KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★Monthlyメッセージ★ 1月【睦月】

2009年01月01日 | KAORU♪ in Japan
              【冬のホワイトローズ】

■月初めに、KAORUがスイッチを入れて
その月に必要なメッセージをお届けします。
2009年1月をより快適に過ごすためのヒントにして下さいね♪■


****************************

今月のキーワードは「調整」

調子を整えていくこと。

調和を整備していくこと。

調節し、整理していくこと。


過不足などを正してつりあいのとれた状態にすること。

乱れたものを、正しくあるべき配置に持っていくこと。

****************************

昨年からの流れをうまく生かしながら
新しい流れにすこしづつ乗せていくために
年頭はまずは、調整期間と考えておくことがオススメ。

逸(はや)る気持ちや焦る気持ちを押さえて
2008年にやり残したことをクリアしましょう。

****************************

2009年は、
思っている以上に激流となる人もいるかも。

去年すごかったのに、もっとなの?
とこわがる必要はありません。

その「激しさ」の中から、
本当に大切なものが見えてくる一年になるでしょう。

穏やかな動きでは、
アンテナの感度も緩慢になって
見落としてしまうこともあるし。

激流を終えたあとの爽快感や充実感、
そして達成感はやがて自分の力を信頼する
かけがえのない宝物となることでしょう。

***************************

世の情勢的に言うと、
多くの人が、まったくその余波を受けずに
平穏無事で何事もなく・・・ということは
ほぼないのかもしれないし、
「激」までいかなくても
大波、小波は打ち寄せるでしょう。

ただ、その中で私たちが試されているのは
「生きる」ということに
本気になれるかどうか、ということ。

逃げずに、言い訳せずに、
誰かのせいにせずに、
まっすぐ、まっすぐ「生きる」という所作を
ひたすら貫くことができるか、ということ。


本当に、ひたすらに。

ただただ、まっすぐに。

***************************

私たちの持っている可能性は、
この肉体が、動かなくなるその瞬間まで、
無限に伸び続けている。

もうここで行き止まり、というジャッジは
自分でしか出来ないのだと思う。

そして、同じように

まだまだ先に進めるんだ、と信じる気持ちもまた
自分でしか出来なのだと思う。


だから、やっぱり

この新しい一年の始まりに、
大きな夢を描こう

夢はいつかゼッタイ叶うから

それが、今年中じゃなくても
5年後じゃなくても、
来世だって、たとえ1000年後だって、
必ず現実となるから。

新しいスタートに、
新しい希望にふたたび息を吹き込んで、
さあ、いざ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする