おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.3080 イカじゃが

2018年09月22日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ

イカじゃが

 東郷平八郎がヨーロッパ滞在の折り、ビーフシチューの味が忘れられず、呉・舞鶴着任のおり、部下に命じ、作らせたのが、始まりとか。今回は肉が無かったので、ヘッドだけのイカじゃがですが、大変美味しく出来ました。

    

 ヘッドでジャガイモを炒める。

 イカを煮て味付けておく。

 ①をあらかた炒めたら②・水・人参・玉葱(乱切り)・ピーマン砂糖・醤油・酒を入れ煮て、柔らかくなれば

出来上がり。

    かぼちゃの花、成長したバターナッツスクオッシュ

  

昨年の昨日のブログ 

ゴーヤのマヨネーズ和え  

ゴーヤ収穫終わりが近づく、完熟した物も美味しい、椎茸が時ならぬ収穫があり合わせました。  

    

 ゴーヤを縦に切り、種を取り除き1~2mの厚さに切る。*ワタは甘くて、ビタミン分が多い。  

 ①と椎茸を熱湯の中に20秒程入れ冷やし水を搾る。 

 ②にマヨネーズを和え皿に盛り出来上がり。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする