSFや、半村良の伝奇小説群は、あり得ないことながら、充分納得させられ、引きずられた。
ま、年端もゆかない中高生向きの、お粗末な短編連作ミステリー集でした。

なお、この文庫本の題名は「眠り姫奇譚」にした方が、まだいいと思うよ。

挿絵は創元社推理文庫・沢村浩輔「夜の床屋」表紙カバーから。

150319


さん

2015-03-04 | 重箱の隅

新聞は見出しだけ読めば、凡そのことは分かる。

TVはどうなってるか。
民放TVは全局同時に、高橋ジョージと三船ミカの離婚裁判である。
高橋と三船って何サマ? 何か大きな仕事をしてるの?

川崎で惨殺された中一生徒。普通、男子中学生ならクンなのにサン付けだ。何故だ?
被害者は良い子だったと全局が強調してるが、夜遊びする子に、良い子はいないと思う。
被害少年のお母さんは既に十分以上に罰せられいるが、加害少年のお父さんはどうなってる? 父子ともに厳罰に処すべし。

    

大塚家具のお父さん。あれは完全に老害ですね。
もう家具は買えないし、株は持ってないけど、娘さんを応援します。

150304


壮大な無駄遣い

2015-01-15 | 重箱の隅

ユナイテッドシネマズ入間」では館内のあちこちにあるスクリーンで、いろんな映画を上映中だった。
どれもこれも見たくもなかった中に、最近、朝日の夕刊が褒めていた「ベイマックス」があったので、それを観ることにした。

 ・ディズニー映画が製作した、史上初のフルCG長編アニメ「トイ・ストーリー」の監督の最新作であり、品質は保証されている。
 ・笑わせ、ホロリとさせ、寛容を説くメッセージに時代を読む興趣がある。
 ・介護し癒すロボットである「ベイマックス」の造形は秀逸至極。
 ・背景になる未来都市は、サンフランシスコに東京の見慣れた風景を加え、いささかくすぐったいが温かみがある。

などと、このアニメ映画に対する朝日の映画評は絶賛ですな。

   

しかし偏屈じじぃの結論は。

 ・つまらない。随分前に観た「カンフー・パンダ」のほうが、ずっと面白かった。
 ・騒々しく、矢鱈に慌ただしく、打ち上げ花火の直下にあるジェットコースターに乗せられて、振り回されているようだった。

確かにCGは素晴らしいかもしれないが、だからどうかと言えば草臥れただけ。大体あんなに激しく画面を動かすのは、ボロ隠しでは?
粗筋だって、朝日の夕刊を読んでいたので、「そうかいな」と感じただけで、よく分からなかった。
それに、長いエンドロールの後の、あの脇役の息子と大富豪の父の抱擁場面はどういう意味だぇ?

映画評を書いたのは秋山登さんである。
試写会に出席する前に、ディズニー側からこの映画の企画書、粗筋、見どころなど、いろんな資料その他を入手していたのだろう。
老人優待料金1100円を支払い、30分、硬いベンチで待ち、指定された座席で、荒っぽく振り回されたじじぃが感じたことを付け足せば。

 ・優秀な才能と、巨額の製作費を浪費した長編アニメである。たった一人で作った短編「つみきのいえ」のほうがずっといい。
 ・ま、秋山さんが書いているとおり、「好奇心旺盛な男の子向き」ですな。

なお、余談ですが。
消費税が5%の頃の老人優待料金は1000円だった。
108%になった現在の優待料金は1028円ではないだろうか。それが1100円になるとはね。
ま、館内は暖かかったからいいけどな。

150115


ドラ・ドラ・ドラ

2015-01-13 | 重箱の隅

職員が年末年始休暇を終え、NHKの番組がようやく平常・正常になってきたようだ。
朝から晩まで、朝ドラ・連ドラ・大河ドラマの再放送ばっかりで、ニュースにまでと予告編を挟みいれていた。
おかげでマッサンもアンも大嫌いになった。


過去に放送した場面を編集し直し、再放送、再再放送をすれば済むのだから、こんな楽なことはなかっただろう。
また、これから放送する分から、絶叫・号泣・憤激場面を取出し、予告編として放送するのも喧しかった。
役者や関係者が、楽屋話を語るのも、興醒めだった。

誰か、再放送や番組宣伝が、NHKの全放送時間中の何割を占めたのか集計して、批判して欲しい。
不思議なことは、こういう呆れた状況について、受信料を聴衆されている人が、何の不平不満を言わないことである。
もっとも今日日、まともな人間はTVなんか見ないのかもしれない。

