2024年6月1日 <父>
今日は午後から地元の芸術文化団体の総会があります。
さらに、9時からは市役所にある市民ギャラリーの壁紙張り替えの立ち合い。
6月そうそう忙しいです。早めに市役所に到着したので三沢川を観察。
消防署近くの橋から上流を見ています。草が生い茂って良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c3/107691c0c4e9cb29211ea8cf41552fdf.jpg)
石の上でカルガモが休んでいます。安全なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/1d2ab05cdacb6d9c41119334e1373783.jpg)
急にカルガモの親子が現れました!雛が7羽います。
さらに観察しようとしたら、すぐに手前の茂みに隠れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/1309f1fc64c76ec1b222872f22e2150d.jpg)
市役所の立ち合いが終了して、三沢川沿いに自転車で帰ります。
少し上流の橋から下流を見ています。左に稲城市役所が写っています。
この付近は川の流れが速いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/d88b4d6de960f088315355c67f36c575.jpg)
交差点で見かけたザックを背負った青年。
いろいろな物をぶら下げています。保冷バックも持っています。
山登りではなく、ソロキャンプの可能性が高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/02496646c85cc07b7cad7a4065bca3e4.jpg)
交差点を渡り、稲城一中のそばにダイニングキッチンエルツがありました。
センスのあるポスターが掲示されています。
そば粉をつかったイタリアンの店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/580d48c53871d3c3bb41809cdeabfdee.jpg)
「お知らせ」が気になります。
昔は十割蕎麦「藤田」でした。イタリアンも扱う店に変わったのは知っていました。
本格的な蕎麦が無くなるのは寂しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/dbd010ae583caa8662e08f4aff512fc2.jpg)
2024年6月1日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6