通勤途中のあじさいたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/1b76f5c8da2f506ba1a7c3909fad7c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/bf40c851171159e85a8a2352586776c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/a497b79a044bab86f4ba6ecd54d54386.jpg)
ヒトの世で、何が起ころうと、何が起こるまいと、「そんなのカンケーねー」と自分時間で生きていく植物たち。
そんな植物に「あぁ、そういえばもうそんな季節か」なんて「時の動き」を教えてもらう。
気がつけば6月。
今年に限っては、あと6か月もある、とはならず、をぃをぃ、もう6か月も経っちゃったよ、な自分。今年の6月はありがたくも激ジョブ。
負けるな、自分、ってところだ。
ところで、6月1日、熊本城のライトアップが市民の希望により再開されたんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/0681df9295adf4590d9f47723ff116bf.jpg)
テレビ画面の、ライトアップされたお城を見上げる中学生くらいの男の子の嬉しそうな表情を見て、私まで「とにかく前に進むぞ」な、気持ちになった。
昨日とは違う、あたりまえの風景に、改めて気付かされたり、励まされたり、だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)