本当は天敵・朝日新聞が問題視すればいい。
だがその朝日新聞は、従軍慰安婦誤報の後始末のために、普通の記事を減らし、反省記事を大量に載せている。
読者の購読料を、自ら起こした不祥事のお詫び・言い訳・反省・決意記事に使っているのである。

その辺の身勝手なところは、仇敵・読売新聞に指摘してもらいたいものだ。

挿絵は五味太郎作、卓上暦から。

150113


羊に山羊ひげ

2014-12-30 | 重箱の隅

あと2回寝るとお正月だ。

氏原忠夫が原画を描いたという、大量印刷の卓上暦を愛用している。
来年のものも、銀座の伊東屋で、当然買った。

30年前は、壁掛け用でシルクスクリ-ン印刷の本格的な「作品」を買い、月毎にデッサン額に入れて飾っていた。

 

新しい卓上暦の絵が少しヘンだ。
来年はひつじ年ということで、本体を入れる紙封筒にも「ひつじ」の絵が描かれているけれど、これは「山羊」じゃないでしょうかね。
山羊ひげがあるし、角が後ろに真直ぐ伸びている。

地球上にはいろんな羊がいるんだろうが、日本では普通、羊には顎鬚が無く、角は渦巻状になり、身体はもっこりと肥っていると思う。
1月の絵はそうなっているので、やはり封筒の絵は間違いでは?

偉大なグラフィックデザイナーだった氏原忠夫は、大分前に亡くなっている。
この絵は、作風を模倣した未熟なデザイナーが、生きてる羊をよーく観察しないで描いた絵ではないかと思う。
それに民芸調・切り絵風の文字を創り出した氏原が「SHEEP」なんて書くはずがない。違いますかね?

挿絵は「工房いけだ」発行の卓上カレンダーから。

141230


朝からアンづくし

2014-12-29 | 重箱の隅

   雪の予報は外れ、氷雨が降っている。予報が外れても雪よりはましである。
   年賀葉書は夜なべしてやっと投函したし、土手の手入れも側溝の落葉浚えも昨日終わっている。
   あとは家の中の整理整頓だけれど、ま、これはいつでもいい。

ここ数日落葉掃きなど屋外作業が忙しく、TVからも新聞からも遠ざかり、チマタの動きを知らない。
そこで、CMとエンタメで騒々しい民放TVを避け、少し静かなNHKにチャンネルを回した。

何時もの朝よりは静かである。
それもそのはず、ぞろぞろ出演する局アナたちは年末年始休暇を取ったのか、報道番組は引っ込め、朝からアンばっかりである。
朝ドラは見ていなかったので、アンも花子もどうでもいいじゃないかと思う。
明日からは、紅白か新しい大河ドラマかマッサンか。

NHKも報道機関のはずなのに、既に放送済の番組を編集し直して、朝から晩まで再再再放送とは図々しい。
年末年始に休暇をとって、ゆっくり過ごしたいなら、NHKに就職しなければよかった。

警察も消防も、郵便局も電車もバスも商店も、まだ働いている。
この森生だってほれこのとおり、ブログを更新しましたが

141229


イルミネーション

2014-12-21 | 重箱の隅

 

クリスマスが近づき、関東平野の西の果てにあるわが町にも、イルミネーションで飾り立てたお宅が増えてきた。

あれ、チカチカ光る光源が少ないと、うらぶれて寒々しく、多くて賑やかだと、これ見よがしで嫌らしく、他人の事ながら気恥ずかしい。
LEDだから消費電力は10分の1だといっても、10分の1を無駄に消費していて、嘆かわしい。
昼間に見える配線は煩く、安普請が一層惨めに見える。

盛り場のならともかく、一般家庭のイルミネーションは好きになれない。

どこかの町では隣組が一斉に飾り立てているという報道があった。先駆けになったお宅ではすでに100万円は投資したそうだ。
10分の1でいいから、困っている人たちに進呈すれば、と思うけれど、そんなことは思いつかなかったようだ。

 

出光美術館に面白い絵葉書があった。小杉放菴作「さんたくろーす」である。
となかいが曳く橇には乗らず、歩いてやって来た。

この絵なら、好きです。

141221


名優

2014-11-22 | 重箱の隅

朝から晩まで高倉健だった。こういつまでもやられたんでは一言言いたくなる。

高倉健はそんなに名優だったのだろうか。
寡黙で不器用な役ばかりを生涯演じ続けていて「名優」とはおかしい。役者ならいろんな役柄を見事に演じ分けなくては。
高倉健は、随分昔にTVでみた「あにき」と、映画は2本しか見ておらず偉そうなことは言えないがそう思う。

妹役の大原麗子ほか錚々たる助演者に囲まれた「あにき」はしみじみとした下町の雰囲気が良かった。
「幸福の黄色いハンカチ」は桃井かおりと武田鉄矢のトンマな二人が北海道をギクシャク走り回り、面白かった。
「あなたへ」は話題になったので見たが、不自然な話が続き、高倉健はぶっきらぼうな駄作だった。
3作品とも雰囲気は随分違ったが、高倉健は終始寡黙・不器用な男を演じた。

文化勲章は水面下で何かが働き受賞したようで違和感があった。

高倉健は盛んに言われているとおり、いい人だったのだろう。でもそれは僅かな出演作しか見ていないじじぃは知らないこと。
ひっそりと逝ったのだから、あまり騒がないほうがいい。

141122


NTTビリング責め

2014-10-29 | 重箱の隅

固定式IP電話はと光フレッツはNTT東日本、メールはぷらら。
そして殆ど使わないケータイ電話はNTTdocomoにしている。

支払は固定電話、メール、光フレッツは当初からNTT東日本にまとめ。
請求明細書どおりに銀行口座振替をしていた。

少し前に、請求業務をNTTファイナンスに変えると一方的に通知してきた。

一方、ケータイだけはdocomoから毎月郵送される請求明細書付属の振込用紙を用い、郵便局から送金をしていた。

4社ともNTT東日本の関連会社である。
NTT系列でまとめておいた方が何かと便利かもしれないと考え、そうしたのである。
しかしNTTでまとめたことは完全に失敗だった。

今月になってから、以上の4社が一斉に

  リビングに申し込め、さもないと請求書発行料金を月100円頂く

と丁寧な言葉で強迫するのである。
そして、

  来年からは請求明細書は、わが社のホームページを見て下さい

と言っている。
NTTはこれをグロ-バルスタンダードと称するのだろうが、
何と図々しい商売だろうか。

固定電話・光フレッツ・ぷららを纏めたNTTファイナンスと、docomoの2社からなら分かる。
だが、何故4社が別々にビリング登録を迫るのか?

しかもビリングの呼び名が下記のように、各社で少しずつ異なる。
一層分かりにくくする
のは何故なのか?

   NTT東日本/@ ビリング  光フレッツ/@ ビリング  ぷらら/web ビリング
   
NTTファイナンス/web ビリング  docom/e ビリング

こんな面倒臭いことになるなら、NTTの系列会社でまとめなければよかった。
NTTは止めとけばよかった、とつくずく思う。

各社の細かい活字でバカ丁寧な説明書を読んでいると、目がチカチカ、頭がくらくら。
じじぃには何が何だか分からなくなるのである。
そこで電話で直接NTT東日本に教えてもらおうと思ったが.......。

NTTは電話会社なのに電話がなかなか繋がらないんですな。
必ず「只今タイヘン混み合ってますので.....」で始まる。
用件を分類させたうえに再び「只今大変混み合っていますので.......」となる。

NTTが勧める「別の時間」に電話しようにも土日は休みで、平日は5時まで。
いまどき珍しい殿様商売なのだ。NTTは直接、利用者の声を聞きたくないようだ。

NTTはこの仕組みを「紙が減り地球に優しい」と自画自賛している。
しかし本当は売り上げ増加策と経費節減策である。
もう一度書く。

  NTT東日本で纏めたことは、完全に失敗だった。

挿絵はパウル・クレー「庭園の中の人体」です。

141029


誤りを謝ります

2014-10-16 | 重箱の隅

10月10日を「転倒の日」とした記事を、謹んで訂正します。
正しくは「転倒予防の日」でありました。この広告の狙いだった「予防」を見落としておりました。予防を外したら転倒を勧めてるようだもんね。

近頃、どうもこういうアヤマリが多い。心よりアヤマリます。
でもね、謝るばっかりじゃないよ。仕返しにこの際この広告の欠点をも指摘しておきます。

転倒予防学会が主唱して出した1頁大の広告のヘッドコピーを補足するコトバが少し不穏当ではないだろうか、と言うヒトも約一人いる。

   はじめての転倒・骨折を、

   最後の転倒・骨折にしよう

1行目は転倒と骨折は避けられない宿命として受け入れ、2行目は転倒と骨折を機に「もう死にましょう」と主唱してるととれなくもなくない。
だいたい10・10をテン・トウと重箱読みだか、湯桶読みだか、米日読みにするのも節操がないね。

     ・・ 露をだに厭う大和の女郎花 降るアメリカに袖は濡らさじ ・・

と詠んだ横浜巌亀楼の花魁・亀遊さんの心意気を見習うべきだった。

それに学会のシンボルマークを達磨さんにするのは不適切である。達磨さんでは老いには手も足も出ない、ってことになるではないだろうか。
ま、そのとおりであることは悲しい現実ですが.......。


それでここは当然、起き上がり小法師か弥次郎兵衛にすべきであった。

え?「起き上がりこぼし」と書いてある、ですって!?う~む、......もっと大きい活字を使いなさいっ。

それにSTOP! 10・10とか、The Japanese Society
for Fall Prevention とは何事だぃ。
何度も何度も、電子辞書をぽっちんぽっちんしなければいけないじゃないか。朝日新聞は日本の新聞で
、読者は日本人でしょ。

以上、転んでも只では起きないじじぃでした。

起き上がり小法師の写真は、福島県在住・pochicoさまのブログ「あんな話こんな話」から拝借しました。
学会キャラクター・スミちゃんと学会のシンボルマークは新聞広告から。

141016


三原色

2014-10-09 | 重箱の隅

    LED(発光ダイオード)は電気エネルギーを光に変える半導体素子だ。
   電気を直接光に変えるので効率が良く、熱による材料劣化も少なくて寿命が長い。(朝日新聞10月8日朝刊1面から)

なんて言われてもなぁ........。
あなた、分かりますか? 森生は分からない。ウチの安い電球だって、電気を直接光に変えているはずだけどなぁ.......。

赤崎・天野・中村氏など3人の日本人が、ノーベル賞を受賞したことに、感動している人がいる。
いろんな人がいたほうが賑やかでいいので、感動する人がいても差支えない。
だがへそまがりじじぃは3人の親戚でも、同僚でも同窓でも、弟子でも師匠でもないので、「あっそう・おめでとうさん」ぐらいの気分である。

以前、ノーベル物理学賞を貰った小柴昌俊先生の感想が可笑しい。

   私がいちばん羨ましいのが、実生活に役立つ発明で受賞されること。
   私はニュートリノの観測成功で受賞しましたが、これといって皆さんの実生活で、お役に立ったという実感がありません。
   自分の発明で人々が幸せになる。その功績で賞を頂く。この上ない喜びでしょうね。

ふ~ん、貰えば貰ったでそういう不満があるものかいな。人間には充足というものがないのであるな。

もしもジャンボ宝籤が当たり、前後賞を外しても、じじぃは構わないけどね。それで、この暮もジャンボはバラで買います。

日本人は欧米人に選ばれたり、ご褒美を授けられたりが好きで、選んだりご褒美をあげたりする側には立ちたくないようだ。
ノーベル賞ほか、馬鹿気たギネス認定もしかり。映画祭でのグランプリもしかり。オリンピックの金メダルも、ミシュランの星も似たようなものだ。

日本の経済力は、かって世界2位だった。スウェーデンは何位だったのだろうか。
いっとき溜め込んだ利益は泡と消え、蕩尽しつくしてしまい、今ではお国は借金の山だとか。

文化勲章は、国際的に、どの辺に位置しているのだろうか。

安倍晋三氏は積極的平和主義だなんて支離滅裂なことを言いつつ、世界中にカネをばら撒いている。いい気分だろうねぇ。
だがそのカネは国益に資する前に、砂漠の砂に吸い取られている。現地のハゲタカ政治家の私腹を肥やしているだけではないのか。
無駄な海外出張は止め、日本発の大賞を創設すれば、歴史に名を残せると思うよ。ま、今のままでも名を残すと思うけどね。

3原色は黄・赤・青だったと記憶している。
LEDの発明では赤と黄が先行し、緑が続き、最後にようやく青を発明したそうなので、やはり今でも3原色は、黄・赤・青なのだろう。

林住記で使っているデジカメは、カメラ会社が広告で言っているように、色も明るさも見たとおりには写らない。
そこでパソコンを使い、いろいろ誤魔化しているが、デジカメの3原色は赤・青・緑なので、黄色を強調したくても不可能なのである。
せっかく黄・赤・青のLEDが揃ったのだから、デジカメ業界もTVやパソコン業界のように、LEDを活用してもらいたい。

え? 既に活用してるんじゃないか、ですって?
やっぱり、じじぃの腕が悪いのかなぁ。とにかく、LEDやニュートリノには弱くてね。

                                                                                                          

3番目の入口扉は青ですが、光が強かった所為か、白色に。これ、パソコンで何とかならないの?
上から徒歩40分圏内にあるTREE、鼯亭(むささびてい)、万年青(おもと)です。

141009