林の中から聞きなれないさえずり声が聞こえてきました。
控えめながらもとても美しい歌声です。
いったいどんな鳥が鳴いているのだろう?
じっと目を凝らして探すと、声の主はアオジでした。
控えめながらもとても美しい歌声です。
いったいどんな鳥が鳴いているのだろう?
じっと目を凝らして探すと、声の主はアオジでした。
アオジ(青鵐) Black-faced bunting 全長約16㎝
冬には地上で採食することの多いアオジ。
さえずる時には、樹上のステージにあがります。
私の暮らす地域では、アオジが見られるのは越冬期だけ。
夏鳥の訪れとともに姿が見られなくなっていきます。
●アオジさえずり
https://www.youtube.com/watch?v=CdoO08qEKmY
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
アオジの姿は何度も見ているのに、鳴き声を聴いた記憶がないのですよ。
ブログを拝見して早速You Tubeで聴いて見ました。
喉袋を震わせながら、良い声で鳴きますね。
このアオジも、最近はさっぱり見かけなくなりました。
かなりの数が渡りの最中なのかもしれませんね。
私も今年初めてアオジのさえずりを聴きました。
かなりの歌い手ですよね(^^)
この日は三羽ほど同じ木で鳴きあっていました。
移動の途中だったのかもしれませんね。
そちらでは越冬期しか見られないアオジなのですね。こちらでは今アオジが渡ってきて、どんどん増えています。アオジの声や姿を見ると、新緑の季節が来たんだなあと実感させられています。
昨日も午前中に公園に行ったら、どこを歩いても、アオジと会ってしまう、とても楽しい散歩になりました♪
アオジの顔って、マシコ類にそっくりですね。あの黒いサングラスのようなところが。かわいいアオジ、好きです。
アオジ達は東北でも繁殖するのですね。
そちらでは春の使者ですね(^^)
私の地域で越冬したアオジも、そちらに移動しているかもしれませんね。
お散歩中、この綺麗なさえずりを存分に聴けるとは素敵です。
今の時季はどの鳥たちも競うように美声でさえずりますね。
鳴き声も魅力的ですが、やはり何とか姿を撮影してみたくなります。
一度、野鳥の魅力に目覚めると、鳴き声や姿に敏感になりますよね(^^)
アオジの鳴き声に驚いたことがあります
戦場ヶ原の開けた場所で休んでいたら、キレイな大きな鳴き声が聞こえてきました
どこかと思ったら、高い枯れ木の天辺の枝で囀っていたのは、なんとアオジでした
ビックリでした!
アオジは暗い地面の落ち葉のあるところにいる野鳥だと思っていましたからね
高い見晴らしの良い枝で、キレイに囀っていましたからね
孤独さんも同じような新鮮な体験をされたのですね(^^)
あのアオジが、こんなに良い声で鳴くとは!
来年からアオジを見る目が変わりそうです。
戦場ヶ原で聴く鳥の声は、雰囲気満点でしょうね。
アオジの囀りを初めて聞いた人は、皆さん驚かれるようですね。
あの地味な地鳴きからは想像できないほどきれいです。
私も、鳥撮りを始めて間もない頃、戸隠で初めてアオジの囀りを聞いた時は、アオジだと思えませんでした。
アオジがこれほどの美声で鳴くと知って、驚嘆でした。
日本三鳴鳥といいますが、それ以外の鳥たちも負けず劣らず。
素晴らしいさえずり声を聞かせてくれますね。
戸隠の緑の中に響く鳥たちの声、一度聞いてみたいです。