須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

撮影終えて

2018-01-31 09:03:36 | 自然風景
2018年1月31日 <母>

裏磐梯の最終日の撮影を終えました。
これから宿に戻り朝ごはんを頂きます。

この木は、数年前に来た時にも見た印象的な姿の木。
その時も雪の季節で、葉が茂っている時の姿は
見たことがありません。






こんなに雪が積もって、この小屋大丈夫でしょうか。






除雪された雪が、人の身長位。
何だか、ドラマティックな二人(笑)






宿に戻ると、うっすらと陽が射して来ました。
遅いです!太陽さん。






さて、ペンションを出て長距離バスで東京に帰る筈が、、、
会津若松行きの電車に乗ろうとしています。
???



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪原の夜明け

2018-01-30 11:18:33 | 夕景・夜景・朝景
2018年1月30日 <母>

三日目の朝は檜原湖へ。
懐中電灯が必要な時刻。
足元を照らしながら雪原を歩く。

目をこらすと数本の木、右にはワカサギ釣りの人影、
バックの遠景は消えたり現れたり、霧の移動が激しい。
(写真はだいぶ明るくしています)






立っている所の真上の木を入れようとしても、
なかなかバランスの良い位置が見つからなくて、、、。






右端の木でバランスをとろうとしたけど、
印象薄すぎ、シミに見えてしまう。






手前に風紋を入れて。






青い世界から白い世界へ。
わずかな起伏が作るなだらかな曲線が心地良い。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨の中で

2018-01-30 08:27:36 | 自然風景
2018年1月30日 <母>

裏磐梯の写真に戻ります。

今度の撮影地は、道路から林の中の道を行く。
前の人の歩いた踏み跡を外すと、ズボッと太ももの
あたりまで雪にもぐってしまう。

この頃はもう雨がかなり降っていた。






メジャーな撮影地ではなく、魅力的な所だった。






レインコートを着てカメラも雨対策はしていたけれど、
それでは間に合わない状況。
もうカメラが濡れても仕方ないと思って撮っていたら、
突然作動しなくなった。
シャッターがおりない!

仕方なく、別のカメラにレンズを着けて撮影。






雨に濡れて手は凍え、指の感覚が無くなり、
意欲満々だったのに気力が萎えて早々に引き上げる。

途中にあった赤い実、
帰りに撮ろうと思っていたけど、どうでもよくなっていた。
でも、やっぱり、色の無い写真ばかりを撮った後で、
あの赤は魅力。

道からそれそれてはいたけど踏み跡はあったので
10数歩歩いて行って、指の腹で押せないシャッターを
爪を立てて押した。

ピンボケ、ブレながら渾身の1枚でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降る森

2018-01-29 11:56:12 | 自然風景
2018年1月29日 <母>

♪ 雪の降る森を 雪の降る森を・・・






思い出だけがとおりすぎてゆく。






♪ 雪の降る森を 雪の降る森を・・・






足音だけが追いかけてくる。






なんて口ずさんでいたら、ここは竹林。

裏磐梯でストロボの出番がなかったので
ここでストロボのお勉強をしていました。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の竹林

2018-01-28 09:42:17 | 自然風景
2018年1月28日 <母>

裏磐梯の写真ももう少しあり、
私の性格的には
撮影旅行の写真は連続でアップしたいのですが、
心情的には
読者の方もあきるだろうと思い、
この辺で閑話休題、別の場所の写真を採用しました。

と、言いつつも、、、
それも雪の写真でありますが。
それだけ日本各地、雪に覆われているのですね。

東京に雪が降った1月22日、
午前中新宿で写真展を二つ観てその後行ったので
夕方近い小山田緑地の写真です。
我ながら、この日は燃えていました。

公園に一歩入ったとたん
ここはどこ?、、、的な光景が広がっていました。













雪の重みで、こんな大きな竹もしなっていました。






左側、つまり西側から雪が吹きつけています。






竹林を半周して反対側から。
この木は前から傾いていました。






積もった雪が時おりバサーっと落ちて、
風に飛ばされて行きます




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯冬景色

2018-01-27 12:41:16 | 自然風景
2018年1月27日 <母>

秋元湖の次は達沢の滝へ。
滝の入り口でスノーモービルに乗り換え、渓流沿いの道を滝へ。
ドライバーの後ろに二人、ドライバーのお兄さん(?)雪を蹴立てて
スピード出すので結構スリルありました。
おばさん二人、大喜び。

ここは人気の撮影ポイントだそうなのですが、私は知らなくて、
しかも雪の滝、どう撮ろうかと苦悪戦苦闘。






新緑、紅葉も美しい場所で、水量ももっと多いようです。
他の季節にも訪れてみたいと思いました。






何気ない撮影ポイントがそこここに。






葉を落とした木と、風に傾いた草、
モノトーンが冬の情景を物語っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの秋元湖 2

2018-01-26 21:46:58 | 夕景・夜景・朝景
2018年1月25日 <母>

少しづつ明るくなっていく湖。
木立の奥は霧の森、手前は水面.

中央の雪原が白い帯の様になっていた。







雪原の中の3本の木。
東京に住んでいると、見渡す限り何も無い風景がとても新鮮で、
こんな写真をたくさん撮っていました。






秋元湖の近くの沼。
薄氷の隙間から冬木立が見えていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの秋元湖

2018-01-25 22:11:49 | 夕景・夜景・朝景
2018年1月25日 <母>

まだ真っ暗で向こうに何があるのか
薄ぼんやりとしか見えない刻、
ピントに不安を感じながらシャッターを切る。

明るく補正しています。






明るくなって、霧が出て来ました。






更に明るくなって周囲が見えて来た頃。
霧は出ては消え、消えては出て、刻々と表情が変わる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯へ

2018-01-24 15:04:24 | 自然風景
2018年1月24日 <母>

2泊3日で裏磐梯に行って来ました。

前日は-12度だったそうですが、
私たちが行った時は、あまり寒さを感じ
ない程の気温。←ビミョーです

送っておいた荷物をほどき、さっそく
ペンションオーナーのガイドで夕方の撮影へ。

お天気は曇りでしたが、積もった雪は
たっぷりありました。





柔らかな、シフォンケーキの様な雪の山。






川に雪が積って、真ん中だけ水が流れています。
氷の割れ目に映る冬木立。






雲を通して届いた太陽の
オレンジなんて言えない程のオレンジ色。←ビミョー






色の無い風景の中に、誰かが落として行ったブローチの様な赤い実。






もう殆ど光の届かない時間、積もった雪の
ホんワリとした起伏が見えるでしょうか。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの大雪

2018-01-23 07:16:51 | 街中風景
2018年1月23日 <父>

昨日は4年ぶりの大雪で、東京にも大雪警報がでました。
電車が止まると大変と思い、急いで帰宅の途に。

京王線下高井戸駅の踏切。踏切が締まる直前の光景です。
こんな時にピザの配達は大変。自転車で帰る人もいますね。


2018年1月22日 東京都世田谷区


下高井戸駅で各駅の橋本行きを待ちます。雪が降りしきっています。
20分遅れですが電車は順調に運行していて助かりました。





京王よみうりランド駅のイルミメーション。LEDが雪で
やさしい光になっています。このまま雪が残れば、今日の夜は、
よみうりランドのイルミネーションが一層きれいでしょうね。





稲城駅からは、街の様子を観察するため歩いて帰ることにしました。
尾根幹線道路で渋滞発生。アート引越センターの車が立ち往生していました。





帰宅後に深夜の街を観察に。早速、コンビニで一夜を明かしている「引越のサカイ」
を発見。引越業者の車両は雪に弱いのでしょうか。





市民バス「Iバス」は運休になっていました。今日は走るのでしょうか。
この後、バス停近くを深夜の雪かき。凍結する前だったので楽に除雪できました。


2018年1月23日 東京都稲城市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする