手掛かりとしては、長尺物の曲を演奏するプログレ系のバンド? しかし、当時はインターネットがないため自身で検索することは不可能で、またヒット曲でない限り再びラジオでオン・エヤーされることはない不便な時代でした。
そこで不意に浮かんだのがユーライア・ヒープでした。以前にラジオで聴いたのですが、彼らのアルバムで”対自核”という訳のわからない邦題のタイトルがつけられたアルバムに“7月の朝”という曲があり、その曲に雰囲気がなんとなく似ていたのを思い出しました。
そこで、彼らのアルバム何か一つを購入してみることにしました。それが今回紹介する“悪魔と魔法使い”というアルバムです。当時の彼らのサウンドはケン・ヘンズレーのキーボードがアクセントとなっており、それに裏声を多用したボーカルとコーラスが被さったハード・プログレ系のロックでした。非日常的な世界を示したタイトルがついた楽曲が多いというイメージでした。
このアルバムの1曲目の“魔法使い”はアコースティック・ギターのスローテンポな伴奏から始まり徐々にボーカルや他の楽器の音が被さりながら厚みを増していくっていくフォーク・ロックのようなサウンドで、2曲目からギアが上がりロックのサウンドに変わり、そして3曲目のおなじみの曲“安息の日々”に繋が李最初のピークを迎えます。長短交えた楽曲がアルバム全体を通してヒープ・ワールドを展開していきます。
残念ながらこの手の音楽は、日本では爆発的ヒットすることは稀で、初盤のみのプレスが売り切れると廃盤となります。 今回は、発売から購入まで少し時間が立っていたので、国内盤はすでに近所のショップから姿を消しており、輸入盤専門のショップまで遠征し購入となりました。
ちなみに、このアルバムは日本でも人気アルバムだったので、下記のごとく英国BRONZE RECORDが日本での販売契約を新たなレコード会社と更新するごとに何度も再プレスされていたみたいです。
1972年 日本コロンビアより初盤発売
1975年 ワーナーパイオニアより再発
1978年 東芝EMIより再発
1982年 日本ビクターより再発
その後はCDのフォーマットで再発
タイトルが不明だった曲は、その後イエスなど他のバンドの楽曲もいろいろ聴いてみたのですが、結局判らず仕舞いとなってしまいました。
写真は、1972年販売の米盤(マーキュリー・レコード)と広告の入ったレコード・スリーブです。
ヒープの第1作や対自核(LOOK AT YOUR SELF米盤)そして懐かしのバディ・マイルスのアルバムの広告が掲載されています。