2016年5月31日 <母>
房総半島にある養老渓谷、千葉県の観光地。
今まで全く関心がなかったのですが、今回
撮影ツアーで行って来ました。
大山の千枚田がメインで、そことセットになって
いたのですが、行ってみるとこちらも撮影ポイントの宝庫でした。
水が滴っていて黒光りする岩、
圧倒的な存在感。

水平を間違ったのではなく、断層が斜めっているのです。

桜の花びらだと良いのですが、実際は
なぜか泡が流れて来て、ここで渦巻いているのでした。
言わなければわかりませんよね (@_@;)

ここは深い川では無く、岩盤の上を
滑るように流れる水が美しい。

流れの作る造形と、緑の映り込みの総合芸術。
三時間の撮影時間はあっという間で、
最後は集合地に向かって走りました。

もう少し写真あります。
房総半島にある養老渓谷、千葉県の観光地。
今まで全く関心がなかったのですが、今回
撮影ツアーで行って来ました。
大山の千枚田がメインで、そことセットになって
いたのですが、行ってみるとこちらも撮影ポイントの宝庫でした。
水が滴っていて黒光りする岩、
圧倒的な存在感。

水平を間違ったのではなく、断層が斜めっているのです。

桜の花びらだと良いのですが、実際は
なぜか泡が流れて来て、ここで渦巻いているのでした。
言わなければわかりませんよね (@_@;)

ここは深い川では無く、岩盤の上を
滑るように流れる水が美しい。

流れの作る造形と、緑の映り込みの総合芸術。
三時間の撮影時間はあっという間で、
最後は集合地に向かって走りました。

もう少し写真あります。