葉先に止まった小さな黒っぽいハムシの仲間
カメラを向けピントを合わせると、つやつやと藍色に輝いていていました。
頭部や目、触覚の形も思いがけず精巧なつくりです。
「一寸の虫にも五分の魂」と言いますが、一寸は約3cmほど。
この甲虫はわずか 1㎝ほどの小ささです。
ことわざを自分流に作り直したくなりました。
カメラを向けピントを合わせると、つやつやと藍色に輝いていていました。
頭部や目、触覚の形も思いがけず精巧なつくりです。
「一寸の虫にも五分の魂」と言いますが、一寸は約3cmほど。
この甲虫はわずか 1㎝ほどの小ささです。
ことわざを自分流に作り直したくなりました。
キクノハアオイ(菊ノ葉葵)
ユウゲショウ(夕化粧)
白いレースのような小花・・・
ノラニンジン(野良人参)でしょうか?
少し離れた野原の奥に、大きな株が花を咲かせていました。
キタテハでしょうか
今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
こんばんは!
瑠璃色のハムシ
綺麗ですね。
ヨモギハムシでしょうかね。
風邪でしばらくご無沙汰してしまいました。
ハムシの仲間も種類が多そうですね。
葉の先端にしがみついてる様子がどこか童話的で面白いですね。
初夏の花も今が盛りでしょうか。
しばらくフィールドに出れてないので、自然が懐かしい~!!
はい!瑠璃色のとても美しい甲虫で、ブローチになりそうでした(*‘ω‘ *)
以前、だんちょうさんのブログでも拝見したような・・・
「ヨモギハムシ」あとで追記しておきます!
梅雨と不安定な気候で、風邪が流行っているらしいですね。お体、大丈夫でしょうか。
真夏のような暑さも襲ってくるし、体調管理が難しいですね…
ハムシのページを図鑑で閲覧しましたが、特定に至らず。
どれも似ていて目がチカチカしてきました。
野鳥とはけた違いに、昆虫の同定は超難関ですね。