須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

N家の庭で 可愛い花たち

2012-03-31 09:53:04 | 花・植物
2012年3月31日 <母>

N家の庭に咲いていた花たちです。

梅林に咲いていたフクジュソウ。
農家だけあって畝状に植えられていました。
もう少し前だと梅とのコラボも撮れそうでした。






落ちてまもないツバキ、置いたわけではなく自然です。






こぼれ種で増えたビオラ。
みんなこっちを向いてごあいさつ。






ムラサキハナナ、またの名をショカッサイ。
好みの場所をあちこち移動して咲くそうです。
後ろのピンクは、河津桜の花びらの絨毯。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N家の庭で 満開の桜

2012-03-30 11:43:10 | 花・植物
2012年3月30日<母>

N家は東京の調布市で農業を営んでいます。
一歩敷地に入ると、そこは武蔵野。

先日所用があって訪れた時、ちょうど河津桜が満開、
他にもいろんな花が咲いていて春を満喫して来ました。

河津桜にはたくさんの鳥が来ています。
花をみんな啄んでしまうとこぼしていました。
奥の濃いピンクは紅梅。






見上げると目が、顔が、気持ちまでピンク色。






ピンク2色。







満開の桜の下でお茶を頂きました。
素朴で心安らぐお庭です。






まだ目覚めない大樹にも春の飾りを。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日夕景撮影余話

2012-03-29 09:25:32 | 太陽・月・星
2012年3月29日 <父>

3月26日夕方の西空に並んだ金星(宵の明星)、月、木星は、
見事でしたね。<父>はペンタックス67でも撮影したので
うまく撮れているか楽しみです。

今日は撮影後に駐車場に戻る間の情景をご紹介します。
広々とした場所から星を眺めるのがベストですが、街中から
見える生活感のある星空光景も良いものです。

まずは<父>の撮影。3天体がもうすぐ沈むところです。
偶然、車が通過して庭の紅梅と白梅を照らしました。





<母>は屋根の上の3天体を捉えました。一瞬、2階の明りが
点いたのを見逃しませんでした。





こんな感じで眺めた方も多かったのではないでしょうか。





<母>がなかなか車に戻ってこないと思ったら、カーブミラー
に写る星と実際の星とのコラボに挑戦していました。鏡には
金星、月、木星がなんとか写っています。画面右上の星は
おおいぬ座のシリウスです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金、月、木から月、金、木へ

2012-03-28 09:03:27 | 太陽・月・星
2012年3月28日 <母>

我ながらややこしいタイトルですね(汗)
さすがに私は3日連続撮影には行けなかったのですが
<父>が帰宅途中に3日目の様子をカメラに収めました。

でも混乱するといけないので(混乱してるのは私自身)
過去に戻って、時系列に写真を載せますね。

26日撮影の金星、月、木星の並びです。
撮影していた上谷戸大橋(かさやとおおはし)を入れてみました。






反対側の歩道から車道越しに。






交通量は多くありませんが、車が通過すると道が
明るく照らされます。






ここから27日<父>撮影の月、金星、木星です。
三日連続で晴れて三日連続撮影というのも珍しいですね。
二日前、一番下にいた月が一番上になっています。






いつも生活している町で、いつもとちょっと違う星空。
26日は注目しても次の日見上げる人はあまりいなそう。
それでも星は輝く。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空の金、月、木

2012-03-27 11:21:49 | 太陽・月・星
2012年3月27日 <母>

一昨日のタイトルと同じ様ですが、実は違うのお気づきですよね。
そう、順番が変わっています。

昨日は午後まで曇っていましたが、その時間が近づくにつれ
だんだん雲が消えて晴れの予感が高まって来ました。

曇ったら行かなくてすむ・・・なんて思いもよぎりましたが
こうなったら敵前逃亡はできません、いざ出動です。

前日と同じ場所。
ちぎれた雲がチラホラありましたが、これもだんだん消えていきます。






撮影中、友人から電話があり、
見えてるー?うちからは雲がいっぱいで星一つだけしか見えないんだけど・・・
??? 私がいた所と、友人の家は4キロ位しか離れていません・・・
・・・西の空見てる?
・・・友人絶句・・・
しばらく後、無事綺麗なのが見られたと確認できました。






撮影場所、眺望は良いしスペースは広々、時折マラソン人や会社帰りの
人が通ります。






25日(左:19:10)と26日(右19:16)の比較。
月の位置の違いが良くわかります。
<父>が偶然、ほぼ同じ位置、同じ構図で撮っていました。

   




右上は太陽ではありませんから。
ねっ、Nちゃん。
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空の金、木、月

