気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

オオヨシキリの一家

2019年07月18日 | ヨシキリ

草原に暮らすオオヨシキリの一家

縄張りを守るお父さん

ギョギョシギョギョシ と鋭く鳴いて警戒を怠りません










獲物をくわえて ひっそり戻ってきたお母さん





オオヨシキリの子どもたち  
すぐ草の中に隠れてしまいましたが、少なくとも二羽いました


参考:巣立ち後間もない頃のヒナ

2018年6月撮影

オオヨシキリ(大葦切)Great reed warbler 全長約18cm
スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属



▼バードリサーチ さえずりナビ オオヨシキリ
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/99


 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョウゲンボウ 飛んだ | トップ | お歯黒セッカに再挑戦 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオヨシキリ一家 (イケリン)
2019-07-18 08:29:51
ロメオさん
オオヨシキリのお父さんは周囲への警戒に怠りがないようですね。
この画像。背景が良いので主役が浮き上がって素晴らしいです。

父鳥が雛を守り母鳥は餌集めと役割分担がしっかりしているようです。
育ち盛りの雛も、この餌を待ちわびていることでしょうね。
返信する
おはようございます (ここあ)
2019-07-18 09:50:50
ロメオさん、おはようございます。
オオヨシキリは、なかなか雌や雛を見る機会がありませんので、貴重な写真ですね。オオヨシキリのお父さんは、巣からどのくらい離れた所にいるのですか?あまり近いと、あの大きな鳴き声だと、敵に知られてしまうのではないかと思ってしまいます。8月になれば少しずつ渡ってしまうオオヨシキリ、あのギョギョシ~の声も、まもなく聞き納めになってしまうのですね。「風と共に去りぬ」ならぬ「夏と共に去りぬ」ですね。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2019-07-18 17:27:17
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
お父さんは写真を撮る直前、縄張りに侵入してきた別のオオヨシキリを撃退しました。
不届き物がまだ近くにいないか、枝先であちこち見回している所を撮りました。
お母さんも少々やつれて見えますが、子育ては順調に進んでいたようです。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2019-07-18 17:35:45
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
仰る通り、子育てがはじまるとオスはだんだん鳴き声をたてなくなりますよね。
撮影はできませんでしたが、この直前、縄張りに侵入してきた別のオオヨシキリとお父さんが戦っていました。
追い払った敵が隠れていないか警戒して、巣のある草原のすぐ脇で鳴いていました。
騒ぎが治まった所で、お母さんや子供も姿を見せました。
いま思えば、運が良かったのかもしれませんね。
返信する
オオヨシキリ (『孤 独』)
2019-07-18 20:17:39
こんばんわ

背景が緑でオオヨシキリがキレイに撮れましたね (*^^)v

ヒナが可愛いですね ^^
返信する
大忙し (こーすけ)
2019-07-18 23:05:03
こんばんは。
オオヨシキリは大きな声で鳴きますよね。
ポイントに着く前から、ギョギョシギョギョシ・・・
大きな声が聞こえて来ます。
子育ての時期は、餌運びで大忙し!

返信する
孤独さん (ロメオ)
2019-07-19 07:25:46
おはようございます。いつもコメント頂きありがとうございます。
ここのオオヨシキリ、ふだんは電線止まりが多いのですが、この日枝でした。
ヒナは鳴き声も小さくて、可愛いです。
来年にはギョギョギョとさえずるのでしょうね(*^_^*)
返信する
こーすけさん (ロメオ)
2019-07-19 07:28:28
おはようございます。いつもコメント頂きありがとうございます。
オオヨシキリの声もめっきり少なくなってきました。
そろそろヒナも巣立って子育ても終盤のようです。
秋には家族そろって海を渡っていくのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ヨシキリ」カテゴリの最新記事