その月に必要なメッセージをお届けします。
2020年11月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪
********************
今月のキーワードは
「 bide【バイド】〜待つ〜」
起こる事象を静観しながら
時機が熟すのを待つ。
それが今月のキーワード。
一方で常にチャンスを伺っておく。
あるいはタネはしっかりとまいておきながら
次なる動きのための準備を整えつつ。
重大な決断はなるべく
急ぐことなく、どうしても、という時まで
伸ばしておいて今はあわてて着手せずに。
これまでは、その上で今できることを、という
メッセージだったけれど
今月はまた少し違う。
もう少し先を見据えて積極的に
そして具体的に動いていく。
表に出なくても水面下でも大丈夫。
あるいは、積み重ねてきたもの同士を
組み合わせて新たな何かを創り出していく。
それが完璧なカタチにならなくとも
全容がはっきりとしなくても
何ができるかまだ未知の領域ではありつつも
ともかく積み木を積み上げていくような感じで。
子どもの頃を思い出してほしい。
最初から何を作ろう、とイメージして取りかかったこともあれば
何ができるか考えていなかったけれど
手を動かしているうちに、こんな風にしてみようと思いついた場合もあると思う。
そのどちらが良いとか悪いとかなかったはずだ。
特に今年の世界的な状況下にあって
前者の方法ですんなりといくには
まだ直接的な、あるいは余波の影響が大きすぎて
なにかと定まらない状態だと思う。
かといって、いっときの
深い霧に包まれた1m先も見えないような
明日をも知れない時期とも
もう違ってきている。
事態は刻一刻と姿を変えながら
あるいはクルクルと回転するかのごとく
うねりをあげながら怒涛のごとく変容し続け
数日前の情報と今がすでに真逆だったり
今の判明した事実が数時間後には
ひっくり返されている可能性も十分にありうる。
ほうらね、やっぱり!思った通り!と膝を叩いて
確信を得たつもりでも
それが根こそぎ引っこ抜かれる、
なんていうことも山ほどあるし。
あふれる情報から何が真実で何が正しいのか
それを探そうとしても
かえって混乱してしまうだけである。
そんなあやふやでトリッキーで
不安定な時だからこそ
外部情報やら不確定要素のたっぷりな
憶測や推測、天気予報的な予想情報に
一喜一憂することなく、
とにかく自分自身のチャンスをつかむために
良いタイミング、好機に備えて
しっかりと動いていく。
そして、これだ!という気がしたら
それがたとえ自分にとって未開の分野でも
初めての挑戦でも
足を踏み入れてみて。
ある意味、嵐の吹き荒れたあとには
さら地のように真っ白で真っ平らな地面が
目の前に現れてくるのだろう。
もうすでに夏過ぎから
新たな展開のための準備を整えてきた人は
今月からはコンセプトや方向性を
明確に打ち出して具体的に動いていく。
そして、ちょっと躊躇してしまうような案件や
一抹の不安が残るようなものに関しては
来年以降にやってくるタイミングを待って。
激動の2020年もあと少し。
これからさらに混乱や激しさを増していくような
気配もあるけれど、
とにかくここはなんとか踏んばりつつも
だからこそ
未来の新しい可能性やカタチも見つけやすい時。
希望は捨てず、諦めず
新たな時代に向けて進んでいきましょう❣️
2020年6月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪
*******************
今月のキーワードは
「 truth【トゥルース】〜真実〜」
何が真実で事実なのか、
本当のことは後になって見えてくる。
事態は急速に動いている昨今。
明日のことは展開が早すぎてわからない
そのスピードに追いつけていけず
いったいどうして良いものか、
迷う時間すらも持てないままに。
ただそんな状況下にたとえあったとしても
しっかりと「真実」を
見すえていく必要がある。
もちろん、刻々と変化する状態の中で
真実と思っていたものが突然、
ひっくり返されることもあるだろう。
そこに必要以上に感情を入れ込むことなく。
今、大切になっていくのは
混沌とした先の見えないカオスの中で、
真偽のほどが不確実な情報に
自分も一緒に流されずにいること。
いかに“普遍的な真理”ともいうべき
“不動の真実”を見極めていくか。
そこが重要なカギを握る。
くれぐれも
情報の波にのまれてしまうことのないよう。
知識を得る作業は大事ではあるけれど
手元に来た情報を
それをいたずらに流布していくと
混乱をあおってしまう危険性をはらんでいる。
不確定なものや、あやふやなもの
出どころがはっきりとしない
個人的見解が多く含まれているものは
なにかと不安定なこの時期、特に
出来るだけ慎重に、慎重に。
多くの人々が日々の動きに
合わせていくのが精一杯なここ数ヶ月。
疲労も心労もたまってきているからこそ、
とにかく今は、出来るだけ
心静かに、穏やかに保ちながら
自分自身の中での
真実や事実、真理を見極めていく時。
そう。
あくまでも
それを大切に心の中心部に据えておく。
それだけでOK。
また違う流れが来たり、情報が来たら
それに置き換えて
今は、個々の、
自分の状態や状況に合わせるのが
その上でアクションを起こすもよし。
それはあくまでも自分自身が選んでいくなら。
じっと籠もるように静観しつつ
今できる目の前のことに集中するのもよし。
とにかく引き続きのテーマだが
今は“個”の一人ひとりが自分サイズで
内側を研ぎ澄ましながら動いていく時。
誰かが1人が先導して、
それに追随していくのではなく
あるいはむやみに動きまわって
それに追われて忙しくするのでもなく
最小限のミニマムな範囲内で
小回りのきく、手の届く範囲の中で
できる最善を尽くしながら
キラリと光る自分なりの“真実”を見つめて
ドシリとした安定感を築いていく。
それがまた
今回の“アフター”で一段落したら
どんな苗を育てていこうか
なにをしていこうか
夢も可能性も広がっていくことに
まちがいなく繋がっていくだろう。
その月に必要なメッセージをお届けします。
2020年4月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪
*******************
今月のキーワードは
「 Individual 【インディビィジュアル】〜一人ひとりの〜」
宇宙で唯一無二である存在の「ひとり」として。
そして、集団の中の「ひとり」として。
その2つを同時進行で確立していく時。
ひと粒のしずくが集まって大きな海となる。
大海は小さなしずくひと粒ずつが溶けあってひとつとなっている。
そんな地球の成り立ちをあらためて意識していくと、
今まさに私たちに問われているのは
一人ひとり、個々のあり方。
これまではまず、集団ありき。
江戸時代までは「個人」という言葉すら
なかったのだという。
どこかに所属していることで、保証も補償も
権利として受け取ることが出来たが
昨今、古くからの体制がどんどんとなし崩しになっていくような動きが始まっていた。
今回の、いつ終わるかも特定できない現状にあってそれが見事すぐに復活し、以前と同じような状態に戻るとは想像しがたい。
雲は常に空を流れ姿かたちを変え、同じ場所とどまることはないように
それが自然界の法則なのかもしれない。
けれど、どんな様相であろうとも雲は雲、と
私たちは呼んでいるように、かたちが変わるだけで基本が変わるわけでない、となるのだろう。
昨今の、世界の各地で在宅ワークやオンラインでの仕事やミーティング、イベントなども
自分の家でせざるを得ない状況は
もちろん、一時的な措置であることには
まちがいないのだが、確実に、これからの仕事のあり方や人々との交流の方法にも影響してくことだろう。
一連の状況が落ち着いたら以前と同じようにまた再び人々と集いハグしてキスする嬉しい時が訪れるだろう。
そしてこの状況を乗り越えた先には
以前と何かが違っていることもあるはず。
この期間に、ムダな部分をそぎ落としていたりあたり前だと思い込んでいたものも、実は他の方法でも問題なかった。あるいは、他のやり方のほうが合理的だった。という事に気づいてみたり。
この事態をとにかく過ごしていくために
工夫を重ねたり、これまでとやり方を変えてみたり今までの考え方も修正せざるを得なかったり。
これからの社会全体を見直して、
未来に向かって柔軟に自分自身の新たなあり方をも見つめ直していく作業が
この先ますます進んでいくだろう。
そういう一連のサイクルを繰り返しながら
われわれの先人たちは進化し続けてきたのだと思う。
そのために。
今月のキーワードである
Individual インディビジュアルがカギになっていく。
何かに頼っていたり、アテにしたり、誰かに依存していては、もはやその機能は
以前のようには立ちゆかない、と多くの人たちが気づき、すでに経験していることだろう。
個々をしっかりと確立していくには
自分の世界を自分で創り上げていくしかない。
辞書の意味をあえて使っていくならば
他の事物とは比較できない「唯一性」があって、誰にもマネできない「独特の」
あなたならではのあふれる「個性を発揮して」いきながら
あなたはあなたとして、この人生を生きていく。
けれど、それはたった一人ぼっちで
他を排除して扉を閉ざすことでは決してない。
どうあがいても、「一人ひとりは」
決して「分離できない」ようになっている。
かたちを刻々と変えていく雲は、大海のひとしずくが空に昇って真っ白な雲となり
やがてまた雨のひと粒となって、地球に降り注いでいくように
一人ひとりはやがてすべてと繋がっていくのだ。
その月に必要なメッセージをお届けします。
2020年2月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪
******************************
今月のキーワードは
「Sincerely 【シンシアリー】〜真心込めて〜」
誠実に心から。
そして、
すべてに対して真摯に。
静かなる心で。
表面ではなく、もっと奥にある
厚みの中に存在する
メッセージを受け取って。
浅いところで翻弄されると
本末転倒になってしまったり、
ピントがズレたり
手段が目的になったり
