笑うかどには福きたる

日常生活で見たこと、聞いたこと、感じたことを牧歌的にのんびりと書いています。

来年も「ほぼ日」手帳に決定!

2014年10月31日 10時57分10秒 | 日々雑記
1年ほど前に退職した元仕事仲間と久しぶりでランチをする機会があって、話の流れで自分の手帳を出したら「あ! それほぼ日手帳でしょ!」と言いいながら、彼女もバックから同じく「ほぼ日手帳」を引っ張り出して見せてくれました。
なんでも3年ほど前からのご愛用なんだとか。

私と同じウィークス版で「仕事にはこっちが使いやすいよね~」などどひとしきり手帳談義に花が咲きました。で、彼女に「どこがいいの?」と聞いてみたら、これも私同様「手帳右下の、今週の言葉」なんだとか。

あ~、同じ。

前にも書いたけど、週の予定についてあれこれ考えて、頭をパンパンにしているときに、ふと「~ということでいいんじゃないかなぁ?」などと、あの糸井さんのひょうひょうとした風貌が意識の中に現れたりするだけでフワッと肩の力が抜けて「ま。いいか」と思えることもあるんですよね(個人差はありますが)。逆になんか励まされたり。
そんなことを彼女に話したら、これもまた同じなんだそうで(^_^;)お互い疲れてますかねぇ?

そんなわけで、今年もほぼ日手帳を購入しました。
(失礼ながら)来年のデザインはちょっとおじさんテイストだったので、無難に「紺」としました。
糸井さん、紺しか売れてませんでしたぜ(横浜そごうのLOFT)

来年は(販売士2級の用語でいうところの)「フォロワーな年」になるし、ますます手帳を睨む一年にもなりそうなので「今週の言葉」が「沁みる」ことも多くなるかも。

というわけで、ほぼ日手帳くん、来年もよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイドー 「泡立つデミタスエスプレッソ」を飲んでみた

2014年10月19日 16時39分54秒 | 食べてみた飲んでみた
実はずーっと冷蔵庫に入れっぱなしで(^_^;)キンキンに冷えた状態のものを飲むことになりました。

ダイドーの「泡立つなんとか」ってシリーズは数年前にも話題になったことがあって(WBSでも取り上げられたほど)、結構好きだったですね~。ダイドーさんは「泡立ち」に一方ならぬこだわりがあるようです。

で、今回は「泡立つデミ」ということで、指示通りにシャカシャカ振り、


↑指示が細かいあたりは「こだわりのダイドー、おやじモード」全開!

カップへ


↑振り方間違えたか?(15回振りました) 泡少なめ

今回は冷えた状態で飲みましたが、どうにも口に中にぺったりと貼り付くような甘みが残ります。
ホットで飲めばちょっとは違うのでしょうか?(泡立ち加減も)
個人的な好みもあるとは思いますが、アイスでもホットでも美味しい「世界一のバリスタ 微糖」とどうしても比べちゃいますね~。

それにシャカシャカ振って泡が立つ、ってやっぱ秋冬のイメージだと思うんですよ。。プレスリリース写真もホットなイメージだし。この商品は発売は8月18日だったそうですが、缶振るのもかったるい夏でしたから。はたして売り上げは…(^_^;)しかもなんか中途半端な時期で

デミならもう少し「コク味」も欲しいところであ~る、という「泡立つデミタスエスプレッソ」でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過中~((+_+))

2014年10月13日 23時25分53秒 | 日々雑記
只今、台風19号が通過中で、雨風共に音が大きくなってきました。
明日の通勤時間への直撃はないようですが、今夜は激しい風の音で眠れそうにありません。

強風の音って、とても苦手。
心拍数が上がります。カミナリより怖いです(涙)

あと9時間くらいの辛抱ですかね~
大きな被害が出ませんように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長にロキシーミュージックの「アバロン」を聴く

2014年10月02日 20時00分42秒 | 音楽
1982年のリリースですから、32年も前の作品になるのですね~。

ここ数週間の疲労回復のため、なんかしっとりした曲聴きたいな~と思っていたら頭の中で「夜に抱かれて」のイントロが回り出したのですよ。
ロキシーミュージック「アバロン」の1曲目。原題「More than this」。
なんで「夜に抱かれて」なのかわからないのですが「夜に抱かれて」という日本語が本当にぴったりの曲です(*^^*)

ロキシーミュージックのことは当時も今も詳しくはありませんが、ボーカルのブライン・フェリーのお声はクセになること間違いなし。この作品はアーサー王伝説にちなんだコンセプトアルバムで、最後まで彼の「声に抱かれて」ゆらめきながら聴くことができる、まさに秋の夜長のくつろぎタイムにぴったりな作品。
ちなみにこの時代(80年代)の曲は「1曲目から聴く」ことがお約束です。念のため。

しばらくはヘビーローティションになるかも♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販売士2級を受けてきました

2014年10月01日 20時38分56秒 | 日々雑記
3級の次は2級でしょ。ということで、本日受験してきました。
3級は比較的ルンルン気分で勉強できたのですが、さすが2級です。

計算問題のハードルが高い…(^_^;)

日頃こんな数字を扱うような仕事ではないので「損益計算書」だの「貸借対照表」だのと言われても、最初は「はぁ?」な感じです。
「損益分岐点売上」「限界利益率」「変動費率」の計算式などはまるで「パズル」の世界。
練習問題を解いていて正直泣きそうになった時期すらありました。

でも、よく考えれば「各カテゴリーで50点以上かつトータルの平均が70点以上」ですから。計算問題で最悪2点確保していけば、合格ラインには届きそうです。このあたりはもう完全にお受験テクニック。

理解より合格を! と作戦変更

「意味も分からん、計算式も覚えられん」な、私の頭ではお手上げな問題は潔くスルーすることに決め、試験に臨みました(^_^;)

結果は11月のお楽しみですが、個人的には「販売士」の勉強はもんのすご~く面白いです。
(これで「計算問題、かも~ん」な頭があったらどんなにいいことかなのですが…(^_^;))

※写真はお疲れ様デザート。イチゴとマンゴーのタルト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする