ここ10日ばかり、秋葉原界隈に出勤しています。
9時にはスタンバイしていなければならないため、起床5:30の生活が続いています。。。
9時なのになんで?と思われるかもしれませんが、「9時から始まる」なら最低30分前には到着しているのが「社会人としての常識」です。 それに首都圏の通勤電車はいつ何時事故で遅延が発生するかわからないもの。
特に首都圏に繋がるJR各社は、東京を中心に千葉から神奈川、埼玉から神奈川、埼玉から千葉という、理由なき長々ルート。信号機故障ひとつで埼玉から神奈川の経路が不通になることもあるのです。。。つまりこれも「社会人としての危機管理」です。
そういう訳で、とにかく時間までにたどり着けば業務の半分は完了(笑)といった状況がここ数日続いたため、ラッショアワーを久々に体験したのですが、最寄駅構内はどこもかしこも狭く、押し合いへし合い電車待ちの列に並んで乗車、下車後もひしめき合って階段を降り、次の電車に詰め込まれ。。。とにかく何もかもがサイアク。「よく暴動が起こらないな」とあきれる反面、自分も含めみんな1時間くらいの辛抱と思っているんだろうな~と利用者の「大人の態度」に感心します。
それにしても横浜駅の環境はここ数年サイアクの一途を辿っているようで、駅自体が利用者を受け入れるだけのキャパシティを失っていることは確かです。新駅がどんどん地下にもぐり、さらに駅を迷路化してしまっているのです。 ラッシュ時にはハンディキャップを持った人の利用は物理的に不可能でしょう。(横浜市とJRは何の問題意識も持たないのでしょうかね)
でもこんなドナドナ状態もあと2日。
そして明日も早起きなのさ!
9時にはスタンバイしていなければならないため、起床5:30の生活が続いています。。。
9時なのになんで?と思われるかもしれませんが、「9時から始まる」なら最低30分前には到着しているのが「社会人としての常識」です。 それに首都圏の通勤電車はいつ何時事故で遅延が発生するかわからないもの。
特に首都圏に繋がるJR各社は、東京を中心に千葉から神奈川、埼玉から神奈川、埼玉から千葉という、理由なき長々ルート。信号機故障ひとつで埼玉から神奈川の経路が不通になることもあるのです。。。つまりこれも「社会人としての危機管理」です。
そういう訳で、とにかく時間までにたどり着けば業務の半分は完了(笑)といった状況がここ数日続いたため、ラッショアワーを久々に体験したのですが、最寄駅構内はどこもかしこも狭く、押し合いへし合い電車待ちの列に並んで乗車、下車後もひしめき合って階段を降り、次の電車に詰め込まれ。。。とにかく何もかもがサイアク。「よく暴動が起こらないな」とあきれる反面、自分も含めみんな1時間くらいの辛抱と思っているんだろうな~と利用者の「大人の態度」に感心します。
それにしても横浜駅の環境はここ数年サイアクの一途を辿っているようで、駅自体が利用者を受け入れるだけのキャパシティを失っていることは確かです。新駅がどんどん地下にもぐり、さらに駅を迷路化してしまっているのです。 ラッシュ時にはハンディキャップを持った人の利用は物理的に不可能でしょう。(横浜市とJRは何の問題意識も持たないのでしょうかね)
でもこんなドナドナ状態もあと2日。
そして明日も早起きなのさ!