![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/da3481808cec06e1683b27a042065f4b.jpg)
今回のテーマは紙。場所は床上・吊り。
作品タイトル
「宙【Sora】に繋ぐ」
4月中旬がタイトルの期限だったけど、
ハワイ滞在中でぜんぜん知らず…。
印刷期限に間に合わないので大至急!と
催促の連絡があり帰国後の今月始めに
大急ぎで決めたタイトルは、
作品がどうなるかも考えていない状態で
まず言葉だけができあがり、
紙を使って「宙」をどう表現しよう?と
思いながら手を動かし作り上げていきました。
地上の種のような、巣のような、卵のような形の中に
育まれる小さな「命」が天に向かって、
繋がり広がっていくようなイメージです。
白い素材は、新聞紙などを束ねる紙ヒモ。
水に一度浸して、広げてで裂いて、
こよりにしたパーツを再びボンドと水につけ
形にして乾かしたもの。
ガムテープ売り場に並んでいるものとは思えないくらいの
繊細にラインやテクスチャーが生まれます。
お花は、うちの家の前のアジサイや
鉢植えのマリーゴールド、
駅に向かう途中の路地の花や
水神公園のシロツメ草など
小さな季節の優しい色の花たちを集めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/9a1b832eca099fb0adae66de5459569f.jpg)
皆さん、そっとのぞきこんで見てくださる姿が印象的でした。
おととい搬入している最中のこと。
薫ちゃん、これ作品展終わったらお家に飾るの?
いえいえ、もう飾るとこないので搬出の時に
(もって帰るのはかさばって満員電車大変だから)
つぶしてしまおうかと思ってます。
…と答えると、
えぇー!売って~!
私、欲しい♪
うちの音楽スタジオに飾りたい!
と、作品展の作品をそんな風に言って頂けるなんて、
花生活初めての嬉しいお言葉(*≧∀≦*)!
そのまま、めでたく新たな場所へともらわれていきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/e4009ab084c83847b703c36bdee38d82.jpg)
そして、アレンジのワークショップで
サンプルで作ったお花を持って1枚パチリ♪
あ~~~!ひとまず終わったー!
搬出を終えて本当にひと安心(≧∇≦)充実感いっぱいです。
明日は江の島へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/6d1ef3594d67a7319f4498187cfaa958.jpg)
そして、明後日は再びマミフラワーデザイン展ですが、
今度は親子のお花のアレンジワークショップを担当する予定♪
お母さんと子どもちゃんとのコンビレッスン。
これがまたかわいくて楽しいクラス。
親子でご参加、大募集です~~~!
2日目の本日も朝から大盛況♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/51/69d2922a8e5412de3624c657b95e5593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/c2afec4740957976c65defc49bfa3cac.jpg)
6月1日まで銀座松屋にて開催です。
私の作品会期は終わったけど、またまだ素敵な方々の素晴らしい作品が続々と発表されます。
行きたい~♪という方はぜひご連絡ください。体験ワークショップや本部講師によるデモンストレーションもオススメです~(≧∇≦)