スラっと細身のオナガガモ あちこちの池に続々と飛来しています。
名前の由来でもあるオスの長い尾羽はまだ短くて他のカモと同じくらい。
これから冬に向けて長く伸びてピンと上を向いてきます。
名前の由来でもあるオスの長い尾羽はまだ短くて他のカモと同じくらい。
これから冬に向けて長く伸びてピンと上を向いてきます。
オナガガモ(尾長鴨) Northern Pintail 全長♂約75cm
カモ目カモ科マガモ属
コガモのオス ほぼ色鮮やかな繁殖羽に変わっています。
でも、ちょっとボサボサ気味ですね。
コガモのメスも愛らしい姿を見せてくれました。
コガモ(小鴨) Common Teal 全長約37㎝
カモ目カモ科マガモ属
最後まで見ていただきありがとうございました。
このところ池に行っていないので、冬鳥到来の状況が不明ですが、
おそらく両方ともに、やつてきているのではないかと思われます。
ロメオさんの写真で、現在の状況を見せてもらい、とても参考になっています。
そのうちに出かけて見たいと思います。
ここ数日、ぐっと気温が下がってきましたね。
それに合わせるかのように、カモたちの数も日に日に増えています。
今年は、冬の小鳥たちが少ない、との声も聞かれますが、カモの渡りは順調なようです。
イケリンさんの地域の野鳥事情も、楽しみにしております。いつもありがとうございます。
オナガガモは札幌でも見られるけど
ロメオさんのように綺麗で鮮明な写真を撮影した事がありません。
さすがはロメオさんですね!
くちばしの横が白くてアクセントになっていて
いいですね!!
オナガとコガモ、全国的に見て、冬のカモたちの中で一番多く飛来してるのかもしれません。
特にオナガガモは、人を恐れることもなく、どこでも縦横無尽。
反対にコガモは、たくさん飛来して人との接触が多いにもかかわらず、どこかオドオドしてて対照的ですね。
こちらでもいっぱい来てますよ。
オナガガモ、すらっとしていてカッコいいカモですよね。
ハクチョウの飛来地にもよくオナガガモの群が見られますよね。
順光で撮影できる近くまで、ゆったり泳いできてくれました。
他の鳥たちも、これくらい愛想がいいとありがたいのですが(笑)
オナガガモとコガモに加えて、ヒドリガモ、冬の日本では三大勢力ですよね。
私の地域では、オナガガモもコガモも、山間や農地の池に飛来する群が多いです。
田舎暮らしが好きなのか、街中の公園の池ではあまり見かけません。
コサギの気の強さ・不敵さを、コガモに少し分けてあげたいです(笑)