遊歩道沿いの笹薮からソウシチョウの小群が飛び出してきました。
湿った落ち葉の上に降りた後 谷の方へと姿を消しました。
この地で会うのは初めて。思いがけない遭遇でした。
寒波の影響で山から移動してきたのでしょうか。
湿った落ち葉の上に降りた後 谷の方へと姿を消しました。
この地で会うのは初めて。思いがけない遭遇でした。
寒波の影響で山から移動してきたのでしょうか。
ソウシチョウ(相思鳥)Red-billed leiothrix /Peking Robin 全長約15cm
スズメ目チメドリ科ソウシチョウ属
◆ソウシチョウに関する記事はこちら↓
相思鳥(ソウシチョウ) - 気楽にとり(鳥&撮り)歩き
色鮮やかで可愛らしい姿の小鳥。夫婦仲の良さから中国で「相思鳥」と呼ばれ、見た目の愛らしさと、さえずり声の美しさが人気で日本へも江戸時代から飼...
相思鳥(ソウシチョウ) - 気楽にとり(鳥&撮り)歩き
他に会えたのはジョウビタキ♂
遠くの木から近くの木へどんどん近寄ってきました。
ジョウビタキ♀
左の枝になっている青黒い実を食べていました。
いつも見ていただきありがとうございます。
人の少ない場所や時間帯を選んで散策を続けています。
じっくり撮影はできませんが 在庫写真と組み合わせたりして投稿していきます。
ソウシチョウとの出会いがあってよかったですね。
この鳥も集団で移動しますね。
普段は写真に撮られたような笹藪の中で過ごしていることが多いということを
鳥撮りさんに教えてもらったことがあります。
綺麗な鳥なのに、日本の侵略的外来種ワースト100に指定されていますね。
鳴き声ががうるさいと野に放ったのは人間なのに勝手なものですね。
ソウシチョウは関東以南でしか見られないそうですね。こんな美しい小鳥が目の前に出てきたら、かなりエキサイトしてしまいそうです。一度、生で見たいものです。
スズメより少し大きいのですね。群れでいると鮮やかさで目立つでしょうね。
イケリンさんの地域でもソウシチョウが見られるのですね。
すっかり日本になじんで、笹薮を好んで暮らしているのですね。
人間の勝手で連れてこられて、ワーストに数え上げられてしまうなんて、
ソウシチョウが気の毒になります。
何年か前に、ちらっとソウシチョウを初めて見た時、私も胸が高鳴りました。
作り物みたいに鮮やかで綺麗な小鳥です。
今回も、群はあっという間に過ぎ去っていきました。また会いたいです。
嬉しいです。ありがとうございます。
私も数年前、ソウシチョウを初めて見て感動しました。
とてもきれいでかわいらしい小鳥です。
いつか群馬でも見られる日が来るかもしれませんね。
自分は20年ほど前、鳥見ツアーで九州に行ったときに、初めて出合いました。それ以来見たことありません。
こちらでは、ガビチョウがだいぶ増えてきていますが、ソウシチョウは確認されていません。これから何年かするとこちらでも見られるようになるのでしょうかねぇ。
ソウシチョウ、20年くらい前に九州にも生息していたのですね。
想像以上に日本の環境に適応しているようですね。
温暖化が進むと北の方へも分布が広がるのでしょうか?
ガビチョウもぜひ一度見てみたいです。かなり個性的な鳥だそうですね。