須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

多摩川親水公園

2022-12-17 10:22:35 | 公園・庭園・美術館・水族館

2022年12月17日 <父>

昨日の午前中、知り合いの家庭菜園で野菜の収穫をした後、

近くの府中市立小柳公園に立ち寄りました。

多摩川はすぐ横を流れています。天気は快晴で風はありません。

土手を渡り、河川敷内にある多摩川親水公園に行くことにしました。

 

多摩川の流れを奥多摩湖から東京湾まで再現している親水公園です。

多摩川の水を循環して利用しているのでしょうね。

これまで最後の池(東京湾)まで行ったことはありましたが、

奥多摩湖まで歩くのは初めてで、長い道のりになりそうです(笑)

二子玉川の兵庫島に到着。下流を見ています。

 

一気に進みます。玉川上水を通過。上流を見ています。

 

御岳渓谷まで行くと急に川幅が狭くなりました。

 

無事、奥多摩湖に到着です。

 

帰りは右岸を通りながら、東京湾まで戻ります。

途中、川の中でクレソンを見つけました。

暖かく栄養分も豊富なので良く育つでしょうね。

おいしいかどうかは?です。

 

すぐに東京湾(池)着。池の先にある木が気になります。

 

たくさん赤い実がなっていました。グミの仲間のようです。

一粒食べてみましたが、あまり甘みを感じませんでした。

アキグミでしょうか。初めてなので自信ありません。

2022年12月16日 東京都府中市の多摩川河川敷にて オリンパスTG-6

 

多摩川親水公園付近は、昔、多摩川の水を浄化する礫間接触浄化法による

実験施設があった場所に近いと思います。視察にきた記憶があります。

この実証実験をもとに、二子玉川の兵庫島周辺に野川の大規模な

浄化施設が設置されました。

川がきれいになったため、もう稼働していないでしょうね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜ヶ丘公園のモミジ | トップ | 清里中央オートキャンプ場 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (気まぐれ親父)
2022-12-17 20:36:57
須玉の父様
一つの公園でなんと規模の大きい再現をしているものですね
全体ではどのくらいの広さなのでしょう?
アキグミは赤い実に白い斑点が特徴です。在るようにはみえますが?
返信する
不思議な公園 (rokunana)
2022-12-18 00:17:27
多摩川の河川敷にあるの親水公園とは、変わっていますね。
最後の説明で、浄化実験が成功したした跡地に、
つくられたのではないかと思いました。
公園の水は多摩川の水よりきれいなのでしょうね。
返信する
全長200m程 (須玉の父)
2022-12-18 13:07:17
気まぐれ親父さん
奥多摩湖から東京湾まで、200m程の流れです。
支流も石で表現されているので、面積はかなりあります。
図鑑で調べたら、アキグミであっているようです。
知っている樹木が一種類増えました。
実がおいしいとは書かれていませんでした。
鳥に食べられずに残っているわけですね。
返信する
なるほど! (須玉の父)
2022-12-18 13:15:53
rokunanaさん
なぜ、この場所に親水公園があるのか不思議でした。
浄化実験施設の跡と考えれば納得しますね。
水は下の池(東京湾)から上の池(奥多摩湖)で循環しているようですが、
ポンプの場所は確認できませんでした。
いつ水を入れ替えているのでしょうか。
次回、確認します。
返信する

コメントを投稿

公園・庭園・美術館・水族館」カテゴリの最新記事