2013年6月30日 <母>
萩は旅行の3泊目でした。
それまでの2泊は、夕景写真撮影のためにホテルの
夕食は無しにしていましたが、ここらでしっかり
お食事したいと、萩のホテルでは2食付で予約。
純和風と洋風の融合したホテル、部屋からも
廊下からも手入れの行き届いた庭が見える。
photo by chichi
photo by chichi
ここで写真をパチパチ撮っていた萩焼の関係者に聞いた話。
今、萩焼に有田焼の絵付けをする企画を進めていて、そのため
花の写真を撮っている。
渋谷のヒカリエでその試作品を出し、東京での反応を見るとのこと。
photo by chichi
photo by chichi
武家屋敷を散策します。
なまこ壁や白壁、萩らしい風景です。
photo by chichi
萩焼の店のショーケース。こんな作品も!
有田の絵付けや現代的な作品、萩焼も伝統だけでなく
進化してるんですね。
武家屋敷が点在するなか唯一入ったのは萩藩の豪商、
菊谷家住宅(笑)。
書院からの庭園が見事です。
民具が興味深い。
四つ口かまど。合理的、作業しやすそうです。
photo by chichi
巨大な硯!みたいな流し台。
photo by chichi
ホテルで朝食の時、お隣のテーブルは千葉からのご夫妻でした。
その方たちは、前日津和野にバスで行って来たそうです。
旅行計画中、<父>は津和野に行きたいと言っていました。
それも安野光雅美術館だけが目的だったので、そのために
半日割くのはもったいないと却下したのです。
でもそのご夫妻のおっしゃるには、「片道1時間ちょっとでしたよ」。
その一言で急遽予定変更し、萩散策を切り詰め津和野に向かうことにしました。
萩は旅行の3泊目でした。
それまでの2泊は、夕景写真撮影のためにホテルの
夕食は無しにしていましたが、ここらでしっかり
お食事したいと、萩のホテルでは2食付で予約。
純和風と洋風の融合したホテル、部屋からも
廊下からも手入れの行き届いた庭が見える。
photo by chichi
photo by chichi
ここで写真をパチパチ撮っていた萩焼の関係者に聞いた話。
今、萩焼に有田焼の絵付けをする企画を進めていて、そのため
花の写真を撮っている。
渋谷のヒカリエでその試作品を出し、東京での反応を見るとのこと。
photo by chichi
photo by chichi
武家屋敷を散策します。
なまこ壁や白壁、萩らしい風景です。
photo by chichi
萩焼の店のショーケース。こんな作品も!
有田の絵付けや現代的な作品、萩焼も伝統だけでなく
進化してるんですね。
武家屋敷が点在するなか唯一入ったのは萩藩の豪商、
菊谷家住宅(笑)。
書院からの庭園が見事です。
民具が興味深い。
四つ口かまど。合理的、作業しやすそうです。
photo by chichi
巨大な硯!みたいな流し台。
photo by chichi
ホテルで朝食の時、お隣のテーブルは千葉からのご夫妻でした。
その方たちは、前日津和野にバスで行って来たそうです。
旅行計画中、<父>は津和野に行きたいと言っていました。
それも安野光雅美術館だけが目的だったので、そのために
半日割くのはもったいないと却下したのです。
でもそのご夫妻のおっしゃるには、「片道1時間ちょっとでしたよ」。
その一言で急遽予定変更し、萩散策を切り詰め津和野に向かうことにしました。