大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

高校ライトノベル・ムッチャンのイレギュラーマガジン・21[なぜ『が』には『`』が一つ多いのか?]

2015-02-28 15:03:19 | イレギュラーマガジン
ムッチャンのイレギュラーマガジン・21
[なぜ『が』には『`』が一つ多いのか?]



 濁音の平仮名を頭に思い浮かべていただきたい。

 がぎぐげご、ばびぶべぼ、だぢづでど、と並べてみて『が』だけが、肩の`が一つ多い。
 片仮名はすなおである。ガギグゲゴ、バビブベボ、ダヂヅデド、みな仲良く肩の`は二つである。

 実は、小学一年生のとき、これにひっかかった。

 先生は説明なんかしてくれない。ただ「おぼえなさい」だけであった。
 先生に質問する勇気がなかったわたしは、クラスで勉強のできる女の子に聞いてみた「なんで『が』は`が一つ多いのん?」
 今でも覚えている。

「アホとちゃう?」

 言葉にはしなかったが、取り巻きのカシコイ女の子といっしょにそういう目で見られた。
「先生が、そない言うてはるんやから、そうなんや。書き取りの見本にも、そないなってるやろ(このアホが)」
 そんな言葉でかわされた。
「カタカナの『ガ』と区別するためやで」
 バカな口げんかになりそうなのを、勉強のできる男の友だちがとりなしてくれて、その場はいったん納得したが、学校の帰り道、また気になりだした。

 『が』は肩のところが女性的な優しさがある。『ガ』は肩がいかつい。`の数とは関係がないのではないかと。
 現に平仮名の『へ』と片仮名の『へ』はパソコンで打つと全く同じであるが、字で書くと山のところが、柔らかくて優しい。良心的に仲裁してくれた友人には、申し訳ないが、出まかせとしか思えなかった。

 大学に入って分かった。

『が』は『か』に濁点を打ったものだから、そうなる。ほかの濁音の肩には、`が無い。
 多分教えてもらったのは教科教育方の講義であったように記憶する。人にものを教えるときには、教えることの成り立ちや因果関係をしっかり言わなければ、知識は生きたものにならないというようなことを言われたような気がする。

 ことほど左様にひっかっかる難儀な児童生徒であったので、分かったものの理解は早くて堅牢だが、ひっかっかっても、ただ「覚えろ」という教えられ方では頭に入ってこなかった。
 英文は、書くと、いまだに筆記体になる。これは中学一年で筆記体を教えられ、書いているうちに元のアルファベットから急いで書くと、こうなることが実感できたからである。だから息子が書く英文は昔の丸文字のように「おちょくっとんのか!?」という感性になってしまう。

 東日本大震災の年に、震災をネタにした演劇部が近畿大会まで進んだ。わたしは、これを観てひっかかった。学校が特定されないように、どこにひっかかったかを述べる……ちょっとむつかしい。
 要点だけ言うと、震災で死んだ子も、都会で交通事故で死んだ子も「死」においては同じである。だから悲しむことなんかないよ。という芝居であった。
 観ていてムカついた。震災と、震災による「死」の意味が、まるで分かっていない。よくこんなものが近畿大会まで出てきたもんだと、この芝居をここまで進ませた審査員に怒りを覚えた。
 で、幕間交流で手を上げてブチマケテしまった。感情のまま言ったので細部は忘れたが、「現在進行形の大震災をこんな取り上げ方をしていいのか?」「二つの死の意味は違う。最初から和解とカタルシスを描きたいために材料としてだけ震災をもってきている。これは犠牲者への冒涜だ!」「フィールドワークはしたの?」などを怒りを抑えながら言った記憶がある。

 その日、わたしのブログは炎上した。

「あんたのせいで、空気が壊れた」
「場をわきまえなさい、いい歳をして!」
「しょせん、あんたに芝居なんか分かるか!」
「あんたが、こんな人だとは思わなかった!」
「生徒に言うのは、お門違い!」
 まあ、いろんなコメントが来た。

 で、その全てが匿名であった。

 わたしが高校演劇について書いていたころ、さまざまなコメントをいただいたが、そのほとんどが匿名であった。高校演劇と縁を切る直前にきたものなど、ふざけたことに、ハンドルネームが「大橋むつお」であった。生真面目に「大橋むつお(本物)」で返したが、さらに「大橋むつお」さんからの攻勢は続いた。
 読者の中には混乱して「大橋さん、なに一人芝居して遊んでんのん」と言う人まで出てきた。そして「大橋むつお」さんは書きすぎた。ある日、ある場所に居なければ書けない内容が含まれていた。したがって、読む人によっては個人が特定できてしまうような内容で、わたしは「大橋むつお」さんの名誉のために、そのコメントは削除した。

 話が横道にいってしまった。ことほど左様に、ひっかかると前に進めないたちで、そのくせ粘着力が弱いため、ウジウジとして投げ出してしまうことが多い。
 残り二十年あるかないかの人生。気楽にパスすることも覚えなければと思う今日この頃。



『ノラ バーチャルからの旅立ち』ノラ バーチャルからの旅立ちクララ ハイジを待ちながら星に願いをすみれの花さくころの4編入り(税込1080円)
『はるか ワケあり転校生の7ヵ月』     (税込み799円=本体740円+税)
 ラノベの形を借りた高校演劇入門書! 転校生が苦難を乗り越えていっぱしの演劇部員になるまでをドラマにしました。店頭では売切れはじめています。ネット通販で少し残っています。タイトルをコピーして検索してください。また、星雲書房に直接注文していただくのが確実かと思います。


『まどか 乃木坂学院高校演劇部物語』    
    

 青雲書房より発売中。大橋むつおの最新小説と戯曲集! 


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 ラノベとして読んでアハハと笑い、ホロリと泣いて、気が付けば演劇部のマネジメントが身に付く! 著者、大橋むつおの高校演劇45年の経験からうまれた、分類不可能な新型高校演劇入門ノベルシリーズと戯曲!

 ネット通販ではアマゾン(完売)や楽天があります。青雲書房に直接ご注文頂ければ下記の定価でお求めいただけます。

 青雲書房直接お申し込みは、下記のお電話かウェブでどうぞ。送料無料。送金は着荷後、同封の〒振替え用紙をご利用ください。

お申込の際は住所・お名前・電話番号をお忘れなく。

青雲書房。 mail:seiun39@k5.dion.ne.jp ℡:03-6677-4351


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする