葦の茂みで、オオヨシキリの双子が
親鳥が食べ物を運んでくるのをじっと待っていました。
成鳥に比べて尾羽がかなり短く、ずんぐりとした幼児体型。
がま口のようなクチバシが可愛らしいヒナたちでした。
こちらは巣材を集めるオオヨシキリ成鳥
新たに巣をつくるのでしょうか?
雨で傷んだ巣を補強するためでしょうか?
オオヨシキリ(大葦切)全長約18cm
オオヨシキリ(大葦切)という名は、
葦の茎を切り裂いて中にいる虫などを食べることに由来しているそうです。
こうして巣材にするために葦の穂をひきちぎっている姿も、
オオヨシキリと呼ばれる理由の一つになっているのかもしれませんね?
・・・そんな想像をしたくなる光景でした。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
親鳥が食べ物を運んでくるのをじっと待っていました。
成鳥に比べて尾羽がかなり短く、ずんぐりとした幼児体型。
がま口のようなクチバシが可愛らしいヒナたちでした。
こちらは巣材を集めるオオヨシキリ成鳥
新たに巣をつくるのでしょうか?
雨で傷んだ巣を補強するためでしょうか?
オオヨシキリ(大葦切)全長約18cm
オオヨシキリ(大葦切)という名は、
葦の茎を切り裂いて中にいる虫などを食べることに由来しているそうです。
こうして巣材にするために葦の穂をひきちぎっている姿も、
オオヨシキリと呼ばれる理由の一つになっているのかもしれませんね?
・・・そんな想像をしたくなる光景でした。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
東は梅雨明けの青空が広がっているのでしょうか。
昨日から断続的に雷雨が襲ってきます。BSが受信できないレベルでした。
オオヨシキリあちこちの葦原で、里帰り出産に精を出しています。
今年もやっぱり猛暑の夏でしょうか(~_~;)
早くも寝苦しい夜が続きます。
まるっと可愛いヒナたちも、すぐにギョギョギョと鳴きだすのでしょうか。
関東地方は梅雨が明けたらしいです。
毎日夏日が続いています。
そちらは大雨はどうですか?
オオヨシキリの巣立ち雛・・・可愛いですね。
私も先日オオヨシキリを撮りましたが、
巣立ちには早すぎました。
暑い~~~っす(≧▽≦)
本日も真夏日でダウン・・・エアコンの説ですかねぇ~!!
昨日は高原で18度・・・おぉぉぉ~戻りたいです!!
『オオヨシキリ』チビちゃんたちの巣立ちですね。。。まるこくって可愛いですね('ω')
いつもコメントありがとうございます。
本当に、急に暑くなりましたね。
おまけに湿度が高いので、エアコンのスイッチオン!です^^;
親鳥とは似ていない、丸っこさでした。
大きくなったら赤い口でギョギョギョと鳴くのですね。
尻尾の短い可愛いヒナちゃん
なんの野鳥のヒナかは写真からではわかりませんね