枝葉末節、大局を見失う、
という事態がなにかと起こりがち。
そこに気持ちを置かずに
深いところをしっかりと見つめ
とにかく柔らかで優しい気持ちで
思いがけないできごとは
フワリとかわしながら
自分の向かうべく方へと集中して。
その際には、
誠心誠意、愛込めて。
そう、今月大切なのは
「真心」
まごころ、とは
迷いや疑いのない真実の心
飾ったり偽ったり
ごまかしたりすることのない心、とある。
心からの誠意は、伝えようとしなくても
伝わるものである。
理解してもらおうとしなくても
通じていくものである。
それは相手が自分に対して
何かしら感じることも同様で
いくらそんなフリをしても
どんなに隠しても、
または自分でそんな意識がなくても
すっかりお見通し、周りの方が先に
気づいているということはよくある話。
そしてまた、
何かしらどこかでウズウズ感じるコト、は
あんまりハズしていない。
けれど、それがエゴや欲や依存心などに
ハマり込んでいると、精度が鈍ったりして
違うモノを感知してしまう。
そして、さらにそれがまた少しずつ
ちょっとずつのズレを生じていって
あれ?っと気づいた時には
沖に流されてしまって元に戻るのに
時間がかかるものである。
もちろん、たとえ遠くに流されたとしても
助け船に気づけばあっという間に
岸にたどり着くから心配はないけれど。
できうるならば、
さまざまなことに誠心誠意、
ピュアな心でまっすぐに伸びやかに。
さらにいうならば、
真心を“込める”とは
愛や配慮、思いやり、祈りなど
目には見えない気持ちを
行動や言葉の中に
しっかりと含ませていくことである。
ギュウギュウに詰め込む、というよりも
まるで煮含めるように。
口に含むとジュワッと旨味がにじみ出るような
そんなイメージだろうか。
真実の美しい心を
じんわりと煮含めて
いよいよ本格スタートする2020年
魂が待っていた新たな始まりの時。
迷わず、すっきり、鮮やかに
艶やかに、シンプルに。
そう、すべては大丈夫♪
なるようになる。
うまくいくに決まってる!
だって木の芽はちゃんとふくらみ始めて
花を咲かせる準備に入っている。
過去を振り返らずに
まっすぐ未来へGO‼️
その月に必要なメッセージをお届けします。
2020年1月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪
******************************
今月のキーワードは
「Essential 【エッセンシャル】〜不可欠な〜」
人生の中で起きるすべてのことは、
すべてがあなたにとって必要不可欠なこと。
だから、落ち込んだりしないで。
諦めたり、ふてくされたり、ハスに構えてみたり、誰かをうらやんでみたり、ヘコんだり。
それらにエネルギーを長い時間費やすのは、まぁ悪いわけではないけれど
それよりももっと素敵な時間を自らで創り出すことだって出来る。
この経験がやがて未来の土台となり
自分自身の“地層”となっていく。
地球という星だって宇宙の惑星からの影響を受けながら、
台風やハリケーン、日照りや干ばつ、
または氷河期、そして温暖化など
常に変動を繰り返す中で生きている。
または地球の地動そのものの動きで
地震も火山も含めて不動であることはむずかしい。
そしてそれがやがて地層という形で幾層にも重なり積み上げられていく。
そのすべては降り積もり固められ
大地そのもの、ひいては
地球そのものになっていくのだ。
そんな悠久の時を経て、
とどまることなくこれからも
幾重にも折り重なっていくのだろう。
母なる大地はすべてを必要不可欠であると
受け止めて今もなお、息づいている。
そこに生を受け、生きとしいける
存在のひとりとして生まれたあなたは、
地球にとって、宇宙にとって
大切な大切な存在であることを忘れないで。
それは人種も身分も、社会的地位も名誉も成功もまったく関係がない。
まして、年齢や男も女も上も下もない。
やがて同じ時期に生きたという
地層の一員となるだけで。
Essential エッセンシャル、というもう一つの意味
【本質的な】という言葉にもあるように
絶対不可欠で、本質的なことは何なのか。
そこからブレない。
そんな自分を今一度確認しつつ、
新たに始まった2020年を。
自分の人生の中で一番必要不可欠なのは
あなた自身であり、
自分の人生の中でのすべての決定的権は
最終的に自分自身にある。
周囲の情報に踊らされず
周りの人への思いやりや影響や配慮は
時としてもちろん大切だけれど
それをいつも最優先にすることなく、
自分で選択すべきところは、揺るがずに。
状況の本質
あなたという存在の本質
生きる、という意味においての本質
それらに常に立ち戻り、
芯を太く、軸を強く。
2020年、という大きな節目であり
スタートラインとなる今年。
なにかが始まる予感がすでにしているはず。
それはまちがいなく。
だからこそ、この1月は
しっかりと本質的なことを見つめながら
絶対不可欠で、極めて重要な存在である
自分自身の中心軸を今一度
2020年バージョンにアップデートしていってほしい。
そう、まちがいなく
新しいあなたはすでにスタートしている。