CLASSIC ROCKを聴こう! PLUS

1960年から1980年代のロックを紹介していきます。またPLUSと言うことで、ロック以外の話題も!

プログレ不毛の地、アメリカ

2023年04月19日 | PROG ROCK

1969年前身のバンドが結成されその後メンバー・チェンジなどを経て、1973年Kansasとしてレコード・レーベルとの契約を果たしプログレの道を歩む事になった。

そして翌年セルフ・タイトルのデビュー・アルバム、Kansasが出た。

彼らはカンサス、それともカンザス?

ロック・サウンドにプログレ風味のバイオリン、キーボードそしてギターなどしっかりした演奏が絡み合う芸風で当時のアメリカのミュージック・シーンにおいては他のバンドとは一味違う結構ユニークなスタイルだと感じた。

ただこのアルバム最初の数曲を聴いてオォ~中々いいねって感じだったけれど、聴き進めて行くうちに何となく曲にどれも同じような雰囲気を感じ、少し焦点がぼやけたのが少々残念に思えた。

その後アルバムを重ねるごとにサウンドは進化しプログレ不毛の地、70年代のアメリカにおいて成功を収めた数少ないプログレ・バンドとなった。

プログレ・バンドのメンバーって全員が痩せているってイメージだったけれど、アメリカじゃなんか違うような…