2012-03-26 09:52:25 | 太陽・月・星
2012年3月26日 <母>

すでにお気づきかと思いますが、金、木、月は
曜日ではなくて星と月のことですね。

報道では本日26日が金、月、木の並びで本番の様ですが、
金星、木星は同じ位置でも月は25日の方が下にあるので、
地上と近いため風景と一緒に撮りやすいという<父>の
意見で昨日撮りに行って来ました。
それとお天気が良かったのにも後押しされました。

17時50分過ぎ頃からうっすらと月が見えて来ましたが
まだかなり高い位置です。
金星はもっと前から見えていたかもしれませんね。

18:19 皮だけ残ったメロンの様な月です。





木星も見えて来て、三者が揃いました。
中央左のマンション、残照に照らされている様に見えますが
これはマンションの共用部分の照明です。






19:10 GRデジタル3で<父>撮影。






19:18
細い月ですが、望遠で撮るとしっかり地球照(上の欠けている部分)も見えています。




帰りぎわ、反対の空を見ると赤っぽい火星も出ていて
月、火、木、金を同時に見ることができました。
お天気次第ですが、出来れば今日も撮りに行きたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスノキ科クロモジ属4種

2012-03-25 08:54:01 | 樹木
2012年3月25日 <父>

3月20日に須玉の雑木林を記録として撮影。
樹木・植物の師匠Taさんの著書「冬芽ハンドブック(文一総合出版)」を
見ながら整理していたら、偶然、クスノキ科クロモジ属の4種類が写っている
のがわかりました。

ハンドブックの順番にご紹介。
まずはアブラチャン。花芽が膨らんでいますが、まだ一つも咲いていません。





次はクロモジの冬芽。こちらも花はまだまだのようです。
中央の葉芽の両脇の玉ねぎ形が花芽。
アブラチャンの球形と区別できます。





ダンコウバイは花が咲きはじめました。雑木林で春を告げる花ですね。





最後は、ヤマコウバシ。この枯れたような木がそうです。
春になってから枯葉が落ちるのが特徴で、冬の雑木林ウォッチングで
すぐに見つけることができます。
幼木をYNさん側に植えてから12年。ずいぶん大きくなりました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシバミの雌花

2012-03-24 09:50:33 | 樹木
2012年3月24日 <父>

3月20日(春分の日)、総会の打ち合わせのために、
日帰りで須玉に行って来ました。
9時前に到着。絶好の日和で、まずは雑木林を観察。
春の到来はまだまだですが、花芽が膨らんできた木々も
多く見られました。

その中で、ハシバミの雌花が咲いているのを見つけました。
雄花が冬から付いていたので、少しは期待したのですが、
まさか今年見られるとは思っていませんでした。ラッキー!

まずは枝先全体の様子。右側の房状が雄花で、雌花は左下に
小さく写っています。





雌花だけがめだつ枝もありました。





だんだんと雌花に近づきます。背景に雄花をいれて。





イソギンチャクのような花ですね。昨年4月2日に撮ったツノハシバミ
そっくりです。





1センチまで近づいて撮影。レンズが花についてしまいそうです。


 2012年3月20日 北杜市須玉町にて(リコーGRデジタル3)

このハシバミの木は、ヘーゼルナッツの様な実を味わいたくて、
数年前に苗を購入して育てたものです。やっと花を付けたので、
秋に実るのを期待しています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書と桜

2012-03-23 08:43:10 | in the room
2012年3月23日 <母>

先日<子>があるイベントでくす玉を作りの担当になりました。
モチロン初めての経験だし、試行錯誤、悪戦苦闘、奮闘努力して
何とか作り上げました。

半円の型に紙を何枚ものりで貼っていくのですが、その紙に
習字に使った半紙を使いました。
その後桜の花吹雪を貼り、更に金粉をスプレーしますと、
あら、書と桜と金粉のコラボは、紙のシワ感もきいて
なかなかのアートになりました。

桜の開花も聞かれる頃、一気にいきますのでご覧下さいね。




























そうそう、字は<母>の物ではありませんが
とても素晴らしい書です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の思い出(こぞのおもいで)

2012-03-22 09:24:17 | 花・植物
2012年3月22日 <母>

去年咲いた花の実の名残を散歩中に見つけました。
ふだんは見過ごしていますが、良く見るとなかなか
味わいがあるのです。

見上げるので、日中だとだいたいシルエットになるのですが、
それがなんともしゃれています。

ナツツバキ






もう今年の新芽(葉芽?)が出ています。






形は似ていますが少し小ぶりなヒメシャラ。
大きな木にこんなにたくさん残っています。
どうしても電線が入ってしまいました。






ホップの花に似たようなクマシデ。
こういう状態の物を何と呼ぶのか、
調べたら、果穂と言うらしい。






順光で見るとこんな感じです。






ちょっとシャレた枝ぶり。






似た雰囲気の街路灯。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする