9月13日は朝から京成高砂に4年ぶりに訪問して、朝ラッシュの電車模様の再撮影を行い、その後昼過ぎに成田までの乗車動画を撮影して、帰路に就く予定としました。
4年ぶりに来た京成高砂駅のホーム西橋。
めっちゃピーカンですが、日差しがジリジリと熱いです。
ん?何やら張り紙がしてあるぞ。
三脚・脚立・自撮り棒禁止の告知がされています。
全開はここで三脚を畳んだまま一脚風にして撮影しましたが、三脚は立てれません。
今回は三脚は持って来ず、代わりに一脚を持参してきましたが、一脚も建てられないので、蟹挟みクリップで柵にカメラを固定します。
約1時間の朝ラッシュ撮影を無事に終えました。
朝9時過ぎで、これから朝食と休憩のため、金町へ出ることにしたら、
「高砂駅での停電のため、運転を見合わせております」と構内放送が入り、入線自動放送が入ったまま止まってしまいました。
その後数分で金町線は動き出したので、そのまま動いている金町線に乗って金町で朝食・休憩しながら、運転再開の様子を見計らっていましたが、なかなか動く様子がありません。
定時で動いていたら用がなかった京成アプリも仕方なく入れる羽目に。
落雷による停電なんかでも15分~30分もあれば再開するのに、なかなか運転再開しません。
京成線の撮影は昼過ぎに行うので、まだ時間はあるため、上野方に移動することにしました。
途中の日暮里に着いた時に、そうだ、舎人ライナーに乗ろうということにして、10年ぶりぐらいに日暮里舎人ライナーに乗ることにしました。
前回は単に乗り潰すだけで、夜に乗車しただけでしたが、今回は快晴でもあるので、撮影のために終点まで1往復しました。
12時過ぎに上野に着いたのですが、京成上野駅はゴタゴタしていて、運転再開はしているものの、かなり混乱しているようです。
しかし予定していた12時54分発の快速特急は運転する旨の表示が出ていたので、それに乗って成田へ向かっていたのですが、なんと
途中の京成佐倉で運転打ち切り。乗ってきた電車は佐倉駅で乗客を乗せたまま暫らく停車していました。
「この列車、快速成田行きとして運転します。」
とアナウンスが入り、運転を再開しました。
京成成田に当初の予定からは15分程度遅れて到着。すぐに快速特急として折り返していきました。
その後「次の快速特急は運休になりましたので、快速にご乗車下さい。」とアナウンスが入ったので、帰りの到着が何時になるか分からないまま快速に乗って戻りましたが、京成アプリを見ていると、しっかり京成成田駅に「快特」のマークが出ていたので、もうめちゃくちゃですね。
京成電車は船橋で下車してJRに乗り換えました。
実際に停電で止まっていたのは1時間ほどだったのですが、その程度の抑止でここまでダイヤの回復にアタフタするのかと、京成の回復力の遅さに閉口した1日になりました。
でも京成の乗務員の方たちは皆いい人ばかりでした、昨日の東急に比べればw
このまぁ今回の事で京成線に再度乗車しないといけないことになりました。またそのうちに乗ります・・・
4年ぶりに来た京成高砂駅のホーム西橋。
めっちゃピーカンですが、日差しがジリジリと熱いです。
ん?何やら張り紙がしてあるぞ。
三脚・脚立・自撮り棒禁止の告知がされています。
全開はここで三脚を畳んだまま一脚風にして撮影しましたが、三脚は立てれません。
今回は三脚は持って来ず、代わりに一脚を持参してきましたが、一脚も建てられないので、蟹挟みクリップで柵にカメラを固定します。
約1時間の朝ラッシュ撮影を無事に終えました。
朝9時過ぎで、これから朝食と休憩のため、金町へ出ることにしたら、
「高砂駅での停電のため、運転を見合わせております」と構内放送が入り、入線自動放送が入ったまま止まってしまいました。
その後数分で金町線は動き出したので、そのまま動いている金町線に乗って金町で朝食・休憩しながら、運転再開の様子を見計らっていましたが、なかなか動く様子がありません。
定時で動いていたら用がなかった京成アプリも仕方なく入れる羽目に。
落雷による停電なんかでも15分~30分もあれば再開するのに、なかなか運転再開しません。
京成線の撮影は昼過ぎに行うので、まだ時間はあるため、上野方に移動することにしました。
途中の日暮里に着いた時に、そうだ、舎人ライナーに乗ろうということにして、10年ぶりぐらいに日暮里舎人ライナーに乗ることにしました。
前回は単に乗り潰すだけで、夜に乗車しただけでしたが、今回は快晴でもあるので、撮影のために終点まで1往復しました。
12時過ぎに上野に着いたのですが、京成上野駅はゴタゴタしていて、運転再開はしているものの、かなり混乱しているようです。
しかし予定していた12時54分発の快速特急は運転する旨の表示が出ていたので、それに乗って成田へ向かっていたのですが、なんと
途中の京成佐倉で運転打ち切り。乗ってきた電車は佐倉駅で乗客を乗せたまま暫らく停車していました。
「この列車、快速成田行きとして運転します。」
とアナウンスが入り、運転を再開しました。
京成成田に当初の予定からは15分程度遅れて到着。すぐに快速特急として折り返していきました。
その後「次の快速特急は運休になりましたので、快速にご乗車下さい。」とアナウンスが入ったので、帰りの到着が何時になるか分からないまま快速に乗って戻りましたが、京成アプリを見ていると、しっかり京成成田駅に「快特」のマークが出ていたので、もうめちゃくちゃですね。
京成電車は船橋で下車してJRに乗り換えました。
実際に停電で止まっていたのは1時間ほどだったのですが、その程度の抑止でここまでダイヤの回復にアタフタするのかと、京成の回復力の遅さに閉口した1日になりました。
でも京成の乗務員の方たちは皆いい人ばかりでした、昨日の東急に比べればw
このまぁ今回の事で京成線に再度乗車しないといけないことになりました。またそのうちに乗ります・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます