六甲1号の出撃にっき

撮影ロケの出撃模様のほか、日々の雑感なんかも綴ったものです。

伊勢区のキハ40系 最後の活躍へ

2015-12-10 |  出撃 at 東海地方
 美濃太田車両区に続いて、8月からは伊勢車両区にも新鋭キハ25-1000番台が配置され、先にキハ11を置き換えてきましたが、いよいよ増備分が配置され、キハ40の置き換えが始まりました。
 春まで持たないかも知れないキハ40系の最後の姿を記録しておきたいところです。

 1.いよいよカウントダウンへ
 11月30日から紀勢線 多気-新宮間へのキハ25の営業運転が開始され、キハ40系は全て多気-新宮からは運用を外れました。
 キハ25の2両編成に合わせるため、編成は全て2両×6編成に組み替えられました。4両運用があるため、新車が入れば、おそらく2編成ずつ落としていくと思われます。
 最後の活躍をするキハ40系を撮るべく、11月~12月にかけて3回ほど足を運びましたが、先に新宮方面が落ちるとは思っていなかったので、多気や参宮線内での撮影の模様です。

 2.車がなくてもまぁまぁ撮れる
 紀勢線・参宮線ともに大体1時間に1本程度走っており、昼間も快速みえを含めると割と本数があります。更に並行する近鉄も移動手段としては頼もしい存在です。
 なので、撮影場所数を稼ぎたいなら別ですが、じっくり撮るならば、鉄道+歩きでも割と近い場所ばかりなので、中高生でも充分行けます。

 3.まずは串田川の鉄橋で
 メインになるのは朝の名物5両編成の亀山行 322Dで、ほとんど順光で撮れる場所はありませんが、5両編成であることが価値なので、正面影でも構いません。
 322Dは多気発7:33なので、前日入りで松阪か伊勢市で泊まります。

 先にキハ25の試運転列車が下ってきます。串田川の鉄橋は塗装工事でしょうか?網で覆われていて、少し残念な景色です。
 なお列車通過の直前にDQN車で乗り付けて、この試運転列車だけを撮って帰って行った若者たちがいましたが、こんな糞車両だけ撮って帰っていくとは物好きです。

 そしていよいよ322Dが、おっと先頭2両はツートンです。こりゃラッキー。

 4.次は2ヶ所掛け持ち
 多気の鉄橋で322Dを撮る場合は前日から泊りがけになるのですが、東松阪だとなんとか初電で間に合うので、別の日に行くことにしました。この日は全行程近鉄で移動です。
 まず東松阪に7時過ぎの電車で到着し、徳和方面で歩くこと約12分。逆光にはなりますが、田んぼの中で築堤を登る列車を撮影できます。夕方来ると順光で撮れるかも。

 先に2連の909Cがきます。またまたツートン車です。ということは5連は全部白か。

 そして7:44ごろ、全車白の322Dがやって来ました。薄雲が掛かっているので、そんなに影にはなっていません。
 撮影後、東松阪に戻って、8時過ぎの普通に乗って、宮町で下車します。ここから徒歩25分ほどで宮川の鉄橋へ行きます。

 まず9:10ごろにお目当ての915Dが来ます。この4連は運用変更後もそのまま残っており、大阪からでも朝一の特急利用で間に合います。

 続いて9:55ごろに来る921Dです。これは3連なので、今となっては貴重です。少し晴れてきました。
 その後15分ほど歩いて度会橋西側にあるマクドで時間を潰したり、他の場所へ寄ったりして昼を過ごした後、再び宮川鉄橋へ戻って来ました。

 午後の上り934Dです。時刻は15時ごろなので、天気も快晴でいい感じです。運用変更後は4連のまま、1本遅い938Dに入っていますので、冬場だと光線がギリギリです。

 5.12月の運用変更後
 もう朝の5連は無いので、4連列車と運用が復活した伊勢市-鳥羽間での撮影をするために再度訪問しました。

 最初は現地の下見を兼ねて亀山駅近くの鈴鹿川の鉄橋で撮影。堤防からの撮影だと木々が伸びていて少し邪魔になります。河原まで降りて見上げるアングルなら大丈夫か?

 続いて昔からの名撮影地である、池の浦の海沿いにきたのですが、生憎の曇天が幸いして、午後の列車ですが、柵が無い海側から撮れました。
 この場所を走る40系は午前中は6時台なので、この時期は真っ暗で撮れず、午後は晴れると影になるので、痛し痒しというところです。
 さて午後の上り4連はどこで撮ろうかと多気まで移動したところで、何やら時刻表にない列車がやって来ました。ツートン車です。

 中部大学鉄研の団体列車だということで、多気から熊野市方面まで往復してきたようです。これが最後の入線でしょうか。 他の大学鉄研さんも頑張ってみては?


 最後は快速みえで一旦伊勢市まで行って、すぐ折り返しの942Dで亀山まで乗り鉄しました。これにて終了。もう1回ぐらい機会があるかな・・・早めの記録をお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする