気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アカハジロ×ホシハジロ? 交雑種?

2022年03月14日 | カモ 2022年秋~

おむすび型の赤褐色の頭 薄黄色い目のこのカモは・・・?
メジロガモ×ホシハジロの交雑種と言われていた個体です。

「日本のカモ 識別図鑑」を参照して大柄な体格でクチバシも長いことから
アカハジロ×ホシハジロの交雑種ではないか?と個人的には考えています。

繁殖期のメジロガモ♂やアカハジロの♂は脇羽も淡い褐色ですが、
この個体の脇羽は灰色で細かい波状模様でホシハジロ♂寄りでした。



前回登場のアカハジロと比べると脇羽の灰色っぽさがわかります。




この個体はクチバシもホシハジロのような形状でした。



アカハジロにシンパシーを感じるのか つかず離れずの距離で泳いでいました。


純粋なアカハジロやメジロガモは下尾筒も白ですが、この個体はぼんやりした色です。
体格もアカハジロとほぼ同じか いくぶん大きいように見えました。



メジロガモ ♀~左 ♂~右
  オスは若鳥?第一回冬羽でしょうか?雑種の可能性もありそうです。



メジロガモ(目白鴨) Ferruginous duck 全長約40cm
カモ目カモ科ハジロ属


アカハジロ(赤羽白) Baer's pochard 全長約46㎝
カモ目カモ科ハジロ属

ホシハジロ(星羽白)Common pochard 全長♂約48㎝


純粋なメジロガモの鮮明な写真を下のリンク先で見られます。
◆e-Bird メジロガモ
https://ebird.org/species/ferduc?siteLanguage=ja

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界的に希少なアカハジロ? | トップ | 紅梅にメジロ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イケリンさん (ロメオ)
2022-03-14 17:44:55
こんばんは。いつもコメントいただきありがとうございます。
交雑種×交雑種、ですか!
ひょっとしたら、すでにいままで見た中にいたかもしれませんね。
特にメスの雑種は見分けがつきにくそうですよね。
アイガモにもいろいろな羽色や模様がいますよね。
返信する
交雑種 (イケリン)
2022-03-14 17:28:41
ロメオさん
カモの仲間の交雑種は、意外と多いのですね。
そのうちに交雑種と交雑種が交わって・・・
なんてことも、ありえないことではなさそうです。
合鴨は人間の手を介して作り出されたものも
あるみたいですね。
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2022-03-14 17:06:47
こんにちは。いつもコメントをありがとうございます。
鴨は野鳥の中でも特に、交雑が起こりやすいそうです。
そういえば、昆虫は交雑などはないのですよね?
似た種類が多いのに、間違うことはないのでしょうか?
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-03-14 11:06:09
だんちょう

こんにちは!
野鳥は交雑なども
あって種のどうていにも頭を悩ませそうですね!!
返信する

コメントを投稿

カモ 2022年秋~」カテゴリの最新記事